[過去ログ] 演奏会で他の観客のイラッとする行動 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947: 2020/03/05(木)00:01 ID:SSfIGckO(1) AAS
ボトル入そうめんは咳防止にきっと役立つだろう
音楽と一緒に漂ってくるダシの香りも乙なもんだ
948: 2020/03/07(土)08:59 ID:k1biLVSo(1) AAS
走るときに使うストロー付きのボトルなら曲中に飲んでもいいよな
949: 2020/03/07(土)09:06 ID:nZrALla1(1) AAS
つまんね
950
(1): 2020/04/26(日)21:00 ID:4b3hsnz6(1) AAS
今や咳でもしようものなら刺されそうな状況になってしまったな
それ以前に演奏会そのものが迷惑行為扱いと化してしまったが……
再開できるのはいつになるのか
951
(2): 2020/04/27(月)10:17 ID:Qqdc8idy(1) AAS
>>950
咳が迷惑ということが今後も認識され続けたら
演奏会で咳や咳払いにイライラする頻度が減るかも、と期待してます
ブラボー豚も死んで
952: 2020/04/27(月)10:50 ID:ofl8AxAN(1) AAS
どういう論理なんだ
953: 2020/04/28(火)19:41 ID:kVE0cMFT(1) AAS
>>951
同意
954
(1): 2020/04/28(火)20:49 ID:GWvPF+G/(1) AAS
>>951
演奏会が開催されることがなくなるから、頻度が減るというかゼロになります
955: 2020/04/29(水)09:05 ID:C/OE9sia(1) AAS
水飲み容認厨も死に絶えるのですね。
956
(1): 2020/04/29(水)13:34 ID:P4/S7/E6(1) AAS
>>954
未来永劫開かれないとでも?
957: 2020/04/30(木)12:21 ID:MLyFo5UY(1) AAS
>>956
え、今後開かれることあるの?
958: 2020/04/30(木)12:56 ID:9qJlftVF(1) AAS
ないわけがなかろう
959
(1): 2020/05/02(土)09:08 ID:hrlNB3DY(1/3) AAS
まあ有料のネット配信ってのがオチだな。

隣の席で咳こまれたら叩き出しても誰も文句言わんだろ?

そういう時代になっちまったってことだ。

モニターの前ならいくら水を飲んでもいいぞ。すき焼きもOKだ。
960: 2020/05/02(土)09:10 ID:hrlNB3DY(2/3) AAS
地方のクラファンは逆に喜ぶんじゃね?

一年に1度、やる気の無いオケが新世界ばっかりやるような田舎はな。
961: 2020/05/02(土)18:05 ID:0IFZblYC(1) AAS
>>959
演奏者の体調管理はできても聴衆の管理はできないからねぇ
その辺が落としどころだろう

ダミヘのバイノーラルマイクをS席に置くとかすればホールのトーンの違いや特徴も出せるだろうし、サラウンドでもいい
この先VR技術が進めばどんどん良くなる
聴く方も咳でもクシャミでも自由だし、水も酒も飲み放題
なんなら聴きながら乳繰り合ってもいい
962: 2020/05/02(土)18:42 ID:hrlNB3DY(3/3) AAS
お、それイイですな。
問題は臨場感だが、少しでも近づける努力は出来る。
演奏・発信側と我々受信側がそれぞれ設備を考えれば面白いと思うね。

そうなれば部屋から考えないとねw
963
(1): 2020/05/02(土)19:56 ID:TLbCpN0P(1) AAS
バイノーラルマイクは指揮者の真上に設置してほしいな
きっと生々しい音が聴けるだろう
964
(1): 2020/05/02(土)22:51 ID:rRZ8yc02(1) AAS
そうなったら本当につまらないな
965: 2020/05/03(日)06:13 ID:LY10rxi2(1) AAS
>>964
咳込み妨害フラブラ厨乙
966: 2020/09/30(水)18:20 ID:0dBmaZ35(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.305s*