[過去ログ]
【Emilee】宮本笑里【宮本文昭の娘】 (185レス)
【Emilee】宮本笑里【宮本文昭の娘】 http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しの笛の踊り [] 2006/04/25(火) 19:10:57 ID:nsOGdJLh 前スレ Emileeが大好きです(NHK板) http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1114149120/ 関連スレ 【バニム】バニラムード!美女カルテットPart16♪ http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143550440/ バイオリニストだから今後はクラ板に。 板違うからこれが1スレ目でいい? http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/1
166: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/10(月) 13:58:16 ID:i2Cu37BL >>164 一度でもEmileeが弾いた楽器は高値がつく(・∀・) http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/166
167: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/10(月) 14:44:19 ID:oM2LMAIw 笑里の奏でる音色はやわらかくて優しくて心地いい http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/167
168: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/10(月) 21:22:20 ID:AYd0VbwX トークはいける子なの? 何かの番組に出してもらえないかな? http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/168
169: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/10(月) 22:27:52 ID:x8V3tYSs >>154 楽器のことはここ行って質問してきたら? http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1135960131/ 200万で買えるランクがどんなもんか、 掘り出し物があるかどうか教えてくれるかもよ。 バカにされて終わりだと思うがw http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/169
170: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/10(月) 22:59:25 ID:j6VDe48j ねえ、パパ 才能がなくて、しかもお金もない男に限って 粘着するってホント? http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/170
171: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/10(月) 23:14:15 ID:I2RRHtsM 知らんがな(´・ω・`) http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/171
172: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/11(火) 00:19:16 ID:O3QLVtVe >>169 おまえは、なんでもソースが2ちゃんねるだな。・・・・w ネット中毒の末期だから、そろそろ死んだ方が良かろうよ http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/172
173: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/11(火) 00:40:42 ID:G9nNGpDA >>172 ほかっとけ。 最近は嘘を嘘と見抜けない厨房クラスが多いんだよ。 http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/173
174: 名無しの笛の踊り [age] 2006/07/11(火) 16:19:20 ID:wn6xgBPr 真面目な話だが「ほかっとか」ってどこの方言? ばかにしてるわけではなくマジで http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/174
175: 名無しの笛の踊り [] 2006/07/11(火) 20:09:09 ID:l7prnJHv 「ほかっとか」じゃなくて「ほかっとけ」だろ。 で、どこの方言? ばかにしてるわけでなはくマジで http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/175
176: 名無しの笛の踊り [] 2006/07/12(水) 07:58:51 ID:rS8CDh6S ほかっとけ の検索結果 約 2,200 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒) http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/176
177: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/12(水) 08:11:12 ID:Wy6JBngb ほかっとく の命令形 これぐぐったら、三河、尾張、信州、伊予の方言として紹介例があった。 http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/177
178: 名無しの笛の踊り [] 2006/07/12(水) 13:41:25 ID:7DQ6T6d2 伊予の国出身だが ほかっとく なんか聞いた事ないぞ http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/178
179: 名無しの笛の踊り [age] 2006/07/12(水) 18:36:55 ID:Btv9+7H4 なんで伊予なんだろうな 三河、尾張、信濃、美濃とかならまだわかるが http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/179
180: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/12(水) 18:45:47 ID:3n0efSyY 愛知在住ノシ 【ほかっとく・ほかる】使うよ。 放っておく・捨てる等。 あまり方言を意識した事は無いんだが先日、埼玉の友達に 『鍵かっといて』 てのが通じなかった(鍵を閉めるの意) http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/180
181: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/12(水) 18:54:18 ID:475Dd1rE 方言は大事にしないといけないな。 http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/181
182: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/12(水) 20:58:24 ID:cxuLETcN バニムの演奏の動画いくつか見たけど 親が音楽家なら普通に辞めされるようなシロモノだな。 http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/182
183: 名無しの笛の踊り [sage] 2006/07/13(木) 00:28:50 ID:0pRJottU 今度はどこの方言だ? >辞めされる http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/183
184: 名無しの笛の踊り [age] 2006/07/13(木) 16:50:45 ID:4FNU3LJt えみりだって美濃出身やがな http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/184
185: 名無しの笛の踊り [] 2006/07/18(火) 19:23:01 ID:zJTQTDkz あげ http://music4.5ch.net/test/read.cgi/classical/1145959857/185
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.238s*