@ディスクユニオン 24枚目@ (573レス)
1-

2: 2022/12/07(水)20:13 ID:3Eev4lgy(2/2) AAS
ディスクユニオン 13枚目@
2chスレ:classical
@ディスクユニオン 14枚目@
2chスレ:classical
@ディスクユニオン 15枚目@
2chスレ:classical
@ディスクユニオン 16枚目@
2chスレ:classical
@ディスクユニオン 17枚目@
2chスレ:classical
省11
3: 2022/12/07(水)21:46 ID:wzEi7H5V(1) AAS
うんこ
4: 2022/12/11(日)09:05 ID:RxgoxSQh(1) AAS
今から売りに行く
5: 2022/12/11(日)10:33 ID:gk3EGPhE(1/2) AAS
漏洩おもらし企業
6: 2022/12/11(日)11:44 ID:gk3EGPhE(2/2) AAS
ブラック企業
7
(1): 2022/12/11(日)16:53 ID:CQcaGX9x(1) AAS
クラシックは一番マシだけど
他のジャンルはブックオフとマジで変わらなくなってしまった
8: 2022/12/11(日)23:24 ID:s4RxGlS3(1) AAS
棺桶に入れるしかない
9: 2022/12/12(月)03:03 ID:etBO+Lcl(1) AAS
>>7
こないだエレクトロニカや民族音楽などクラシック以外のCD20枚持っていったけど800円ちょっとでがっくり
10
(1): 2022/12/12(月)08:11 ID:vQlJTDIo(1) AAS
中高年が買ってくれるジャンル以外はどんどん値崩れしそう
11: 2022/12/12(月)08:52 ID:d4WR2Rc9(1) AAS
捨てたほうがマシだな
12: 2022/12/13(火)02:27 ID:Sp6ACDLr(1) AAS
90年代〜テン年代の所謂エレクトロニカは、今最も買い取り価格が安い(人気が無い)ジャンルのひとつだろうね
13: 2022/12/13(火)17:25 ID:SnmcOAVa(1) AAS
>>10
ジャズもクラ並みなんだろうか
14: 2022/12/14(水)08:35 ID:Br3+iSnk(1) AAS
ブックオフが再生樹脂を販売する新事業、年間1700tの廃棄CDなど活用

BOOKOFFでは年間2460万枚の中古CD・DVDを買い取っている。販売しきれない商品も多く、年間1700tに及ぶCD・DVDを廃棄しているという。

そこで新しく立ち上げたのがリサイクル事業だ。基本的にCDのケースはポリスチレン(PS)、DVDのケースはポリプロピレン(PP)、CD・DVDのディスクはポリカーボネート(PC)でできている。正しく分別すれば均質で、質の高い樹脂へのリサイクルが見込める。

再生ペレットは「CDプラ」というブランド名でブックオフが販売する。

現状の品ぞろえは4種類。具体的には、透明なPS、透明なPP、グレーのPP、透明なPCだ。樹脂成形メーカーなどへの販売を見込む。価格はバージン材よりは少し割高になる見通しという。
外部リンク:xtech.nikkei.com
15: 2022/12/14(水)20:26 ID:9wCaB3rI(1) AAS
はいマルチ
16: 2022/12/14(水)20:45 ID:KXSHrBzt(1) AAS
バージン材より割高になるんじゃ、、ダメじゃん
17: 2022/12/14(水)20:55 ID:N6MYzOU6(1) AAS
いえよう。
18
(1): 2022/12/14(水)23:17 ID:/zVFboZT(1) AAS
例の一件で迷惑メールが来まくってる
まじ損害賠償しろ
19: 2022/12/15(木)00:22 ID:Plh+ZpWq(1) AAS
迷惑電話もな
20
(2): 2022/12/15(木)05:20 ID:uAgYBvmH(1) AAS
>>18
そう思うなら損害賠償請求訴訟を起こせばいいじゃん
それすらできないヘタレww
21: 2022/12/15(木)07:31 ID:dIEHYIO2(1) AAS
クラCDなんかメジャーの売れ筋だけ残して真っ先にリサイクル廃棄処分だろうな
1-
あと 552 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s