[過去ログ] ヴァイオリン レイトの会 48巻目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913: 2021/01/03(日)13:33 ID:7Ggn4oq7(1/8) AAS
もう一つ、
旋律を演奏する場合、ピタゴラス律をさらに極端にすると、気持ちイイ
極端にするのは、第三音と第七音
移動のドで、ドレミファソラシドとあれば、長調なら、
ドレ「ミ」ファソラ「シ」ド
「ミ」と「シ」を高めに取る
この高めに取る具合は、個性の範囲内になる
高めにとった時点ですでにピタゴラス音律ではないだろうに。論理になっていない。でまかせ思い付きの行きつく先。
914: 2021/01/03(日)13:35 ID:7Ggn4oq7(2/8) AAS
最初から最後まで大先生はでたらめ。今スレが終わればまた嬉々として新スレを立ち上げて糞なテンプレとかやりだすのだろう。
このスレでは、前スレの大先生の息のかかったへんてこりんなヘンデルらしきものが話題になったおかげで「テンプレ」とやらの出番は減ったが。
916: 2021/01/03(日)13:45 ID:7Ggn4oq7(3/8) AAS
フィンガーアダプターなんてまともな人間が口にできる言葉ではない。そんなこと重々承知だろうに。
知ったかやろうが無知を露呈しただけ。
917: 2021/01/03(日)15:13 ID:7Ggn4oq7(4/8) AAS
★左手指の独立を促し、指を鍛える練習法★
☆岡本理研練習 ☆
画像リンク[jpeg]:file.gokurakuhiho.blog.shinobi.jp
こんな感じで、親指と他の指で、ポンポンポンと叩くように入れ替える。
42314231・・・
13241324・・・
41324132・・・
こんなパターンを歩きながら行おう
こんなこと本気で書いているのか、それともひっかかる馬鹿見て喜ぶつもりなのか。
918: 2021/01/03(日)15:16 ID:7Ggn4oq7(5/8) AAS
響かない音、例えば、平均律で弾こうとすると、音の立ち上がりが悪くて、
無理矢理音を出そうとすると、音が潰れるか、スカスカになるのが、
「ヴァイオリンの楽器としての特徴」
「3rd.positionD線3指H」は、E線、G線と共鳴する A線とも共鳴する
弦の状態が理想的で調弦が正確なら、共鳴する音の高さは、
E線=A線との共鳴>G線との共鳴
この様になる
共鳴している根拠は、
「3rd.positionD線3指H」を弾いている時に、G線を軽く触ると、
・振動しているのが解る
省6
919: 2021/01/03(日)15:19 ID:7Ggn4oq7(6/8) AAS
レイトに重音音階は論外、開放弦からイ長調の1オクターブも弾けないだろう
Ges-durではなく、G-durでも、多分、冒頭からレイトに弾ける人は居ない
理由は、弓圧ゼロで弦の上で弓を止める必要があるが、レイトには出来ないから
逆に考えれば、弓圧ゼロで弓を弦の上で止める練習をさせている可能性がある
非常に偉そうだが、フィンガーアダプター、どんな演技なんだろう。お笑い芸、コンマスごっこ。
920: 2021/01/03(日)15:23 ID:7Ggn4oq7(7/8) AAS
267名無しの笛の踊り2019/04/14(日) 03:47:56.19ID:9bJPek9p
ヴェンゲローフ君ってあほで言葉が理解できないし会話が成り立たないからレスしても時間の無駄だよ
268名無しの笛の踊り2019/04/14(日) 03:59:48.13ID:9bJPek9p
まあ、本当の事言うとヴェンゲローフ君って統合失調症のせいで朦朧状態にあるんだよ
だから会話が成り立たないからレスしても時間の無駄だよ
リビエノーリピエノ君のフィンガーアダプター講釈のスレ。
921: 2021/01/03(日)15:27 ID:7Ggn4oq7(8/8) AAS
481名無しの笛の踊り2020/11/16(月) 10:01:37.71ID:giRaFVKG
>>480
ヴェンゲローフ君か?
>全体としてはデタラメww
強弁ではなく、何処がどう間違っているのか説明してみろ
の後が
>>60
オクターブ重音音階には2種類の運指が有る
「フィンガー・アダプター」
は調べてみろと言いたいがネット上では中々出て来ないだろう
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s