クラギ弾きのための息抜きスポット Part 2 (718レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

482
(1): 2024/03/07(木)17:07 ID:LDyWsobY(1/3) AAS
>>481
>奏法というのは音楽のあとに来る

相対性理論?
意味不明w
483
(2): 2024/03/07(木)17:11 ID:cipIItr3(2/3) AAS
>>482
そこにある音楽(実際に聴いたものでも楽譜でも)をどう表現するのかということから指の動きや奏法が出てくる。
その音楽の音が(楽譜からであっても)すべて聴こえなければ、音楽として表現しようがない。
あたりまえだと思うんだけどな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.786s*