■■■フルトヴェングラー35■■■ (866レス)
上下前次1-新
212: 2022/09/16(金)13:31 ID:iNM+Dfgh(1/2) AAS
フルヴェンの呪い
213: 2022/09/16(金)14:55 ID:+H88KIEc(2/2) AAS
>>210
それは詐欺かたまにある元からの劣悪盤
普通にちゃんとしたLPをまともな装置で聴いてたら分かる
214: 2022/09/16(金)15:17 ID:iNM+Dfgh(2/2) AAS
海外ではLPの製造なんて、、、へぼいだろう。
最初から、傷があるものが多い。
製造ノイズを気にするほうが悪いといえよう!
215: 2022/09/18(日)12:20 ID:LDvMayH3(1) AAS
日本盤は最終過程の製造は良いが
それを右考慮しても外盤の大半は新製品だとまともなもので
それをちゃんと保管保守した場合のことを言っている
どんだけ粗雑な扱いしたらビチバチ音刻まれるのか不可解旧東側諸国かよと思ふ
216: 2022/09/18(日)16:15 ID:WYPv6uX1(1/4) AAS
US, EUも
217: 2022/09/18(日)16:15 ID:WYPv6uX1(2/4) AAS
CD同様、いい加減な製造。
218: 2022/09/18(日)16:16 ID:WYPv6uX1(3/4) AAS
ただし、マニアから見るとね。
219: 2022/09/18(日)18:13 ID:0o7kJceq(1) AAS
振ると面食らう
220: 2022/09/18(日)23:45 ID:WYPv6uX1(4/4) AAS
LP振るとCD面食らう
221: 2022/09/19(月)05:56 ID:AYnSN3aj(1) AAS
死ね
222: 2022/09/19(月)18:23 ID:9q20S6Qr(1) AAS
タクト振るとLP面食らうしね。
223: 2022/09/19(月)23:18 ID:bVezqs1Z(1) AAS
フィルハーモニーのホールロビーに「フルトヴェングラーの運命のアウフタクト」と呼ばれる彫刻があるらしいw
224(2): 2022/09/23(金)14:55 ID:PwERJLrB(1) AAS
これだね
外部リンク[html]:www.deutschlandfunk.de
225: 2022/09/23(金)15:40 ID:9IHNn2gF(1) AAS
1927年にはあの髪型になっていたのか
226: 2022/09/23(金)17:17 ID:zibYNyz6(1/2) AAS
>>224
おお友よ そのようなものではない
227: 2022/09/23(金)17:39 ID:VS1wysE+(1) AAS
もっと髪が満ち溢れるものを!
228: 2022/09/23(金)18:29 ID:KIz75rWa(1) AAS
ど助平だったからね、男性ホルモン異常で、はげになる
229: 2022/09/23(金)20:38 ID:zibYNyz6(2/2) AAS
>>224
フルトヴェングラー自身の彫像ではなく「運命を振ったときのアウフタクト」と楽員達に揶揄されていた彫刻だよ
確か糸が絡まるようにごちゃごちゃしてなんだかわからん彫刻だった
230(1): 2022/09/24(土)13:01 ID:WohsQrWF(1/3) AAS
この写真が気になるんだけど・・・場所は旧フィルハーモニーホール
マグネトフォン・コンサートは緞帳で残響を抑えていた?
外部リンク:media.gettyimages.com
231: 2022/09/24(土)13:57 ID:9lba9NUs(1) AAS
>>230
全然関係ないが。
当時の指揮者は演奏中にパチャパチャ写真撮られても文句付けなかったのかね
構図からして明らかに楽員の中に入り込んで撮っているものもあるんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s