[過去ログ]
未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える (979レス)
未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
939: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/11(日) 12:30:29 ID:BnxBm57j 未視聴DVDが消化できない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/939
940: 名無しの笛の踊り [] 2005/12/11(日) 13:02:19 ID:J+Qq/pF9 >>938 はっきり言って勘違いもはなはだしい。 今後の予定で、10K所持って1K未聴だなんて。。。 10K所持で1K聴済でやっと一人前です。 ったく! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/940
941: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/11(日) 22:50:18 ID:gL8BUSsV >>929 naxosでよければ ttp://ml.naxos.jp/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/941
942: 名無しの笛の踊り [] 2005/12/12(月) 18:01:12 ID:oslZGV3I 約1000枚ほど持ってますが全部まんべんなく聴いてます 時間はアフォほどあるので http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/942
943: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/12(月) 18:03:07 ID:6HX/pwPX だったらここに来るな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/943
944: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/12(月) 18:17:41 ID:/r66k+ev リアルで未聴が1割以下の人間って存在するのか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/944
945: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/12(月) 18:21:11 ID:9dCqoAw1 オレの場合、たぶん他にもいるかもしらんが、鰤を食ってから未聴が増えた。 蛸膳とか灰丼膳なんかは食いきってない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/945
946: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/12(月) 21:38:02 ID:t2GIbxYS >>945 蛸膳・・・うまそう。 漏れの場合は、未聴率2割程度だね。 「○○全集」とか買っては、何枚か聴き残すという繰り返し。 今年はルービンシュタイン大全集とシューベルト歌曲全集(DFDとハイペリオン両方)、 フィリップスのモーツァルト全集で未聴300枚追加。 意外と単品は聴くのに…orz わかっていても、セット買いはやめられない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/946
947: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/12(月) 22:42:06 ID:Kvjta3Xu ドボとヴィヴァルディの鰤40CDBOX2セットようやく消化 同じ作曲家続くとダメになりそうなので、他の未聴CDもつまみながらなんとか終った 途中からなんかの修業みたい感じだったε-(´・`) フー でも、知らなかった曲で いい曲見つけた時の楽しさは何とも言えないねえ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/947
948: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/13(火) 10:45:46 ID:96W0yRqI そもそも鰤のハイドン交響曲全とベト40枚BOXを買ってしまったのが 間違いだったのか・・・? モツ170枚BOXも欲しいのだが、今は見かけるたび「ここは我慢我慢」と いいつつ「よしよし、まだ売り切れてないな」と確認している http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/948
949: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/13(火) 14:03:14 ID:Rb57C7nC (しみじみと) わかるなあ。 で、置き場が替わったりすると、買わないのに店中捜し廻ったりね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/949
950: 名無しの笛の踊り [] 2005/12/13(火) 14:06:43 ID:m4+YURt/ ヴェーグのモーツァルト10枚組が最後の1箱だったんで買ってしまった 聴いてるけど、正直微妙・・・はぁ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/950
951: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/13(火) 14:10:17 ID:xBzOY2YO >>950 どんなのが良かったの?俺的には演奏録音とも究極だったのだが。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/951
952: 名無しの笛の踊り [] 2005/12/13(火) 14:13:35 ID:m4+YURt/ もっとタテヨコ締まったアンサンブルが良かった・・・ ブリのハイエリックみたいなの http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/952
953: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/13(火) 14:14:23 ID:xBzOY2YO じゃあ、ブリのハイエリックを聴けばいい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/953
954: 名無しの笛の踊り [] 2005/12/13(火) 14:18:55 ID:m4+YURt/ ブリは試聴しただけ。 嫌いなコリン・デイヴィスとか混じってるんで避けたんだが・・・ 仕方が無いから全集箱でも買うかな・・・また未聴がたまってゆく・・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/954
955: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/13(火) 14:26:10 ID:xBzOY2YO 好き嫌い言わずにそれぞれの個性も楽しむのが一番だけどね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/955
956: 名無しの笛の踊り [] 2005/12/13(火) 14:30:27 ID:m4+YURt/ なるべくそうするよ モーツァルテウムの音は重いね・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/956
957: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/13(火) 14:33:30 ID:xBzOY2YO そうかな?透き通ったクリスタルのような音に聴こえる。。。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/957
958: 名無しの笛の踊り [sage] 2005/12/13(火) 14:36:49 ID:N81crTWz >>956 >>957 なんでそんなに印象が違うんだ(w http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/958
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s