[過去ログ] 来日 オペラ総合スレ 12 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2011/08/23(火)17:16 ID:hyYTfRHc(1/4) AAS
来日公演をする海外の歌劇場について語りましょう
必要に応じて独立スレを立ててください

前スレ
2chスレ:classical

過去ログ・関連スレは>>2
今後予定されている主な来日公演の予定は >>3-5辺りをご覧下さい
982: 2011/09/12(月)09:57 ID:0C+GwDRc(3/6) AAS
>>981
逆に、媚びるように激賞する声が連続したのも不自然だったな。
姑息で不格好に見えるのは気色悪い肯定レポートのほう。
工作とかマジでやめてほしい。
983: 2011/09/12(月)10:18 ID:aC8Z2AhP(1) AAS
文句言ってる人たちも
「代役公演を認めると、ナメられる」
なんて思ってるだけじゃないのか?
所詮は日本なんだよ。
好き/嫌い くらいにしとけばいいのに、
素人が通ぶってゴタクを並べるのが、
なんとも滑稽だよ。
984: 2011/09/12(月)10:34 ID:vF+VQ+gJ(3/3) AAS
どうせ同じ金払って見に行くんだから、ブー垂れて
周囲も自分も不快になるより、楽しんだ方がいいと思うが。
おれは東京公演を楽しむつもり。

……だが、とてつもなくひどかったら、生まれて初めてブーイングしてみるかも。
985: 2011/09/12(月)10:39 ID:ImJDdWQP(1) AAS
日本がナメられる、って、
こんなに放射能で汚染されて、
外来オペラも今回のボローニャとバイエルンで
事実上終了するのに、
いまさらナメられるも何もないだろう。
986: 2011/09/12(月)10:53 ID:FrHtfc2T(1) AAS
読解力がないね。
日本がナメられるのではなくて、
通ぶっている連中がナメられる、
ということ。
分かりましたか?
987
(1): 2011/09/12(月)11:38 ID:b0ta6rKa(1) AAS
>>965

老人性難聴か。
このスレには該当者多そうだな。
下記該当者は聴力検査を早く受けた方がいいぞ。

老人性難聴の特徴はまず高音域の音に鈍感になってくる。
進行すると、低音域も聞こえづらくなる。
症状がゆるやかなために、耳が遠くなったことを自覚できず、周囲の方から指摘されて
気付く場合がほとんど。中枢神経の機能も落ちるので言葉を聞き取る力も衰えてくる。
他人が話すスピードについていけず、言葉を理解することが難しくなっていく。
男性の方が老人性難聴になりやすい。医学的に治療することはできず、
省1
988: 2011/09/12(月)11:39 ID:0C+GwDRc(4/6) AAS
>>987
自己紹介乙

ついでにスレ違い乙
989
(1): 2011/09/12(月)11:44 ID:9A0jIe8D(1/2) AAS
>>946
Hi-F聴けたのか!いいなあ!

テノールが胸声でオペラでHi-Fを出した
初めての記念すべき公演になってしまったようですね。
素晴らしい!
この点だけはフローレスじゃなくて良かったと心底思う。
アルベロの一番調子が良い時の放送をフジテレビには求む!
990: 989 2011/09/12(月)11:45 ID:9A0jIe8D(2/2) AAS
スマン!

「日本で初めて」が抜けていた
991: 2011/09/12(月)11:53 ID:BBR02xoP(1) AAS
文句つけてる馬鹿は胸音でF出すのがどれだけ奇跡的なことか分かってないだろw
992: 2011/09/12(月)12:07 ID:0C+GwDRc(5/6) AAS
曲芸が見たけりゃサーカスへ。
993: 2011/09/12(月)12:44 ID:iG2vNlth(1) AAS
春の祭典初演時のようになるのを祈っている
994
(1): 2011/09/12(月)12:49 ID:ALUhoIIf(1/2) AAS
新スレ立ててくる。カキコしないで待っててくだちぃ。
995: 2011/09/12(月)12:58 ID:zvUBKMf7(1) AAS
シラグーザなら、新国のチェネレントラで観た事ある。
素晴らしい歌手だが、新国ならS席2万円台で見られる。
5万円も出して観る価値があるか、観る人の懐具合によるw
996: 994 2011/09/12(月)13:00 ID:ALUhoIIf(2/2) AAS
スレ立ちました。ここを埋め次第、移動よろしこ。

来日オペラ総合スレ13
2chスレ:classical
997: 2011/09/12(月)13:05 ID:NVhI3JcM(1) AAS
ワルトラウト・梅ヤー
998: 2011/09/12(月)13:42 ID:46tYbdYD(1) AAS
来年のウィーン国立とスカラ座がダメかもという話だけどその前に来るフォルクス・オーパー
は来るってこと?新年もサントリーでやるなら当然か。
999: 2011/09/12(月)13:45 ID:0C+GwDRc(6/6) AAS
元々トラだらけだからなあ。
1000: 2011/09/12(月)14:00 ID:cRwXzCtL(1) AAS
1000ならカウフマン来日!
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.333s*