クラギ弾きのための息抜きスポット Part 2 (697レス)
上下前次1-新
140(1): 01/08(月)17:40 ID:NDyXwY2G(4/12) AAS
ギターコンクールにも意味はないってことだね。
141(3): 01/08(月)17:46 ID:YK82UX9c(1) AAS
悪癖も権力があれば芸術味となるのは昔の巨匠が証明している。
142: 01/08(月)17:48 ID:NDyXwY2G(5/12) AAS
>>141
セゴビアのこと?
悪癖があるの?
セゴビアなら、あの時代の標準的な演奏だと思うけど。
143: 01/08(月)19:43 ID:BElJRopl(1/8) AAS
>>141
優劣(順位)を競うものであるなら意味はないだろうね。
144: 01/08(月)19:45 ID:BElJRopl(2/8) AAS
アンカーミス
>>141 → >>140
145: 01/08(月)19:56 ID:BElJRopl(3/8) AAS
>>139
そういうこと。
音楽芸術の世界であり、演奏技術(メカ的)を競う世界ではないね。
もちろん曲(編曲)によっては音楽表現手段としての演奏技量の優劣は生じるだろうけど。
146(1): 01/08(月)20:16 ID:mVsnMNsr(1/6) AAS
メカは自分で想定する、表現したい音、それによって表現される認識・感情・場合によっては思想まで認識通りに出す技術で
それなくして表現は出来ないことに今更ながら気付き、訓練している。
それはバットや剣の素振りに近いが具体的には理想的な発音方法を理解してそれを一音一音、一指一指コントロールして自分の意思
通りに動いて弦を思うように振動させる技術 難曲を初見で弾き散らしても一向に上達しないのはそのせいだった
ここまで
147(1): 01/08(月)20:25 ID:mVsnMNsr(2/6) AAS
具体的には、スケール、アルペジオすら基本練習ではなく、それ以前に一音一音をきちんと意識して接弦・離弦・音出し
することが全然できてなかった。
単純に例えばamiで同一弦上で連続、2連、3連、4連で開放弦で弾き続けることで全く指の都合でなく
リズム・ビートをきちんと表現できるようにする、その訓練をしていなかったので場当たり音しか出ていなかったし
いつまで経っても確信できる演奏が出来なかった 皆さん凄いわ
148(1): 01/08(月)20:31 ID:NDyXwY2G(6/12) AAS
完璧な狂いのない演奏を目指すなら、DTMが一番いいと思うけどな。
せめて比較的均一の音が出せるピアノとかでも。
なんでギターを選ぶんだろう?
149(1): 01/08(月)20:33 ID:mVsnMNsr(3/6) AAS
完璧な狂いの無い音とは真逆でしょう。意思通り、内心の表現内容を音で表現する技術ですから数字的正確性はある程度は
必要ですがそれだけでは全然足りません。
150: 01/08(月)20:34 ID:mVsnMNsr(4/6) AAS
そしてそれを表現するのに一番凄い楽器がギターだと思ってます。
151: 01/08(月)20:39 ID:NDyXwY2G(7/12) AAS
>>149
DTMはギターよりはるかに多様な気持ちを表現することができる。
技術的な制約がとても少ないし、音色もアーティキュレーションも、人間の耳で区別できる範囲ぐらいでは自由自在だ。
なぜギターにこだわるのかな?
たとえば、ラベル編の展覧会の絵を、オーケストラとギターとDTM(冨田勲)で比べてみればよくわかると思う。
152: 01/08(月)20:44 ID:NDyXwY2G(8/12) AAS
だいぶ前になるが、吉本さんというギターとフルートの(アマチュアの)名人が、アルハンブラの思い出をDTMで作って上げてくれたことがあった。
パソコンでは区別することがほとんどできないギターの音だったけど、あまりの正確さゆえにDTMだということが分かった。
感性豊かな人が作れば、その感性が一番表現されやすいのがDTMだと思う。
153(1): 01/08(月)21:07 ID:mVsnMNsr(5/6) AAS
縁なき衆生ということですね
154: 01/08(月)21:15 ID:NDyXwY2G(9/12) AAS
>>153
ずいぶん偉そうだねw
155: 01/08(月)21:26 ID:BElJRopl(4/8) AAS
>>146-147
すごいな。
演奏技術は音楽表現の手段でそれなくして音楽にはならない。
特にアマの演奏の多くは、聴いてると完全な技量不足なのに雑な単なる音の羅列を音楽だと勘違いしてる。
まーそれだけの音楽性しか持ち合わせていないんだろうし、それこそギターにこだわる必要がない。
156(2): 01/08(月)21:38 ID:BElJRopl(5/8) AAS
>>148
満足する音楽を創り出すためであっても、生楽器での演奏に魅力を感じてるわけでDTMとは比較できないと思う。
ちなみに吉本氏(5ちゃんでは過去に「マルセル」として演奏を楽しませてくれた)のDTMは聴いたことないが、
DTMだと秋山公良氏のサンプリングDTMが神業で完璧な生ギターの演奏と区別できないほどだ。
外部リンク[html]:www.insideout.co.jp
157: 153 01/08(月)22:01 ID:mVsnMNsr(6/6) AAS
いえ お互いに縁がないのだから議論不要ということです。
ギターにこだわらず楽しめるのであればそれはよろしいのでは
158(1): 01/08(月)22:03 ID:BElJRopl(6/8) AAS
「完璧な音楽」と言えば、いつも思うのは「味」の不思議w
例に出すのは失礼かもしれないが、歌の世界で「ユーミン(荒井由実)」がいる。
俺的には、ハッキリ言って彼女は歌が下手w
そして彼女の歌を多くカヴァーしてる山本潤子(ハイ・ファイ・セット)さんは誰もが認める抜群の歌唱力。
でもなぜかユーミンが歌う歌のほうが味があって好きなんだよねー
ピッチやリズムも正確じゃないんだけど、なぜかあの声質と歌い方に魅力を感じる。
音楽って不思議w
159(1): 01/08(月)22:35 ID:NDyXwY2G(10/12) AAS
>>158
あの歌詞が嫌だな。
女っぽいというか女のいやらしさ満載というか。
中島みゆきがいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 538 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.142s*