[過去ログ] NHK FM Part32 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: 2023/05/28(日)00:57 ID:8WOn4bil(1/5) AAS
吹奏楽のひびき
外部リンク:web.archive.org
下野竜也の吹奏楽LOVE ユーフォニアムの響き
初回放送日: 2023年5月28日
現代の音楽
外部リンク:web.archive.org
最近の公演から 小寺香奈「ユーフォニアム微分音カタログ」?
初回放送日: 2023年5月28日
751: 2023/05/28(日)00:59 ID:8WOn4bil(2/5) AAS
ビバ合唱
外部リンク:web.archive.org
合唱で聴く詩人の世界(15) ?茨木のり子の世界
初回放送日: 2023年5月27日
752(1): 2023/05/28(日)01:03 ID:8WOn4bil(3/5) AAS
名演奏ライブラリー
外部リンク:web.archive.org
イギリスの名フルート奏者 ウィリアム・ベネット
初回放送日: 2023年5月28日
フルート四重奏曲 ニ長調 K.285
ウィリアム・ベネット(フルート) 、 アルテュール・グリュミオー(バイオリン) 、 ジョルジュ・ジャンゼ(ビオラ) 、 エーヴァ・ツァコ(チェロ)
作曲: モーツァルト(13分13秒)<ユニバーサルミュージック UCCD-9871>
シンフォニア 第6番 イ短調
ウィリアム・ベネット(フルート) 、 イ・ムジチ合奏団(演奏)
作曲: アレッサンドロ・スカルラッティ(7分11秒)<日本フォノグラム PHCP-9245>
省12
753: 2023/05/28(日)01:03 ID:8WOn4bil(4/5) AAS
>>752
宵待草
ウィリアム・ベネット(フルート) 、 クリフォード・ベンソン(ピアノ)
作曲: 多忠亮編曲: 野田暉行(3分13秒)<カメラータ・トウキョウ 25CM-128>
中国地方の子守歌
ウィリアム・ベネット(フルート) 、 クリフォード・ベンソン(ピアノ)
作曲: 山田耕筰編曲: 野田暉行(2分45秒)<カメラータ・トウキョウ 25CM-128>
椰子の実
ウィリアム・ベネット(フルート) 、 クリフォード・ベンソン(ピアノ)
作曲: 大中寅二編曲: 野田暉行(3分16秒)<カメラータ・トウキョウ 25CM-128>
省3
754: 2023/05/28(日)01:18 ID:8WOn4bil(5/5) AAS
ベストオブクラシック
外部リンク:web.archive.org
▽ソプラノ 小林厚子の世界
初回放送日: 2022年2月25日
外部リンク:web.archive.org
佐藤美枝子&池上英樹デュオ・リサイタル
初回放送日: 2023年5月30日
外部リンク:web.archive.org
レ・ヴォワ・ユメーヌ演奏会
初回放送日: 2023年5月31日
省6
755: 2023/05/30(火)21:09 ID:c3aDb6El(1) AAS
佐藤美枝子さん大好き
756: 2023/06/02(金)20:14 ID:hV8TTbVP(1/2) AAS
山宮るり子chan
Kawaii !
