@ディスクユニオン 24枚目@ (573レス)
上下前次1-新
531: 2024/10/25(金)21:25 ID:jzOGJzHs(1) AAS
そりゃ、金持ちがセドリなんてするわけないだろね
狡っからい貧乏人のすることでしょ
532: 有名な裸踊り 2024/11/02(土)21:00 ID:q6o6jVwa(1) AAS
ワシは貧乏人の老人じゃ。セドリック(セドリ苦)で死にソーじゃ。
533: 2024/11/02(土)21:05 ID:N3axrCcm(1) AAS
自業自得
534: 2024/11/02(土)22:43 ID:KZ6sAQ0H(1) AAS
ところで中国クラヲタの趣味と日本クラヲタの趣味は一致するのか?
一致するなら利害は対立するだろう
クラシックなどどうでもいい純然たる転売屋ならそんなことは関係なかろうが
535: 2024/11/03(日)10:45 ID:YU2m1Q/5(1) AAS
しないな。中国クラヲタはフーツォンの夜想曲やチョーリャンリンが好きだ。国家民族主義的だ。怖いな日本民族。
536: 2024/11/03(日)13:30 ID:oSZN5bsT(1) AAS
レコードの日のイベントやってるよ
明日まで
537: 2024/11/03(日)21:02 ID:AORfM1wi(1) AAS
ユジャワンは下品
538: 2024/11/04(月)06:29 ID:6VGCRDMU(1) AAS
昨日レコードの日だったから
レジ並んでたぞ
ほとんど若い人
539: 2024/11/04(月)20:45 ID:koZ6/MrL(1) AAS
シュ・シャオメイを評価する中国クラヲタは見たことがない
540: 2024/11/05(火)08:57 ID:KpL/RIzk(1) AAS
なあ思うんだけど
アナログレコードって音の良さが売りだよな
しかしユニオンで売ってるような9800円のポータブルプレイヤーでその音の良さを再現出来るのか?
安いラジカセでCD再生するのとたいして変わらないんじゃないのか
それならアナログレコードの意味ないじゃん
541: 2024/11/05(火)12:01 ID:TGrKUrGQ(1) AAS
LPをファッションで買う客のためだろう 音はどうでもいい
542: 2024/11/06(水)09:21 ID:W0jXtmxW(1) AAS
ヴァイオリンは弦の擦過音を空気振動増幅するが、アナログレコードは溝の擦過音を電気振動増幅するので、
ポータブルプレイヤーでもいい音がする。
543: 2024/11/06(水)17:22 ID:ybUJUd6C(1) AAS
この前近年盤を持ち込んでもらって聴いてたけど、音圧あるしクリアなんだけど…
手持ちの当時盤を掛けてみたらえ、ショボ…と一瞬思ったが、聴いているとやはり奥行きや空気感がこちらの方があるんだよね。
544: 2024/11/07(木)21:24 ID:1sPPkZ/H(1) AAS
ポータブルプレーヤーなんて、客をレコード沼に引きずり込むための呼水にしか過ぎない
本格的なプレーヤーはオーディオ専門店に任すとして
545: 2024/11/08(金)09:40 ID:uM1q6Zt8(1) AAS
レコード沼→チリノイズのチリ(or黴)が気になって、気が狂いそうになる。
546: 2024/11/08(金)10:16 ID:wdWoFg5B(1) AAS
先に狂ってるよ
547: 2024/11/09(土)16:28 ID:Fb54Sz4l(1) AAS
半年ぶりに買取出してみたけど、まだ納得できる価格でホッとした
思っていたより倍に近い買取価格だった
548: 2024/11/13(水)13:25 ID:+qW2aUH3(1) AAS
タワレコも本格的に中古マーケットに参入したね
ユニオンはアニメ関連に続いてアダルト系映像ソフトの買取も始めたらどうだ?
メイン客層が独身中高年男性だからちょうどええやん
549: 2024/11/15(金)10:23 ID:sv12KIEo(1) AAS
仮にそういうことがあるとしたら
ディスクユニオンアダルト館みたいに分けてもらわないと困るわ
550: 2024/11/15(金)10:51 ID:gOjvOoLN(1) AAS
ブランドごと変えるんじゃね
DMMとFANZAみたいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s