[過去ログ] 【三大】運命・新世界・未完成【交響曲】 その8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750
(1): 2021/05/16(日)20:06 ID:bz6uNL+n(3/5) AAS
そんなレベルじゃなく、曲そのものを書き直したり書き加えたりしてるんだが…
何通りも録音があることすら知らないようだな
751: 2021/05/16(日)20:22 ID:KxxcXYEr(4/5) AAS
>>750
「楽器の編成を変えるのみならず内容が変わってる」って発送がすでに「決定版足る楽譜が存在する」=「楽譜の方に演奏する側が合わせるものだ」という古典派ってか19世紀以降のものじゃないのか
基本ハイドンくらいまでは再演の度にどっかしら変わってるのが当たり前なのは知ってる? ってかその意味がわかってる?
752: 2021/05/16(日)20:33 ID:QvQZEXGe(1) AAS
そこでクリティカル・エディションですよ
753: 2021/05/16(日)21:17 ID:OvQqz+Zl(1) AAS
つまりメサイアやマタイ受難曲で何年何何版とかわざわざ録音してる指揮者やレコード会社はバカってことよw
754
(1): 2021/05/16(日)22:16 ID:bz6uNL+n(4/5) AAS
>「決定版たる楽譜が存在する」(誤字は訂正)

これ言い出すと君の出したブルックナーも怪しくなってくるんだが、わかってる?
755: 2021/05/16(日)23:14 ID:NlqlDIb0(1) AAS
元に戻そう

ショスタコ三大バレエ
黄金時代、明るい小川、ボルト

以上
756: 2021/05/16(日)23:29 ID:LDu7o211(2/3) AAS
三大 他人の曲を編曲してよく録音される

マーラー(シューマンの交響曲やブルックナーの交響曲)
リムスキー=コルサコフ(ムソルグスキーの禿山の一夜)
ラヴェル(ムソルグスキーの展覧会の絵やシューマンの謝肉祭)
757
(1): 2021/05/16(日)23:39 ID:KxxcXYEr(5/5) AAS
>>754
誤字修正ありがとう

ブルックナーは演奏機会に楽譜を合わせようとしたわけじゃない(事実としてそうなったかは別段本人の意図としては)より素晴らしい音楽を目指して(日本語的現代的な意味で)改訂してる
他人の介入がより話をややこしいことにしてるわけだがその(ブルックナー以外の)改訂者も(現代から見れば時代の流行という移ろいゆくものに合わせようとしているようにみえても)そのとき限りの音楽を意図したわけじゃない
とにかく演奏機会の毎に楽譜の方を合わせてたバロックの作曲家とは違うよ

さらにさらに
758: 2021/05/16(日)23:42 ID:BTJ25RKC(4/4) AAS
じゃあ決定版はどれなのよ
759: 2021/05/16(日)23:43 ID:LDu7o211(3/3) AAS
なんかめんどくせーなこいつ
760: 2021/05/16(日)23:46 ID:d1vZRGNG(1) AAS
ID:KxxcXYErが最初に「ブルックナーの交響曲」と「ケッヘル番号」を同列に挙げて扱う方が意味わからん
761: 2021/05/16(日)23:53 ID:bz6uNL+n(5/5) AAS
>とにかく演奏機会の毎に楽譜の方を合わせてたバロックの作曲家とは違うよ

ブルックナーもやっていた(あるいは現場に任せていた)んだが、知らんのか

こりゃ話が通じんわけだ
762: 2021/05/17(月)00:02 ID:yuOmALrl(1/2) AAS
>>757
途中送信スンマセン

さらにさらにややこしいのは後世の学者がいずれも「作曲家の真意」をコンセプトにしながらその下のレベルで異なるコンセプトで(実質)改訂してること
以前はバロック期の音楽のあり方が理解されてなかったからブルックナーに対するのと同じコンセプトで楽譜が編集(編曲とも改訂とも異なる)されていたわけだが現在は異なる版と言っても「○年○月○日演奏版」でしかない
こういう行き方ならブルックナーだって大分議論がスッキリするだろうがそれでは誰も満足しない ブルックナーその人も満足しないだろうと考えられるからだ

演奏ってのは必ずしも作曲家の理想通りの編成と奏者で行われるもんじゃない
だからその都度編成と奏者に楽譜の方を合わせようってのがバロック期の行き方
そのため演奏回数が多いと何種類も楽譜が残されたりする
19世紀以降だと個別の演奏機会を離れてより良い音楽を目指して改訂する作曲家もいる その場合後に書かれた方がより作曲家の意図を反映してると考えられるが実際よりよくなってるかの評価は別の話だ
763: 2021/05/17(月)00:13 ID:eVT84vuM(1) AAS
無駄な長文やめろよキチガイ
764: 2021/05/17(月)00:16 ID:NY51DAYz(1/3) AAS
三流音大の楽理科ででも、専攻変えるか系列の一般大学に編入してもらうか、今学期中に考えておくようにと言い渡される程度のこと書き散らかして、チョースレチ、アラシ。人格にも問題あるので、本とは自主退学してもらいたい、そういうガキだわ。
765: 2021/05/17(月)00:25 ID:FveJPMkH(1) AAS
横だが恥の上塗りだな

バロックだから「ヨハネ受難曲」も含んでいるという事になるが、少なくともこの曲は「個別の編成に合わせた」改訂では無い
冒頭楽曲からまったく別の曲で内容的に大規模な改稿したので有名な曲
この曲に対して「バロックの習慣でその都度編成を変えた」とか言うのはまったく検討違いだろう
ID:bz6uNL+nもさっさとこの事を指摘すればいいのに
俺もメサイヤについては知らないし偉そうな事は言いたくないが
766: 2021/05/17(月)00:30 ID:NY51DAYz(2/3) AAS
楽理クズレ楽理モドキあるいは知ったかぶりの空威張りはお引き取りいただいて良いんですよ。別なスレでやってください。
767
(1): 2021/05/17(月)00:35 ID:OhOMxRnu(1/2) AAS
>ID:bz6uNL+nもさっさとこの事を指摘すればいいのに

いや、まさか彼がその基本も知らずにご託を並べてるとは思わなかったからw

大演説をぶってるが、曲を聴いたこともないんだろうな
768: 2021/05/17(月)00:41 ID:NY51DAYz(3/3) AAS
5ちゃんねるでえらそーにしてるなんて、サイテーです。
769: 2021/05/17(月)00:54 ID:9xRmnvsd(1) AAS
より完成度の高い作品、目録を目指して改訂するのと、実用的な要請に応えて改訂するのは意味合いが違うと言う主張は理解出来る。でもそんなに厳密な議論するほどの話題じゃないと思うね。
三大〜とか、ただのお遊びなんだからw
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s