[過去ログ] なお未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える (962レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
920(1): 2007/07/20(金)20:52 ID:vxTRdnK9(1) AAS
ベートーベンの第9や、
マタイ受難曲、
モーツァルトの曲
気に入った演奏を知れば、
それぞれ100回以上聴いても、聴き足りないぐらいだと思う。
「300枚の他の違う音楽を聴くか」、と天秤に・・・
921: 2007/07/20(金)20:58 ID:ZuzeUcee(3/3) AAS
もう実際問題、オーケストラのプログラムビルディングみたいに1日1日何を聴くか計画しないと
いけなくなるからな、ある程度から先は。働いていたら週に演奏会3回分もなかなか聴けないだろう。
週3回、年間約140回程度のプロに何を盛り込むかというのは頭を悩ますよ。
マタイ受難曲などの大曲はやる日を選ばないと行けないし、オペラはそうそうやれない。
922(1): 2007/07/20(金)21:05 ID:3YuG8WYu(1) AAS
指輪の未聴が10組以上ある。考えただけで聴くのがやになる
923: 2007/07/20(金)21:50 ID:kOp9QpNY(1) AAS
>>922
それは確かに嫌だな
924: 2007/07/20(金)23:29 ID:vhkMyBBk(1) AAS
指輪を全曲で買ってもラインの黄金はいつも放置
925: [age] 2007/07/20(金)23:44 ID:kidqO9Xl(1) AAS
>>920
ベートーヴェンの第九は持ってるCD100種類を超えたよーv
926(3): 2007/07/20(金)23:46 ID:giL7oja+(1) AAS
ミチョラーはテレビは見るのか?
今NHK教育でやってるような、
927(1): 2007/07/20(金)23:55 ID:7CeH1IVN(2/2) AAS
>>926
DVDに取り貯めてどんどん未聴DVDが貯まっていきます。
BShiやBS2や教育でいろいろ録っていくと
正直消化しきれない。
928: 2007/07/21(土)00:01 ID:B2Ftzer3(1) AAS
>>926
見てるよ。
今日も犬箱が届いたけど、それは中身を確認して積んである。
929: 2007/07/21(土)00:15 ID:NXe5JoLZ(1) AAS
>>927
それにくわえてクラシカ・ジャパンとスカイ・Aにも入ってる
未見VHSと未見DVDの山もあり未聴CDと合わせて山脈化している
こないだの地震でVHSとDVDを交互に積んでた山が崩れ落ちた…
930: 2007/07/21(土)00:31 ID:U3tt5O8o(1) AAS
CS入ったけど見たの最初の数日だけだ・・・
931: 2007/07/21(土)00:33 ID:t122IloN(1) AAS
このスレを見ていて、衝動買いが止められましたw
もう、1ヶ月、ポチってません。
みんな、ありがとうwww
932: 926 2007/07/21(土)00:33 ID:br8Q/OEh(1/2) AAS
でどうだ?
ジュリアードのバルトークは?
あっ見るだけで聴かないのかw
悪かった
933: 2007/07/21(土)00:38 ID:JgRiWw5Y(1/2) AAS
インタビューが面白かった
もちろん見てるだけw
934(1): 2007/07/21(土)00:49 ID:ew5DwMFP(1/2) AAS
音声消して映像だけ流しながら、初期ジュリアード/バルトーク全集CDの
解説書を読んでた。もちろんCDも未聴だが。
935: 2007/07/21(土)00:51 ID:br8Q/OEh(2/2) AAS
>>934
自分が病に冒されていることに気づかないのかw
936: 2007/07/21(土)00:53 ID:+E3IzMHw(1) AAS
特効薬くれ w
937: 2007/07/21(土)01:03 ID:ew5DwMFP(2/2) AAS
特効薬買う金でCDをくれw
938: 2007/07/21(土)03:38 ID:MsH4Y73B(1) AAS
保険金おりたらCD買うから、まず診断書書いてくれ
939: 2007/07/21(土)07:21 ID:BjpLzuj7(1) AAS
「購入する」をポチッとする代わりに、
「書き込む」をポチッとするようにすればいいよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.290s*