[過去ログ] 【三大】運命・新世界・未完成【交響曲】 その8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508: 2021/04/29(木)22:18 ID:D8AMv+H7(2/2) AAS
>>505
ハチャトゥリャンも来日して自作指揮したことがあったな。
509: 2021/04/29(木)22:47 ID:X60Axbaq(1) AAS
ショスタコは昭和の日本人感あるね。
3大舞曲
・ノルウェー舞曲
・ハンガリー舞曲
・スラブ舞曲
510: 2021/04/30(金)00:46 ID:Fmmux9iS(1) AAS
ベートーヴェン 12のドイツ舞曲
511: 2021/04/30(金)01:51 ID:X06ZYEbL(1) AAS
モーツァルト 三つのドイツ舞曲 も外せん
512: 2021/04/30(金)02:00 ID:CrK9CD6B(1) AAS
ダヴィッド同盟舞曲集
513(1): 2021/04/30(金)09:59 ID:4MFxsZfj(1) AAS
バルトーク ルーマニア民族舞曲
514(2): 2021/05/01(土)15:49 ID:2FXSoqDB(1/2) AAS
殺害された作曲家(戦死を除く)
ストラデッラ
ルクレール
ヴェーベルン
515: 2021/05/01(土)16:20 ID:grbACh28(1) AAS
>>514
モーツァルト(デマ)
516: 2021/05/01(土)20:40 ID:8qnuBeqq(1) AAS
>>513
ストラデッラは自分自身が多才な?犯罪者で恨まれての殺害だったそうな。
作曲家の最期としては珍しいパターンだね。
517: 2021/05/01(土)20:59 ID:VMW+OWHh(1) AAS
逆に人を殺した作曲家となるとジェズアルドくらいだよな
まぁ、そんなにたくさんいちゃ困るが
518: 2021/05/01(土)22:45 ID:AOyw78mO(1) AAS
伝染病で亡くなった作曲家
チャイコフスキー(コレラ)
オブレハト(ペスト)
ショパンの結核も一応伝染病になるのかね。
519: 2021/05/01(土)23:13 ID:2FXSoqDB(2/2) AAS
梅毒で廃人となり死んだ作曲家
シューマン
スメタナ
シャブリエ
520: 2021/05/02(日)09:48 ID:rsRS1pF1(1/2) AAS
シューマンって梅毒だったの?
クララからうつったの?
521: 2021/05/02(日)10:38 ID:anrKa3Nc(1) AAS
シューベルトの間違いかと
522: 2021/05/02(日)10:44 ID:5hJQEpKR(1) AAS
シューマンは結婚する前から梅毒で結婚した時は(現代の知見からは)潜伏期でクララには移さなかった
精神障害も梅毒のためという説が有力
523: 2021/05/02(日)13:18 ID:VWK4HBsd(1/4) AAS
三大長寿作曲家
シベリウス(91年)
ストラヴィンスキー(89年)
ヴェルディ(88年)
もっともシベリウスは晩年の30年ほどは働いてないが
長寿だったけど晩年働いていない三大作曲家
ロッシーニ(40代で引退して美食三昧)
シベリウス(60代始めから年金暮らし)
?
ハイドンなんかも割りと老後が長かったけど上二人といっしょにするのはかわいそうな気がする
524: 2021/05/02(日)13:58 ID:8Llz6rB9(1/3) AAS
アイヴズ(作曲活動は20代から40代まで)
525: 2021/05/02(日)14:54 ID:iuar6aM5(1) AAS
>>514
俺は「超」が付くルクレールファンなので殺した奴許せねえ(300年前の話だが)
526(2): 2021/05/02(日)17:47 ID:VWK4HBsd(2/4) AAS
四大夭逝作曲家
シューベルト(31年)
モーツァルト(35年)
メンデルスゾーン(38年)
ショパン(39年)
四大にしたのはショパンを落とすのが忍びなかったからだけど改めて調べてみてメンデルスゾーンとショパンについてはこんなに「長く」生きてたんだと思ってしまった
527(1): 2021/05/02(日)17:58 ID:8XNjYbM0(1/2) AAS
>>526
世界レベルの大作曲家には至らないけれど
滝廉太郎23歳
バダジェフスカ27歳
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*