チャイコフスキー総合スレ 3 (957レス)
チャイコフスキー総合スレ 3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
525: 名無しの笛の踊り [] 2022/05/01(日) 10:51:15.28 ID:UKqfOZvL いや、後からコンパイルした寄せ集め盤じゃなくて、あくまでオリジナル企画の新譜で ひとつの作品を複数の指揮者で新録音させてカップリングしたCDのことですよ 例えば1980年代のDECCAなら、「1812年」をショルティ、アシュケナージ、デュトワ、 ドホナーニ、ドラティとかでまとめて録音させて1枚のCDとして新発売できるのに そういう発想は昔も今も無かったのか?(因みに小生はクラシックマニアではありません) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/525
526: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/01(日) 11:05:57.63 ID:aYKMWDQ0 金かかる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/526
527: 名無しの笛の踊り [] 2022/05/01(日) 11:09:10.99 ID:sIkL0RdE (演奏者のみなさま)日本国内でロシア物を演奏する(した)際に誹謗中傷ありましたか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/527
528: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/01(日) 12:27:59.86 ID:6sooakxV バブル全盛期、複数のオケ呼んで、それぞれのオケが同じ曲を演奏し合うってコンサートがあった気がする。 楽しかったかどうかは知らぬ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/528
529: 名無しの笛の踊り [] 2022/05/01(日) 14:37:29.91 ID:NxEMvPFr >>525 時間もかかるね あと、指揮者どうしが嫌がるんじゃないのかな カラヤンとバーンスタインが、アバドとムーティが ひとつのCDに仲良く収まってる図なんて想像できんな 10年20年過ぎて廉価盤とかならいざ知らず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/529
530: 名無しの笛の踊り [] 2022/05/01(日) 14:44:17.37 ID:beGeDNR/ ロシア語を理解できる人はムソルグスキーやショスタコーヴィチを愛好する。 チャイコフスキーやラフマニノフを好むのは ロシア語はおろか英語以外のヨーロッパの言語を理解できない御仁である。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/530
531: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/01(日) 15:30:27.08 ID:WyCzZGxj つまんね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/531
532: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/01(日) 17:26:40.73 ID:fbpwYv1U つまんないけど、本当にロシア語がわかるのなら素直に感心するわ 俺はドイツ語、イタリア語、スペイン語できるけど、それらを学ぶ苦労(と愉しさ)を知ってるからね ちなみにフランス語、ポルトガル語、インドネシア語、ロシア語も少しわかる 古典ギリシャ語でユークリッド、ラテン語でガリア戦記を読む真似事もしてる 将来はサンスクリット語で仏典を読みたいという野望もあるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/532
533: 名無しの笛の踊り [] 2022/05/02(月) 01:35:51.54 ID:hso8h5zM >>530 偉大なるチャイコフスキーをミーハー糞ラフマと一緒にするなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/533
534: 名無しの笛の踊り [] 2022/05/02(月) 01:37:20.12 ID:hso8h5zM >>532 凄いね で、中国語は? 今は露助とシナは一心同体なのだよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/534
535: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/02(月) 06:12:59.42 ID:IPLFiN9F >>534 漢文が読めるから、中国の古典は読めるよ 現代の中国語の文献に読みたいものは無いっす http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/535
536: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/02(月) 08:44:37.34 ID:wWuTNhm6 >>532 だからなんだよというね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/536
537: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/03(火) 00:54:28.27 ID:MJdOvblu >>532 サンスクリット語で仏典読むのはイイネ 何故中国語に翻訳されたものを漢字のまま音読みして有難がるのか謎すぎる日本の仏教 サンスクリット語の原典を読むか、キリスト教の聖書みたいに完全に各国の言語に翻訳して読むかのどちらかを選ぶのが普通と思うが何故漢字のまま音読みしてしまうのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/537
538: 名無しの笛の踊り [] 2022/05/03(火) 01:04:21.18 ID:TWKg381U >>535 ならば「くるみ割り人形」の復活に協力してくれ 何が中国への差別だというのだ 俺は「中国の踊り」が大好きだぞ 弦楽器のピチカートがたまらなく美しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/538
539: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/03(火) 02:03:13.62 ID:QzhJOU1L ワーグナーのパルジファル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/539
540: 名無しの笛の踊り [] 2022/05/03(火) 14:11:18.74 ID:9TjWfLkE チャイコフスキーの音楽は明るい筈の作品にさえ底知れぬ闇があるように思う こういう情勢だからそう聴こえるだけではないはずだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/540
541: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/03(火) 17:30:13.52 ID:mnWs5uo0 モーツァルトがよく言われてるやつ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/541
542: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/03(火) 17:38:45.28 ID:ruRMBTYr モは単に軽薄なだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/542
543: 名無しの笛の踊り [] 2022/05/03(火) 18:47:08.72 ID:TWKg381U >>542 モーツァルトのメロディーには退屈な部分が全くないでしょ そういう点からすれば俺はチャイコフスキーの曲でも 終始メロディーが美しい「くるみ割り人形」や「弦楽セレナード」が一番好きなんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/543
544: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/03(火) 18:51:59.35 ID:ruRMBTYr >>543 全編退屈の塊じゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/544
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 413 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s