[過去ログ] モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い 30 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654: 2021/04/12(月)22:13 ID:xzqWvNor(2/2) AAS
寝る前のモーツァルトは欠かせません
655: 2021/04/12(月)22:25 ID:r7xziJPr(2/2) AAS
今夜は20番と21番のピアノコンチェルト
ピアノは、ラローチャ
イギリス室内管弦楽団。
このオケは内田光子の時もそうだがうまい。
これこそ、最高 といいたくなるね。
バレンボイムがベルリンフィルとやったのは
ダメダメだけど ww
656: 2021/04/13(火)00:54 ID:SYFmSVj+(1) AAS
普段クラシック音楽などを聞かない人に、クラシック音楽と言われて、まっ先に思い付く曲→→→10人中9人は
「ベートーヴェン交響曲5番1楽章」
をあげるだろう。
それほどこの曲には力があるし、きっとその判断は正しい。
657: 2021/04/13(火)02:19 ID:A6y828uP(1) AAS
少しピアノやって思うのは、モツのピアノ曲って意外と難しいのよね;
658: 2021/04/13(火)10:02 ID:KDRtcqjU(1) AAS
>>653
> 今日も最高の音楽判ら無かった屈辱が想起フラッシュバックして
> 居たたまれ無さで
> 不名誉をはぐらかす名誉挽回、
> 汚名返上とかで
> 居たたまれ無くて
> ここをうろうろ
> してるよ
↑
お前らみたいな安物の脳の阿呆が多いんやで
省5
659: 2021/04/13(火)16:30 ID:d93orHN1(1) AAS
自業自得とはいえ 希望を持って お大事になさってください
660: 2021/04/13(火)17:23 ID:z5EjVn7j(1) AAS
結論でたね
661(1): 2021/04/13(火)21:17 ID:Ipk4eeS3(1) AAS
ラローチャの21番はよかった
662: 2021/04/13(火)21:39 ID:tet7bmBE(1) AAS
ピアコンを番号で呼んでる時点でド素人www
663: 2021/04/13(火)21:53 ID:/b8lFddm(1) AAS
>>661
イギリス室内管弦楽団との晩年のは全部いいよ
10番代はラローチャのは19番しかないから
内田光子で揃えた。この2人 やっぱ最高w
664(1): [e] 2021/04/14(水)07:52 ID:cFaM8w17(1/3) AAS
今日も本物の音楽が判ら無かった屈辱が想起フラッシュバックされて
ここに来てたようだね!
その不名誉の名誉挽回でもするのか?
665(2): 2021/04/14(水)07:58 ID:xpLEX7rn(1) AAS
>>664
ラローチャのモーツァルトを聴いてみなさい
きっと病んだその心は癒されよう。
666: [e] 2021/04/14(水)08:24 ID:cFaM8w17(2/3) AAS
>>665
俺に異を唱えてる立ち位置の時点で
お前は図星なんだよな
サトラレ猿に音楽は判らん
667(1): [e] 2021/04/14(水)08:24 ID:cFaM8w17(3/3) AAS
>>665
俺に異を唱えてる立ち位置の時点で
お前は図星なんだよな
サトラレ猿に音楽は判らん
668: 2021/04/14(水)09:20 ID:oCXIN2DN(1) AAS
>>667
異もなにも
お前の存在意義が世間の異物なのだ!
669: 2021/04/14(水)12:11 ID:mXe93eiD(1/2) AAS
結論出たね
670: 2021/04/14(水)12:31 ID:yXAvqTwJ(1) AAS
自分が傷つく前にまず相手を拒絶するのは弱者の証拠です
671: 2021/04/14(水)16:26 ID:mXe93eiD(2/2) AAS
ID:cFaM8w17 のことをそないに悪うゆうたらあかん
672: 2021/04/14(水)22:10 ID:2il4YaH4(1) AAS
ミネオ連日のサンドバッグ状態www
673: 2021/04/14(水)23:51 ID:iM4RP/kC(1) AAS
池乃ミネオには明日もがんばってみんなを楽しませていただきたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*