[過去ログ] NHK FM Part32 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717(1): 2023/05/07(日)04:11 ID:6jm/a9N+(1) AAS
【曲目】ピアノ協奏曲第23番(モーツァルト)他【演奏】エフゲーニ・鬼ー神(ピアノ)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団 ミッコ・マングローブ(指揮)
【曲目】3楽章の交響曲(ストラヴィンスキー)他【演奏】ワサービ・ペロレンコン指揮、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団ほか【収録】2022年6月3日
【曲目】交響曲第9番ニ長調(マーラー)【演奏】グスターボ・銅メダル指揮、パリ国立歌劇場管弦楽団【収録】2022年9月16日 フィルハーモニー・ド・パリ
ベストオブクラシック パリのコンサート(5)フランス国立管弦楽団 (NHK-FM・東京)
5月12日(金)
午後7:30~午後9:10(100分)
【曲目】交響詩「ローマの松」(レスピーギ)他【演奏】フランス国立管弦楽団(管弦楽)クリスティアン・マチェラル(指揮)他【収録】2022年10月20日
718: 2023/05/08(月)17:04 ID:3Of7gdu3(1) AAS
フランス放送フィルってなんだろ
719: 2023/05/08(月)20:38 ID:hkgyIjaE(1) AAS
代表的なレコーディングとして、ヤノフスキ指揮でメシアン『トゥランガリーラ交響曲』や、
アルミン・ジョルダン指揮でラロ『イスの王様』、
チョン・ミョンフン指揮でラヴェル『ダフニスとクロエ』、
佐渡裕指揮でバーンスタインの交響曲第3番『カディッシュ』などがある。
720: 2023/05/09(火)21:03 ID:g/Z4+SIR(1) AAS
ああ、チョンの録音は覚えてるわ
ありがとう
721: [sag] 2023/05/11(木)12:19 ID:kvRojQuH(1) AAS
今日は、マラ9で金メダルを目指せ!
ドゥメダル!
722: 2023/05/12(金)15:23 ID:lPQ+n/YE(1) AAS
やはり銀メダル程度だったよー
723: セクシー優里亜 [sag] 2023/05/12(金)19:38 ID:G+aahnFZ(1) AAS
>>717
今夜は、優里亜ちゃんのおメnコン
724: 2023/05/13(土)01:09 ID:q/7+4Toe(1/2) AAS
外部リンク:www.nhk.jp
ビバ!合唱
合唱の旅 イタリア・ナポリ
初回放送日: 2023年5月13日
外部リンク:www.nhk.jp
吹奏楽のひびき
名編曲家グランドマンの世界
初回放送日: 2023年5月14日
外部リンク:www.nhk.jp
鮮烈なアプローチ アーノンクールのベートーベン
省1
725: 2023/05/13(土)01:18 ID:q/7+4Toe(2/2) AAS
ベストオブクラシック
外部リンク:www.nhk.jp
カール・ハインツ・シュッツ&吉野直子デュオ・リサイタル
初回放送日: 2023年5月15日
外部リンク:www.nhk.jp
ラドヴァン・ヴラトコヴィチ ホルン・リサイタル
初回放送日: 2022年10月12日
外部リンク:www.nhk.jp
アンサンブル・ウィーン・ベルリン演奏会
初回放送日: 2023年5月17日
省6
726: 2023/05/14(日)04:22 ID:co6Ta5bp(1/3) AAS
ベスクラがタイムフリーに対応してから実況にも誰も来なくなったし、
存在価値が薄くなったなあ
727: 2023/05/14(日)09:44 ID:kYyfbazS(1/2) AAS
録音放送と生放送は空気感が違うから前者では盛り上がりが乏しい
誰が決めたか知らないが定期公演は生放送に戻すべき
728: 2023/05/14(日)10:24 ID:d97D7uuD(1) AAS
うん
やっぱり生中継が欲しいな
729: 2023/05/14(日)11:44 ID:wEN7BWrj(1) AAS
来年度から元に戻すでしょう
730: 2023/05/14(日)14:51 ID:9JlKCEJK(1) AAS
クラシック枠縮小 教育枠拡大
731: 2023/05/14(日)15:09 ID:co6Ta5bp(2/3) AAS
教育はほとんどネット配信に行くようだし、
音楽番組はむしろ増えるのでは
732: 2023/05/14(日)18:09 ID:k0/kqCAW(1) AAS
語学、ほんとにネットに行くんだろうか
貧しい家の子とかどうすんだ
といってFMでやられるのも困るけど
公共放送が語学を放送しなくてどーすんだよ
そもそもAM廃止してんじゃねーわ
学習専門ラジオ局作ってもいいくらいだよ
733: 2023/05/14(日)18:30 ID:joJPILaA(1) AAS
貧しい家の子で、親が勉強しない人なら子も勉強せんで。
NHK の語学程度では学習時間が根本的に足らんから、動機付けとか、頭を切り替えて勉強しているものの一つになる程度。
734: 2023/05/14(日)18:35 ID:H/OSnKqb(1) AAS
中学生のときは基礎英語とか聞いてたなあ
735: 2023/05/14(日)19:05 ID:eltxWybq(1) AAS
たぶん貧しい家庭にはラジオよりスマホのほうが多いよ
736: 2023/05/14(日)20:15 ID:kYyfbazS(2/2) AAS
今どきポータブルラジオ持ってないよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s