チャイコフスキー総合スレ 3 (932レス)
1-

699: 01/16(火)18:02 ID:kfF4Ca85(1/4) AAS
この間久々に悲愴を聴いたけど(クラリネットを演技できるクラオタの同僚と共通の話題を持ちたい親類に動画を紹介した)
やっぱり冬の雪道を歩く時はこの曲の第三楽章を脳内で鳴らすと歩くパワーがわく
それとガーリックフランス用の玉ねぎとニンニクを炒める時にもいい
弱火でフライ返しを軽く小刻みに動かし
フライパン全体でかき混ぜたい時は終盤のチャラリラリラチャラリラリラ
700: 01/16(火)18:04 ID:kfF4Ca85(2/4) AAS
帝石
演奏できる
701
(1): 01/16(火)18:08 ID:kfF4Ca85(3/4) AAS
>>672
バレエを見ているとやっぱりチャイコフスキー凄いって思う
「白鳥の湖」の白鳥達の群舞の箇所と第三幕のラストが好き
702: 01/16(火)18:20 ID:kfF4Ca85(4/4) AAS
>>552
2003年だったかそれくらいの頃に演奏dされたプレトニョフとゲルギエフのコンビでのラフ3(別々の演奏で動画とCDがある)の第三楽章は
抑圧的な時代を経た後に自由を得た喜びのようなものが感じられるのに
こーなった
ゲルギエフもああなった
703: 01/21(日)01:18 ID:GnGarxNf(1) AAS
>>701
たとえチャイコフスキーが嫌いな人でも
「白鳥の湖」は美しいと認めざるを得ないだろう
704: 02/13(火)23:32 ID:X6LYxSp+(1) AAS
なぜか
ヴァイオリン協奏曲はメンデルスゾーンとカップリング
弦楽セレナードはドヴォルザークとカップリング
705: 02/14(水)00:27 ID:D+2muw0u(1) AAS
ストラヴィンスキーやショスタコーヴィチとはカプリングされないね なんでかね
706
(1): 02/14(水)16:58 ID:7zyM9GbW(1) AAS
駄作だからだじゃね?知らんけど
707: 02/17(土)01:20 ID:PJMcZnjx(1) AAS
>>706
駄作ではなく現代音楽だからだよ
708: 02/17(土)02:50 ID:Vh4Wme38(1) AAS
ゲソオソはまた違うと思われ
709: 02/17(土)13:12 ID:nYFMerAR(1) AAS
チャイコフスキー+プロコフィエフ

これはたまにある
710: 02/18(日)00:10 ID:zaBPbwZ7(1) AAS
魔法の女サリー というS42ころのアニメで(もちろん再放送だよ)
バレエの回があったが、白鳥の湖のハイライト曲で場面場面を
繋いであり、それで一気に好きになった
それまではくるみ割り人形の全曲は聴いていたが
白鳥を聴いてから、同じくらい好きになった
711: 02/18(日)01:51 ID:oParT7nC(1) AAS
魔法使いサリーのオープニングはロシア民謡そのものじゃんかw
712: 02/18(日)02:11 ID:LCb2wZUb(1) AAS
サリーちゃんは最初は「サニーちゃん」だった。しかも白黒だった。
713: 02/18(日)08:52 ID:JdxcZ0NM(1) AAS
ニッサンサニーの燃費は良かった
714: 02/20(火)09:15 ID:9ZjUqVC7(1) AAS
松坂慶子「サニー♪」
715: 02/21(水)21:30 ID:wj5MiXwV(1) AAS
弦楽のためのセレナードニ長調を聞いてみたいんですがおすすめの演奏ありますか?
716: 02/22(木)18:10 ID:ix+0Ywlj(1) AAS
弦楽セレナードはハ長調だよ
ありふれたドレミファソラシドの音階だけでも
哀愁を表現できるチャイコフスキーはすごい
717
(1): 02/23(金)21:30 ID:VZuCwiHH(1) AAS
ドレミファソラシドの音階をそのまま使うのは、モーツァルト以外あまりない
19世紀となると更に居ない。
チャイコはその盲点を突いた。大穴狙いが成功したのだ。
718: 02/23(金)22:51 ID:uSF9i6BU(1) AAS
>>717
チャイコフスキーは意外にもモーツァルトを尊敬してたらしいね
1-
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s