[過去ログ] 【三大】運命・新世界・未完成【交響曲】 その8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2021/03/30(火)08:15 ID:rGN3VM4r(1) AAS
本物の音楽判らん悔しさで
攻撃に変え全てを
失った屈辱が
想起フラッシュバックしてくるね!
11: 2021/03/30(火)09:59 ID:16Pvgxe0(1) AAS
>>6
ホ短調は意外と多い。
シベリウス1番 マーラー7番、ハチャトゥリャン2番、フルトヴェンクラー2番
12
(2): 2021/03/30(火)10:01 ID:OeZgvgEd(1) AAS
>>7
チャイ5厨この前も湧いてたな
俺は悲愴の方が圧倒的名曲だと思うわ
13: 2021/03/30(火)10:02 ID:lmceLwHf(1/2) AAS
マーラーの7番は良い曲だと思うけどホ短調が1楽章の序奏以外しか無いからホ短調っぽさがあまりない
14: 2021/03/30(火)10:04 ID:lmceLwHf(2/2) AAS
ラフ2も1楽章だけだな。チャイ5も1楽章と4楽章の一部だけ。
15: 2021/03/30(火)11:57 ID:C8OyayvI(1) AAS
>>12
チャイ5は交響曲を代表する名曲のひとつ
悲愴とはそもそも格が違うかと
16: 2021/03/30(火)12:37 ID:JW+WsSTV(1) AAS
>>12
悲愴はロ短調だから三大ホ短調の候補にならないだろ
17: 2021/03/30(火)16:03 ID:7kdl13w4(1) AAS
そういえばなぜか三大ハ短調がないな

ベートーベン 運命
ブラームス第一
ブルックナー第八

ほぼ鉄板
18: 2021/03/30(火)20:25 ID:Le4rSOZi(1) AAS
ハ長調
ジュピター


19: 2021/03/30(火)21:13 ID:6czHVSsS(1) AAS
古典派のハ長調交響曲
 ジュピター
 マリアテレジア
 コミスタ
20
(1): 2021/03/30(火)22:47 ID:xTzHDX0k(1) AAS
三小ハ長調

ビゼー
ベト1
シベリウス7
21: 2021/03/31(水)01:27 ID:cMryOaAN(1/2) AAS
イ短調といえばマーラー、マーラーといえばイ短調

大地
はもちろん、他交響曲でも中間楽章にイ短調のがあったりする
22: 2021/03/31(水)09:11 ID:2bYFAYYL(1) AAS
三大ハ長調

モーツァルト ジュピター
シューベルト グレート
ショスタコ レニングラード ハ長調とは書いてないけどな
23: 2021/03/31(水)09:30 ID:uo7m8cXs(1) AAS
>>20
シベリウスは7より3のほうがいい。
7番は演奏時間は短いが内容の濃い充実した曲なので。
24: 2021/03/31(水)09:34 ID:cMryOaAN(2/2) AAS
というか今更だが>>1の但し書きが前よりハードル上がってないか
25: 2021/03/31(水)12:52 ID:6YgNbzri(1) AAS
建前としてはそんなもんでいいんじゃない
雑学的なウンチク(よく言やぁ教養)語りがぜんぜん出来ないような人じゃこのスレは楽しめないだろう
26: 2021/03/31(水)15:59 ID:pQi5yBFn(1/2) AAS
最初のスレは「未完成」を見下すようなスレ立てだったのにな
27: 2021/03/31(水)16:47 ID:ySZTQHSG(1) AAS
今日も
ずぅーと最高の音楽が判らない屈辱が想起フラッシュバックしてきて
音楽楽しめ無いね
清塚信也みたいにね
28
(1): 2021/03/31(水)17:28 ID:xEf8HdCw(1) AAS
三大未完成
シューベルト ブルックナー マーラー?
29
(1): 2021/03/31(水)17:43 ID:pQi5yBFn(2/2) AAS
他の作曲家が編曲した版の方が有名な曲
 ムソルグスキー:展覧会の絵
 ムソルグスキー:はげ山の一夜
 ?
1-
あと 973 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s