[過去ログ] 【巨匠】小澤征爾・音楽塾【指揮】24 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2020/05/25(月)06:41 ID:zgiAYuu8(1) AAS
>>70
カラヤンが1960年代の前半だったか
来日した時に次代の有望な若手指揮者を訊かれて
小澤、ムーティ、アバドと3人を挙げたのがよく物語っている
同世代ではやくからはエリートコースを歩んだ人
72: 2020/05/25(月)07:30 ID:7BewVJWy(1) AAS
タバコ吸い過ぎてCOPDで歩くこともままならず
73: 2020/05/25(月)18:15 ID:70yeCjp5(1) AAS
>>65
サイトウキネンとのニューヨーク・ライブは聴く価値あると思う。
2010年のやつでDECCAに録音がある。
「ブラ1」「幻想」「戦争レクイエム」

あとは、アルゲリッチと水戸室内とのベートーヴェンのPコンも素晴らしい。

病気する前だったら、カラヤン生誕100周年記念でベルリンフィルとやった「悲愴」もとてもよいよ。
Blu-rayでしか発売がないけど。
74: 2020/05/26(火)15:07 ID:/17m27RW(1) AAS
これホント?
このおっさんがこの動画見てそう思っているだけ?
Facebookリンク:story.php
75: 2020/05/27(水)19:20 ID:hNqP9UL9(1) AAS
汚沢はヘビースモーカーだったのか。
コロナに感染したら即死だ。
76: 2020/05/27(水)20:01 ID:cLIqiQCj(1) AAS
>>70
小澤さんより、ネーメ・ヤルヴィの方が少し若いというのは驚いた。
77: 2020/05/27(水)20:41 ID:e0M3CVSn(1) AAS
小澤はまだかぁ!
78: 2020/05/28(木)04:30 ID:5rx4gSGl(1) AAS
>>70
そのリストに1940年代前半生まれを付け加えるなら、

クリストフ・エッシェンバッハ(b.1940)
リッカルド・ムーティ(b.1941)
ダニエル・バレンボイム(b.1942)
マリス・ヤンソンス(b.1943)
ジェームズ・レヴァイン(b.1943)
マイケル・ティルソン・トーマス(b.1944)

あたりかな。でもまぁMTTあたりまで来るとちょっと小澤と同世代という感じじゃなくなってくるね。
79: 2020/06/04(木)08:59 ID:XS96o1op(1) AAS
この頃の小澤には活気があった
動画リンク[YouTube]
80: 2020/06/08(月)00:13 ID:XZ7PyW3S(1) AAS
ウィーン・ニューイヤーコンサートに登壇したヨーロッパ以外出身の指揮者は、
(急逝により果たせなかったバーンスタインを除くと)
これまでにメータ、小澤、バレンボイム、ドゥダメルの4人しかいないのか。

……ウィーン楽壇の保守的伝統からすれば「4人もいる」と驚くべきなのか?
81: 2020/06/08(月)11:06 ID:ZCNnxuud(1) AAS
小澤はまだかぁ!
82: 2020/06/16(火)12:35 ID:Eaied8vN(1) AAS
小澤はまだか?
83: 2020/06/16(火)19:54 ID:C2JAeD9Q(1) AAS
まぁだだよ
84: 2020/07/04(土)08:59 ID:SijQM7nC(1) AAS
小澤はまだか?
85
(1): 2020/07/10(金)23:04 ID:OUvjI8tC(1) AAS
サイトウキネンってなんで長野県松本市をホームにしたの? 軽く調べた限りでは分からなかった。
小澤征爾も齋藤秀雄も別にここに地縁があるわけではないみたいだけど。
86: [sag] 2020/07/11(土)03:15 ID:htBj/AnT(1) AAS
tube出ている
小澤征爾さん復活!気迫のタクトに喝采

この小澤さんの指揮ぶりはクセになる
87
(1): 2020/07/11(土)08:14 ID:e/JEYtfV(1) AAS
>>85
ここのページの下の方に載ってるね
外部リンク[html]:catmac.blog75.fc2.com

・自然環境
・長野市に対する松本市のライバル意識
・セイコー・エプソンの意向
この3つが理由のよう
88: 2020/07/11(土)19:22 ID:HfdmzbJo(1) AAS
>>87
候補地を探すサイトウキネン側と招聘する都市側にそれぞれの思惑があって、整理すると、
サイトウキネン側としては、
・既存のプロオケが存在しない
・大規模なオペラが上演可能なホールがある(これから作るのでも可)
・楽団員が合宿するための十分な宿泊施設と練習設備がある
という条件に合致する都市を探していて、
最初は奈良市を考えていたが、開催期間が盛夏ということで、
当初は野外上演が想定されていたこともあり環境的に困難と判断されて候補から除外された。

一方で、松本市が名乗りを上げたのには長野市に対する対抗意識が大きく、
省7
89
(1): 2020/07/12(日)16:41 ID:7n8AbOXt(1) AAS
松本くらいの規模と歴史と文化をもつ都市なら
オケの一つくらいありそうなものだけど
90
(1): 2020/07/12(日)17:26 ID:+3p74jFR(1) AAS
>>89
いや、日本だと、アマオケはさておき、プロオケのある都市って結構少ないよ。
札幌、仙台、首都圏、名古屋、京阪神、広島、福岡の七大都市圏以外で常設のプロオケがあるのは、
山形、高崎、金沢、岡山、高松と、あと水戸に室内オケがあるくらい。

一方で、十分なオーケストラピットや迅速な舞台転換が可能な大掛かりな舞台設備(三面舞台・四面舞台)を有して
大規模オペラを問題なく上演可能な劇場は、どれくらいの地方都市が持っているだろうか。
1-
あと 912 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*