このクラシック曲の題名を教えて!53 (974レス)
上下前次1-新
719(1): 2023/09/22(金)16:29 ID:OZwxrfKm(2/2) AAS
間違えてたわ
>>717
動画リンク[YouTube]
720: 2023/09/22(金)18:19 ID:kfaTsTyx(1) AAS
>>719
返信遅くなってすいません。まさにそれです。
クラシックじゃなくて、フリーBGMなんですね。
どうもすいませんでした。
721(1): 2023/09/23(土)22:54 ID:vaArkXtQ(1) AAS
変イ長調四拍子 4分音符=100 ぐらい
弦楽器で
ド (ラミ) ド ド | ドー レ ド | ×2
シー (ナチュラル)ラシ ド レ | レー (ド) シ ラ |
ラー シド シ ラ | ソー ↑レー |
()内は8分音符、半角片仮名は16分音符です。
ご存じの方よろしくお願いします。
722: 2023/10/04(水)19:55 ID:8d3fyca9(1/2) AAS
よろしくお願いします
たぶんモーツァルトだと思うんですけど
「チャラランチャラランチャララーラン、チャラランチャラランチャラランラン」
って感じの曲なんですけどこれでどなたかわかりますか?
たぶん有名というか誰でも耳にしたことがあるような曲だと思います
ピアノではなくオーケストラ(というのかもわかりませんが)だと思います
激しくなく静かなほうだと思います
723(1): 2023/10/04(水)20:51 ID:FsNGHPXD(1) AAS
K550
724: 2023/10/04(水)22:12 ID:8d3fyca9(2/2) AAS
>>723
すごい!これでした!ありがとうございます!
725: 2023/10/06(金)21:13 ID:iK+/VWEw(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
726: 2023/10/06(金)21:13 ID:iK+/VWEw(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
727(1): 2023/10/16(月)16:57 ID:NQKP9NuM(1/2) AAS
結構有名な行進曲だと思うのですがわかりません
ド・レ・ミ・ド、レ・ミファー
シ↓・ド・レ・シ↓、ドシ↓ドレミ
カスタネットやメトロノームのような音から始まる曲です
わかる方お願いします
728(1): 2023/10/16(月)17:26 ID:a4Ogq062(1) AAS
>>727
シンコペーテッドクロックかな…
729: 2023/10/16(月)17:55 ID:NQKP9NuM(2/2) AAS
>>728
これでした!早い!
YouTuberで確認したらコメントに「イオンのイメージしかない」
そういえばイオンで耳にしたんでした…スッキリしました
ありがとうございます
730: 2023/10/22(日)20:38 ID:o9XSEspn(1/2) AAS
世界の果てまで行ってQで出川のコーナーでたまたまかかってたんですが、
ホルンがひたすらA、F、Gを繰り返す三拍子の曲なんですが、題名が思い出せません!
731(1): . 2023/10/22(日)21:11 ID:jgJpabxo(1) AAS
ビゼー 付随音楽「アルルの女」
(第1組曲第4曲「カリヨン」)
動画リンク[YouTube]
12:19
A、F、Gではない
732: 2023/10/22(日)21:53 ID:o9XSEspn(2/2) AAS
>>731
ありがとうございます!私の音感は半音高かったようですね。。すいませんでした。
733: 2023/10/23(月)21:41 ID:A8FG1M3M(1/2) AAS
リンク先の3分46秒からの曲で、4分22秒頃からの旋律はなにかの引用でしょうか?
ト長調でレッレ ソ! レッレ ラ! レッレ シ! という部分です。
前後の部分で仏・米・ソ連の映像と対応してそれぞれラ・マルセイエーズ、星条旗、チャイコフスキーのピアノ協奏曲1番が番組のオリジナル曲を交えて引用されているので、このイタリア語のポスターの場面もイタリアに関係する曲だと思うのですが…
よろしくお願いします。
動画リンク[YouTube]
734: 2023/10/23(月)21:42 ID:A8FG1M3M(2/2) AAS
リンク先の3分46秒からの曲で、4分22秒頃からの旋律はなにかの引用でしょうか?
ト長調でレッレ ソ! レッレ ラ! レッレ シ! という部分です。
前後の部分で仏・米・ソ連の映像と対応してそれぞれラ・マルセイエーズ、星条旗、チャイコフスキーのピアノ協奏曲1番が番組のオリジナル曲を交えて引用されているので、このイタリア語のポスターの場面もイタリアに関係する曲だと思うのですが…
よろしくお願いします。
動画リンク[YouTube]
735: 2023/10/29(日)13:51 ID:LFQNk17m(1/2) AAS
かなり有名なワルツです
ターータータターーーーー
ターータータターーーーー
ターータータターーターー
ターータータターーーチャカチャカ
チャカチャカチャカ チャカチャカチャカ チャラチャッチャッ チャラチャッチャッ
以下同じ感じ
736(1): . 2023/10/29(日)14:05 ID:NxLPPd22(1) AAS
ワルトトイフェル 「スケートをする人々(スケーターズ・ワルツ)」
動画リンク[YouTube]
1:13 っぽいかも
737: 2023/10/29(日)15:26 ID:LFQNk17m(2/2) AAS
>>736
おー!これです!ありがとう!!
738: 2023/11/09(木)05:44 ID:PVTaD/E8(1/2) AAS
質問させていただきます。
動画リンク[YouTube]
この動画の21:02から一瞬始まる曲についてご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.537s*