[過去ログ] NHK FM Part32 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759: 2023/06/02(金)23:42 ID:78gxej3J(1/2) AAS
※今週分

古楽の楽しみ
NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分

外部リンク:web.archive.org
クーナウとバッハ(1)
初回放送日: 2023年5月29日

外部リンク:web.archive.org
クーナウとバッハ(2)
初回放送日: 2023年5月30日

外部リンク:web.archive.org
省8
760: 2023/06/02(金)23:58 ID:78gxej3J(2/2) AAS
外部リンク:web.archive.org
ビバ!合唱
合唱で聴く詩人の世界(15) ?茨木のり子の世界
初回放送日: 2023年5月27日

外部リンク:web.archive.org
世界の名合唱団 ザ・キングズ・シンガーズ
初回放送日: 2023年6月3日

外部リンク:web.archive.org
吹奏楽のひびき
サクソフォーン四重奏と吹奏楽
省8
761
(1): 2023/06/03(土)00:00 ID:rHf7PtKK(1/3) AAS
名演奏ライブラリー
外部リンク:web.archive.org
名メゾ・ソプラノ オッタ―のウィーン名曲集
初回放送日: 2023年6月4日

さすらう若者の歌
アンネ・ソフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ) 、 北ドイツ放送交響楽団(管弦楽) 、 ジョン・エリオット・ガーディナー(指揮)
作曲: マーラー(16分20秒)<ポリグラム POCG-10005>
メーテルリンクの詩による六つの歌曲 作品13
アンネ・ソフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ) 、 北ドイツ放送交響楽団(管弦楽) 、 ジョン・エリオット・ガーディナー(指揮)
作曲: ツェムリンスキー(20分4秒)<ポリグラム POCG-10005>
省9
762: 2023/06/03(土)00:00 ID:rHf7PtKK(2/3) AAS
>>761

道化の歌 作品29
アンネ・ソフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ) 、 ベンクト・フォシュベリ(ピアノ)
作曲: コルンゴルト(8分55秒)<ユニバーサル ミュージック UCCG-3483/4>
四つのシェイクスピアの歌 作品31
アンネ・ソフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ) 、 ベンクト・フォシュベリ(ピアノ)
作曲: コルンゴルト
(9分45秒)<ユニバーサル ミュージック UCCG-3483/4>
糸を紡ぐグレートヒェン D.118
アンネ・ソフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ) 、 ヨーロッパ室内管弦楽団(管弦楽) 、 クラウディオ・アバド(指揮)
省4
763: 2023/06/03(土)00:07 ID:rHf7PtKK(3/3) AAS
ベストオブクラシック

外部リンク:web.archive.org
東アジアのオーケストラ(1)KBS交響楽団(1)
初回放送日: 2023年6月5日

外部リンク:web.archive.org
東アジアのオーケストラ(2)KBS交響楽団(2)
初回放送日: 2023年6月6日

外部リンク:web.archive.org
東アジアのオーケストラ(3)香港フィルハーモニー管弦楽団
初回放送日: 2023年6月7日
省6
764: 2023/06/03(土)10:30 ID:yrVQgPeo(1/2) AAS
2023年6月3日(土)16:00-17:50
NHK-FM N響演奏会 N響 第1985回定期公演
金子奈緒

ハイドン:交響曲第82番 ハ長調 Hob.Ⅰ-82「くま」(25分30秒)
モーツァルト:ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K.447 (14分50秒)
ロッシーニ:狩りのファンファーレ (2分00秒)
ヴェートーベン:交響曲第6番 ヘ長調 作品68「田園」(41分30秒)

ホルン:福川伸陽
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:NHK交響楽団 コンサートマスター:郷古廉、篠崎史紀
省4
765
(1): 2023/06/03(土)10:31 ID:yrVQgPeo(2/2) AAS
ヴェートーベン→ベートーヴェン
766: 2023/06/03(土)16:15 ID:p7Vbox5m(1/2) AAS
「交響曲第82番 ハ長調 Hob.Ⅰ-82「くま」」
ハイドン:作曲
(指揮)ファビオ・ルイージ、(管弦楽)NHK交響楽団
(25分30秒)
~2023年5月24日 サントリーホールで収録~

「ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K.447」
モーツァルト:作曲
(ホルン)福川 伸陽、(指揮)ファビオ・ルイージ、(管弦楽)NHK交響楽団
(14分50秒)
~2023年5月24日 サントリーホールで収録~
省16
767: 2023/06/03(土)16:16 ID:p7Vbox5m(2/2) AAS
おいどんは、ハイドンが好物じゃけんのぉ。
by
熊 五郎
768: 2023/06/04(日)22:06 ID:GGTYwyQ+(1) AAS
>>765
ヴェルリン・フィル・ザーモニー・ハールで演奏してから逝ってくれ
769: 2023/06/05(月)00:42 ID:VJNt89jH(1) AAS
古楽の楽しみ
NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分

外部リンク:web.archive.org
愛が結ばれるとき(1)
初回放送日: 2023年6月5日

外部リンク:web.archive.org
愛が結ばれるとき(2)
初回放送日: 2023年6月6日

外部リンク:web.archive.org
愛が結ばれるとき(3)
省7
770: 2023/06/07(水)00:04 ID:OUt8hjYy(1) AAS
~私の人生と共に在った5枚のグラビアアルバム~

夜のプレイメイト♪

今週は、松本コンチータさん!
771: ロマンチックが止まらない 2023/06/07(水)01:10 ID:Y+LdTupK(1) AAS
「交響曲 第4番 変ホ長調「ロマンチック」」
「ロマンチック」」
「ロマンチック」」
ブルックナー:作曲
(管弦楽)杭州フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)リン・ダーイエ
(1時間6分24秒)
~2022年6月26日中国、杭州、杭州グランドシアター、オペラハウス~
772: 2023/06/07(水)01:36 ID:ACIdap2B(1) AAS
厨房の英語が邪魔で邪魔で
朝の美しい習慣を台無しにしやがったNHK許さん!
773: 2023/06/07(水)16:27 ID:5au0tUl8(1) AAS
ション臭英語で、ロマンチックw
774: 2023/06/08(木)16:48 ID:yYqTE/zt(1) AAS
来年には元に戻るよ!
775: 2023/06/09(金)11:06 ID:aLad4gmE(1) AAS
おぅ!
776: 2023/06/09(金)13:28 ID:KcY/pKnt(1) AAS
元の木阿弥にな
777: 2023/06/09(金)13:34 ID:Nmn2V/tM(1) AAS
gw
778: 2023/06/10(土)01:07 ID:/2e8Dqni(1) AAS
ビバ!合唱
外部リンク:web.archive.org
合唱の旅 ハンガリー
初回放送日: 2023年6月10日

吹奏楽のひびき
外部リンク:web.archive.org
フランス古典派の吹奏楽 カテルとメユール
初回放送日: 2023年6月11日

現代の音楽
外部リンク:www.nhk.jp
省6
1-
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s