757: 2023/06/02(金)20:21 ID:hV8TTbVP(2/2) AAS
2016年、日本アコースティックレコーズよりデビューCD「スパイラル」を発表。
”今は亡き”レコード芸術誌上で特選盤に選出される。
ゲイダイでないのな。
758: 2023/06/02(金)20:26 ID:t7PmJRyM(1) AAS
山宮るり子、陰影に富む良い音奏でるよね。
音量がないのが玉に瑕。
759: 2023/06/02(金)23:42 ID:78gxej3J(1/2) AAS
※今週分
古楽の楽しみ
NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分
外部リンク:web.archive.org
クーナウとバッハ(1)
初回放送日: 2023年5月29日
外部リンク:web.archive.org
クーナウとバッハ(2)
初回放送日: 2023年5月30日
外部リンク:web.archive.org
省8
760: 2023/06/02(金)23:58 ID:78gxej3J(2/2) AAS
外部リンク:web.archive.org
ビバ!合唱
合唱で聴く詩人の世界(15) ?茨木のり子の世界
初回放送日: 2023年5月27日
外部リンク:web.archive.org
世界の名合唱団 ザ・キングズ・シンガーズ
初回放送日: 2023年6月3日
外部リンク:web.archive.org
吹奏楽のひびき
サクソフォーン四重奏と吹奏楽
省8
761(1): 2023/06/03(土)00:00 ID:rHf7PtKK(1/3) AAS
名演奏ライブラリー
外部リンク:web.archive.org
名メゾ・ソプラノ オッタ―のウィーン名曲集
初回放送日: 2023年6月4日
さすらう若者の歌
アンネ・ソフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ) 、 北ドイツ放送交響楽団(管弦楽) 、 ジョン・エリオット・ガーディナー(指揮)
作曲: マーラー(16分20秒)<ポリグラム POCG-10005>
メーテルリンクの詩による六つの歌曲 作品13
アンネ・ソフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ) 、 北ドイツ放送交響楽団(管弦楽) 、 ジョン・エリオット・ガーディナー(指揮)
作曲: ツェムリンスキー(20分4秒)<ポリグラム POCG-10005>
省9
762: 2023/06/03(土)00:00 ID:rHf7PtKK(2/3) AAS
>>761
道化の歌 作品29
アンネ・ソフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ) 、 ベンクト・フォシュベリ(ピアノ)
作曲: コルンゴルト(8分55秒)<ユニバーサル ミュージック UCCG-3483/4>
四つのシェイクスピアの歌 作品31
アンネ・ソフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ) 、 ベンクト・フォシュベリ(ピアノ)
作曲: コルンゴルト
(9分45秒)<ユニバーサル ミュージック UCCG-3483/4>
糸を紡ぐグレートヒェン D.118
アンネ・ソフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ) 、 ヨーロッパ室内管弦楽団(管弦楽) 、 クラウディオ・アバド(指揮)
省4
763: 2023/06/03(土)00:07 ID:rHf7PtKK(3/3) AAS
ベストオブクラシック
外部リンク:web.archive.org
東アジアのオーケストラ(1)KBS交響楽団(1)
初回放送日: 2023年6月5日
外部リンク:web.archive.org
東アジアのオーケストラ(2)KBS交響楽団(2)
初回放送日: 2023年6月6日
外部リンク:web.archive.org
東アジアのオーケストラ(3)香港フィルハーモニー管弦楽団
初回放送日: 2023年6月7日
省6
764: 2023/06/03(土)10:30 ID:yrVQgPeo(1/2) AAS
2023年6月3日(土)16:00-17:50
NHK-FM N響演奏会 N響 第1985回定期公演
金子奈緒
ハイドン:交響曲第82番 ハ長調 Hob.Ⅰ-82「くま」(25分30秒)
モーツァルト:ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K.447 (14分50秒)
ロッシーニ:狩りのファンファーレ (2分00秒)
ヴェートーベン:交響曲第6番 ヘ長調 作品68「田園」(41分30秒)
ホルン:福川伸陽
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団 コンサートマスター:郷古廉、篠崎史紀
省4
765(1): 2023/06/03(土)10:31 ID:yrVQgPeo(2/2) AAS
ヴェートーベン→ベートーヴェン
766: 2023/06/03(土)16:15 ID:p7Vbox5m(1/2) AAS
「交響曲第82番 ハ長調 Hob.Ⅰ-82「くま」」
ハイドン:作曲
(指揮)ファビオ・ルイージ、(管弦楽)NHK交響楽団
(25分30秒)
~2023年5月24日 サントリーホールで収録~
「ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K.447」
モーツァルト:作曲
(ホルン)福川 伸陽、(指揮)ファビオ・ルイージ、(管弦楽)NHK交響楽団
(14分50秒)
~2023年5月24日 サントリーホールで収録~
省16
767: 2023/06/03(土)16:16 ID:p7Vbox5m(2/2) AAS
おいどんは、ハイドンが好物じゃけんのぉ。
by
熊 五郎
768: 2023/06/04(日)22:06 ID:GGTYwyQ+(1) AAS
>>765
ヴェルリン・フィル・ザーモニー・ハールで演奏してから逝ってくれ
769: 2023/06/05(月)00:42 ID:VJNt89jH(1) AAS
古楽の楽しみ
NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分
外部リンク:web.archive.org
愛が結ばれるとき(1)
初回放送日: 2023年6月5日
外部リンク:web.archive.org
愛が結ばれるとき(2)
初回放送日: 2023年6月6日
外部リンク:web.archive.org
愛が結ばれるとき(3)
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s