■■■フルトヴェングラー35■■■ (807レス)
■■■フルトヴェングラー35■■■ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
746: 名無しの笛の踊り [] 2024/08/08(木) 05:32:01.14 ID:4ZPgtRj5 ATMって亡くなった義父さんがお金出してたから付けたのかなあ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/746
747: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/08/08(木) 19:56:42.84 ID:IxenDe3g 義父はウソつきハゲ眼鏡のウソにまんまと騙されてしまったんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/747
748: 名無しの笛の踊り [] 2024/09/03(火) 01:37:07.40 ID:dIZBWe4f ベルギー王女と結婚! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/748
749: 名無しの笛の踊り [] 2024/09/03(火) 01:38:22.78 ID:dIZBWe4f ノルウェーだったorz http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/749
750: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/10/01(火) 19:08:32.62 ID:4Ej8MmFm グラモフォンからUHQCDでグラモフォン保有音源のディスクが売り出された。 俺はリマスターしているかどうかのマーカーになる1942年のグレートだけを買ってみた。 あれは第4楽章をヘッドフォンで聞くと、音が左右に激しく揺れるので、リマスターしたかしていないかすぐ分かる。 結論は、「このスレに来るほどの人はほぼ絶対に買っては駄目」だった。 何一つリマスターされていないばかりか、帯以外は装丁まで旧盤(バラ売りの方)そのままなのには驚いた。 せめてディスクのID番号は変えて欲しかったのに、変えられて「UCCG-41179」となっているのは帯だけ、CD本体のIDは旧盤の「UCCG-3684」表記のまま。 これには本当に仰天した。 買ってもいい人は ・どうしても旧盤が手に入らない新入りのファン ・UHQCDと通常CDの違いが分かる音響マニア だけ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/750
751: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/10/02(水) 13:24:31.07 ID:fXP6kdYL まだそんなに神通力残ってるんかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/751
752: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/10/02(水) 14:04:42.45 ID:25MkeKEb >>750 ただUHQCDにしただけのリプレス盤なのか、マトのIDすらそのままって酷いな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/752
753: 名無しの笛の踊り [] 2024/10/16(水) 01:22:32.53 ID:rTr3aKFQ フルトヴェングラーはアンチチャイコフスキー 特に悲愴交響曲をコテンパンに叩いてた なのにフルトヴェングラーのライブ悲愴交響曲では観客のすすり泣く声がしたと言う 矛盾かも知れないが矛盾こそが計り知れない芸術なのだ 矛盾があってはならないのなら、芸術もAIにすべてを託せばいいだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/753
754: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/10/20(日) 04:45:18.18 ID:zSld6aR9 リマスターを何度も出す旧EMIの方がおかしい。 EMI はマスターの管理もなんかおかしくて、国によって拍手と足音の有無を変えたり、ステファンスカの録音をリパッティの録音として出したりする会社だし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/754
755: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/10/23(水) 12:03:31.84 ID:29ErrJrB リマスタリングを繰り返すのは著作隣接権がらみだろ どの道古い盤はパブリックドメイン化するんだが 商業ベースで売ったそばからコピーフリーじゃ具合が悪い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/755
756: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/10/26(土) 08:32:40.75 ID:ci3T6cY/ 例の足音ってのはやっぱりゲネプロのときの足音なんかね? 真正の当日の音の正解が出たおかげで足音も拍手の違いも当日のものと違うてことがバレちゃったしな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/756
757: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/10/26(土) 11:28:33.55 ID:ErNDw7ZO 本番とそれ以外を混ぜて作ったものだけど、ゲネプロなのかそれ以前の練習なのかも分らんやん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/757
758: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/10/26(土) 12:02:03.78 ID:aF4oU6hH どうでもいいですね(真理) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/758
759: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/10/26(土) 14:07:57.08 ID:91EHKRLr だいたひかる乙 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/759
760: 名無しの笛の踊り [] 2024/11/10(日) 01:40:41.68 ID:7zK2H64X マジでバレンボイムが尊敬してたの? 音きたねー バレンボイムは作品によってはカラヤン以上の美音を引き出してるのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/760
761: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/11/10(日) 02:11:02.03 ID:ksnN17b/ バレンボイムの方が音が汚いよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/761
762: 名無しの笛の踊り [] 2024/11/14(木) 01:34:04.89 ID:Fz2ENq/V >>761 指揮者として? ピアイストとして? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/762
763: 名無しの笛の踊り [] 2024/11/14(木) 01:35:28.74 ID:Fz2ENq/V >>761 指揮者として? ピアニストとして? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/763
764: 名無しの笛の踊り [] 2024/11/14(木) 06:35:51.59 ID:5/KVGtou >>2 クナは、やはりオケの”パーツ”として重要な存在で、優秀だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/764
765: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/11/14(木) 06:37:17.57 ID:5/KVGtou >> リマスタリングを繰り返すのは著作隣接権 実はこれ、判例がないんだよな。 リマスタぐらいじゃ、録音自体の価値は変わらないから、、、ry http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1643251651/765
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s