[過去ログ]
【巨匠】小澤征爾・音楽塾【指揮】24 (1002レス)
【巨匠】小澤征爾・音楽塾【指揮】24 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
974: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/15(木) 04:25:39.50 ID:g+J9IrXt >>972 知らなかったけどフジサンケイの総帥に先立たれた人なんじゃないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/974
975: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/15(木) 11:39:30.28 ID:USM+PENz >>970 その記事に関してはそうだね。 病室に関しては、そういうことかもしれないし、この記事だけでは判断がつかないね。 幹雄さんは近年は兄と直接話もできなくて、そのことは残念だったんだろうとは思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/975
976: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/15(木) 11:46:05.11 ID:zFefIrtl サイトウ・キネン・フェスティバル松本からセイジ・オザワ 松本フェスティバルに 2015年より名称変更 まあたぶんこれからも開催されるのだろうが、本人がいなくなってはさすがに観客は これからもずっと今までのように松本に行こうと思うのかどうか… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/976
977: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/15(木) 11:46:23.20 ID:USM+PENz >>969 家庭内のもめ事は家族のことだから知ったことじゃないが、 小澤だって家族が揉めるとは「こんなはずじゃなかった」と困ってただろうな。 実の家族が揉めるなんて、思ってもいなかっただろう。 マネジメントのやり方も変わり、金のことでもだいぶ感じが変わってしまって。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/977
978: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/15(木) 11:50:50.73 ID:USM+PENz >>976 病気療養に入った2010年過ぎの段階で、サイトウキネンの後継指揮者を決めるべきだったね で、小沢は総監督か名誉監督とか、そういうのになればよかった 2015年の名称変更はよくなかったと自分は感じる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/978
979: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/15(木) 11:51:52.95 ID:gS5xEzNh 最近はもう出てないんじゃないのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/979
980: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/15(木) 11:52:59.11 ID:gS5xEzNh 昔は小澤の亜流が結構いたけど あまり見なくなったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/980
981: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/15(木) 13:03:44.17 ID:Mcb/lbwT 原田慶太楼あたり小澤の亜流かなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/981
982: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/15(木) 14:00:15.25 ID:X7W14QuO >>978 薫陶受けた世代はもう入って来ないし 名前と乖離するばかりだから発展的解消じゃないん 自分の名前冠するのは普通は避けそうなもんだが 敢えて客寄せパンダを買って出たような気も http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/982
983: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/15(木) 14:19:52.29 ID:2oGMUDiI やっぱり国民栄誉賞はなしなのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/983
984: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/15(木) 14:58:49.60 ID:X7W14QuO あれは送る側が欲しがるもの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/984
985: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/15(木) 15:13:09.19 ID:F2Vjs8VZ 小泉だったらすぐあげるのになぁ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/985
986: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/15(木) 15:44:00.79 ID:USM+PENz >>985 純一郎ってこと? 息子の嫁の元カレの父… しかも小沢は「あの女性はだめ」と言った張本人らしいじゃないか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/986
987: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/15(木) 16:59:21.80 ID:GkwYo5se >>983 まさしく、こういう文化勲章より国民栄誉賞の方を有り難がる輩がいるからこそ、 国民栄誉賞なんてまがいものにも存在意義があるという事なんだろうな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/987
988: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/15(木) 21:10:10.64 ID:rb3MEC/k 昔コバケンが亜流と言われてたけどね。 今でも足の開き方や前かがみになるところ、燃えた時の顔の表情など 面影が残ってる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/988
989: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/16(金) 09:35:07.41 ID:z96BLvwE Youtubeでサイトウキネンの動画のとこに長々と悪口書いてる人いて気持ち悪いわ 神経病んでるんじゃなかろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/989
990: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/02/16(金) 14:01:36.60 ID:YYe0gK+S >>988 この期に若い頃の小澤の動画見てみたら確かにコバケンぽかった 長髪、前かがみ、派手な動き サイトウ流とヤマカズ流、現場では意外と似るのかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/990
991: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/16(金) 23:16:32.99 ID:7MUJ4WYH 小澤のはビぜーの交響曲しか持ってないや。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/991
992: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/16(金) 23:30:17.27 ID:MQzfbo+0 髪型とレパートリーはアンドレ・プレヴィンと一部被るかも。 人気の出た時期も。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/992
993: 名無しの笛の踊り [] 2024/02/16(金) 23:58:59.85 ID:z96BLvwE ボストンシンフォニーの人だったかな、追悼文の中で戦争中、ヒロヒトが男子の短髪を布告したがセイジの父はそれに反発して自分の子どもたちの髪を肩まで伸ばさせた、それがセイジの髪型の始まりだとか書いてた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1585759580/993
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.069s*