[過去ログ]
さてさて未聴CDの山を観て人生の残り時間を考える? (1002レス)
さてさて未聴CDの山を観て人生の残り時間を考える? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
939: 名無しの笛の踊り [] 2021/07/15(木) 08:49:08 ID:KydCnSEy >>937 俺もよく知らないんだけど、野口さんの見解は、HIROSHIMAは 過去のいくつかの作品を寄せ集めたものだから大した価値はない、 というものだったらしい。それは新垣さん自身が後に認めていることだから 野口さんは曲の内容を思い入れを排除して分析できていた、 というのが野口派の見方。もちろん、アンチ野口派は別の見方をしている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/939
940: 名無しの笛の踊り [] 2021/07/15(木) 09:29:43 ID:7HwK9NCF >過去のいくつかの作品を寄せ集めたもの クラシック聞いてればすぐ気がつくよね 贋作真作関係なしに「こりゃ駄目だ」と思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/940
941: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 09:30:44 ID:qYP5A29a 秋山和慶さんが書籍で、かなり辛口なことを書いてたね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/941
942: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 09:40:43 ID:oKYZVBR3 まぁ、しかし、「過去の作品の寄せ集め」と言うのも揶揄と言うか作品を貶める言い方としても 定番すぎて、真意がどこにあったのかイマイチ分かりづらい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/942
943: 名無しの笛の踊り [] 2021/07/15(木) 10:56:00 ID:KydCnSEy >>942 「過去の作品の寄せ集め」というのは、佐村河内さんの 作曲への強い思いがプロの作曲家が書けない斬新で説得性に満ちた 音楽を生み出した、みたいなことは考えられない、 くらいの意味では? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/943
944: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 11:30:01 ID:ElHmgTKv 佐村河内にせよ大江光にせよ辻井伸行にせよフジ子・ヘミングにせよ マスコミが障害にも過酷な運命にも負けず云々というストーリーで売り出す人物には 眉に唾してかかることにしてる 一方で聴いてみなけりゃ曲や演奏の良し悪しは分からんとも思う ゲーム畑の人物がどうとかはどうでもいい ショスタコもハチャトゥリアンもロータも伊福部も武満もどっさり映画音楽書いた 久石譲もミニマル音楽への愛着を保ちつつジブリ映画等で実績積んだのち 満を持してロンドン響で自作を振ったかと思えば今度はスマホゲーの音楽書いてる でまあ聴いてみて上に書いたように死んだクラゲみたいなつまらん曲だと思っただけ その後ゴースト騒動が持ち上がったときにもへーとしか思わんかった ワイドショーネタがひとつ増えたくらいの感覚 そもそも障害がーとか過酷な人生がーとか、そんなものを作品や演奏の評価に混ぜ込むなんざ 逆にその作曲家や演奏家に対して失礼だろと俺は思っている それらの人の過去に何があろうといいものはいいしつまらんものはつまらん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/944
945: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 11:56:30 ID:oKYZVBR3 まぁ、(実際に)書いてた人は障害者でもなく、ゲーム畑でもなく、純粋にクラシック畑の人だったわけだが。 まぁ、ある意味、贋作させた人より、過酷な運命に弄ばれてた人ではあるか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/945
946: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 11:57:18 ID:mIthuAS5 変な改行のクセだけは何とかした方がいいよ 色々とがんばっているのは微笑ましいが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/946
947: 名無しの笛の踊り [] 2021/07/15(木) 12:37:40 ID:KydCnSEy HIROSHIMAが新垣さんの作品であることが明らかになる前から、 HIROSHIMAはよく言えば洗練された作品、悪く言えば独創的な 工夫やひらめきが感じられない作品、みたいなことを言っていた人は いたんだね。そういう人は、新垣さんがゴーストライターである ことが明らかになってから、やっぱりね、と言ったとしても 後出しじゃんけんというわけではないと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/947
948: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 12:39:12 ID:RYcHR9d7 >>946 君の書き込みも変な改行が入っているのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/948
949: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 12:45:01 ID:Ri5pm1a0 オレも2枚のCDを持っているが、聴いていない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/949
950: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 13:06:59 ID:s7TlugCv >>944 まあミスタークラシックが聴覚障害者だからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/950
951: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 14:30:43 ID:nu2yMK/Y もっとペースを上げないと今日中に3000レスできんぞ、統合失調びろ石川弘晃 chmateでピュアAU板に行き、スレ順表示 →書き込み数が多いスレのいくつかをそれぞれ全て既読にする(最新レスを表示させる) →数時間後に今度は未読で表示する → わずか数時間で未読数が増加していることに驚く →増えたレスのほとんど全てが読んでいて気持ちが悪くなる文体なことに気づく ↑統合失調びろ石川弘晃の書き込み数が実感できる 他の板を含めたら1日1000レスなんて生やさしいもんじゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/951
952: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 14:42:57 ID:ElHmgTKv 気持ち悪い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/952
953: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 15:33:12 ID:qYP5A29a 犬のサイトがfirefoxだけおかしい リンクをクリックしてもジャンプしない chromeでは犬サイトは問題ない なんだろう?? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/953
954: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 15:57:21 ID:913UnFJo >>946のどこが変な改行なのか誰か教えてほしい。 文章が終わって改行すると、変な改行に相当するのでしょうか。 誰しもが納得のいく回答があるまで、何回でもおたずねしますのでよろしく。 >946 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 11:57:18.64 ID:mIthuAS5 >変な改行のクセだけは何とかした方がいいよ >色々とがんばっているのは微笑ましいが > >948 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 12:39:12.60 ID:RYcHR9d7 [2/2] >>>946 >君の書き込みも変な改行が入っているのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/954
955: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 16:03:52 ID:EOw4vpSa >>954 自分は何が変なのかまったく具体的に言おうとしないまま変だ変だと勝手にドヤるくせに 人に言われたら火病かよカッケーなお前 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/955
956: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 16:09:24 ID:I0AUeb+m 改行が変だろうが読点と句読点取り違えてようが意味が通ればよし スレチもそれを繰り返すのも論外 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/956
957: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 16:13:19 ID:913UnFJo >>955 で、どれがあなたの想定する私の書き込みなんでしょうか? ちなみに>>946以前に書いたのは>>925なんですけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/957
958: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/07/15(木) 16:30:22 ID:EOw4vpSa >>957 念のために書いておくが948は俺じゃないからね 君が自分のことを棚に上げて人に突っかかってる様子が面白かったので横から失礼した では何が不思議で何が変だと思ったのか具体的にどうぞ まあ大体想像はつくけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1617225756/958
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 44 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s