[過去ログ] クラシック・ニュース速報★25 (ナシナシ) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9(1): 2020/05/10(日)00:40 ID:ibBdiGXR(2/5) AAS
>>8
一方で学校や映画館、ほとんどの店舗の閉鎖は続く。また、すべての集会は今後も禁止される。
バーやレストラン内での飲食は6月から可能になる予定。
一部制限の実施が続く中、人通りの多いエリアで社会的距離を無視し、
マスクを着けていない大勢の姿をとらえた複数の画像がソーシャルメディアでシェアされ、
感染予防を怠る人への批判の声が上がっている。
ミラノ市内にあるサッコ病院感染症科の責任者マッシモ・ガッリ氏は、
現地紙ラ・レプブリカに対し、「非常に多くの感染者が社会活動に戻っている」として、
ロックダウンの緩和が「問題を引き起こす可能性がある」のは明らかだと述べた。
イタリア市民保護局のアンジェロ・ボレッリ長官は、再び新型ウイルスの感染拡大の兆候が現れれば、
感染封じ込め措置は「強化される」と市民に警告した。
ボレッリ氏は7日、「我々は注意深く状況を監視している」と述べた。
首都ローマの警察は、今週末に沿岸部や湖、地方の観光スポットへ至る道に検問所を設置するという。
また、ナイトライフで人気のエリアについても監視する方針。
ソーシャルメディアでは、ミラノ市内の人気エリア、ナヴィリ地区でマスクをつけなかったり
社会的距離を保たない状態で大勢(そのほとんどは若者)が集っている動画が確認されている。
ジャーナリストのアントネッロ・ゲレーラ氏は、「ロックダウン緩和からわずか3日後の、
今日のミラノ市内のアペリティーヴォ・タイム(夕食前に軽食やドリンクを楽しむ時間帯)の様子(ナヴィリ地区)」とツイートした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 993 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*