[過去ログ] 武蔵野市民文化会館 総合スレ Part.3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2019/08/30(金)01:39 ID:0XrNmA/3(1) AAS
まさにヤマネさんあっての武蔵野であったといえよう。
6: 2019/08/30(金)23:39 ID:jiv3cYzm(1) AAS
ヤマネさんの企画力、発想力は無尽蔵で、まさに「野見尽くせず」だったと言わねばなるまい。
7
(1): 2019/08/31(土)05:56 ID:yeTgbLw+(1/2) AAS
出張、ご苦労様です
8: 2019/08/31(土)12:02 ID:eAK18gzT(1) AAS
無尽蔵というより、むしろ「虚空蔵」というべきであろうか。
9: 2019/08/31(土)12:28 ID:yeTgbLw+(2/2) AAS
アーカーシャバルバ……
10
(1): 2019/09/03(火)22:18 ID:ZjPNyy/j(1) AAS
今さらですが、ワンおばちゃんってのは誰なのでしょうか。
11: 2019/09/04(水)15:22 ID:qVjoo5pM(1) AAS
>>10
MCSの代表でヤマネ氏の上司です
12: 2019/09/05(木)03:49 ID:eXX1OG6p(1) AAS
バカなスタッフのいるホールにはバカな客が集まる。小ホールの話です。
13: 2019/09/05(木)10:56 ID:9e+80wDb(1) AAS
弦楽四重奏が毎度満席になるんだから立派な公民館じゃないか。
14: 2019/09/05(木)11:40 ID:doDmGP6u(1) AAS
インフォメーション来たけど読響がトップで、あとはピアノが一つとオルガンとギターしかない
酷いねこれは
15: 2019/09/05(木)16:50 ID:wbNkQKP1(1) AAS
ババヤンの小ホールでのコンサートの料金が4,500円だけど、このぐらいの値段だと
バカな客もまだ来るんだろうか?
16
(1): 2019/09/06(金)07:18 ID:xvdNzSwh(1) AAS
きのうのオルガンは西村朗の焔の幻影が恐いくらいのド迫力で一番良かった
オルガンってあんな暴れ方もするんだなw
17: 2019/09/06(金)11:06 ID:nARpUVYi(1) AAS
>>16
武蔵野でのゲンオン系オルガン体験でいうと、サットマリーが演奏した柴田南雄の「律」が忘れがたい
18: 2019/09/07(土)11:22 ID:3tb9prso(1) AAS
ギイさん1回券発売。
とりあえず後期の回だけゲット。全然予定が合わんねんw
19
(1): 2019/09/08(日)21:24 ID:5j4owzl7(1) AAS
俺みたいにセット券買っちゃったけど実際行けるのは半分くらいというアホが結構いそうw
20: 2019/09/09(月)12:00 ID:crzpcZgR(1) AAS
土曜日はスッカリ忘れて初台にオペラを観に行っちゃったんだけれど
帰って来て恐る恐るHPを開けて見たら結構残っていたので初日と最終日をget
30・31・32 が聴きたかったんだけれどマチネじゃないと帰りに一杯やると
遅くなっちゃうので諦めた
21: 2019/09/09(月)12:21 ID:ZgCQjr1q(1/2) AAS
>>19
オクで売れば
22: 2019/09/09(月)12:22 ID:ZgCQjr1q(2/2) AAS
つーか、チケットに名前印刷されてるからそれも難しいかな
23
(1): 2019/09/10(火)11:04 ID:d972uGKR(1) AAS
リコーダーの四重奏やったのか、遠くの人は来れないよな
24: 2019/09/10(火)12:16 ID:/2BH1a1p(1/2) AAS
>>23
なんで?
1-
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s