[過去ログ] 来日オーケストラ総合スレpart42 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: 2024/03/19(火)16:39 ID:fjrcbQ3u(1) AAS
アメリカはインフレがすごくて、ギャラの交渉で企画がポシャるからでは?
405: 2024/03/19(火)19:01 ID:0wXA1h8W(1) AAS
アメリカのメジャー・オケだったら、コンサート専門じゃないけど、5大オーケストラに準ずるMETオーケストラが来るじゃん。
チケット発売からしばらく経つのに、未だ最安席まで残ってるという悲惨さ・・・。
406: 2024/03/19(火)20:55 ID:Xj8/hspg(1) AAS
> 5大オーケストラに準ずるMETオーケストラ

そう思ってんのはあんただけって話に過ぎないので何の問題もない
407: 2024/03/19(火)21:00 ID:Usrymaex(1) AAS
まぁ栄枯盛衰。
ボストンみたく、あわや倒産寸前ってとこもあるし過去の栄光(評価)でモノ言うても仕方が無いのも又真理……
408: 2024/03/19(火)21:09 ID:i7j+0pzj(1) AAS
アメオケは中国には行くけど今や貧乏国となった日本には来ない
金の有り余ってる富裕層は昼メシ1回我慢するレベルで本国アメリカなり中国へサクッと行けるので大した話ではない
409: 2024/03/19(火)21:36 ID:GFWVgwFh(1) AAS
今や中国も終わってるけどな
410: 2024/03/19(火)22:12 ID:NnLdWU2M(1/2) AAS
サロネン&サンフランシスコ響とか聴いてみたいよね。
プログラムは全て、以前レジデント・コンポーザーだったジョン・アダムスとサロネンの自作自演。
411
(1): 2024/03/19(火)22:47 ID:7M+gvH++(1/3) AAS
サロネン退任した。
412: 2024/03/19(火)22:53 ID:NnLdWU2M(2/2) AAS
>>411
えっ、そうだったの?知らなくて失敬。この間着任したばかりだとばかりおもってたのに。
期待が持てそうなコンビだったからなんか残念
・・・
413: 2024/03/19(火)23:14 ID:GbUy+DVT(1) AAS
>>402
まぢか?!
やっぱこれかな、
上川大臣「ウクライナのドローン検知に約54億円拠出」
414: 2024/03/19(火)23:15 ID:7M+gvH++(2/3) AAS
いやいや、残念よな。確か三日ほど前ののニュースだったと思う。
今すぐ共演がなくなるかどうかまではわからない。

個人的にはジョン・アダムス「ハルモニーレーレ」とか、
どこか持ってきてくれんかなと思ったわ。

そういえば昔ベルリンフィルがリンドベルイ「アウラ」持ってきた。
サロネンならオペラシティのコンポージアム(リゲティ)とか。

最近はあまり演奏会に足を運ばなくなったが、
おかげで色々懐かしく思い出したよ。サンクス。
415: 2024/03/19(火)23:25 ID:Mtvlud/7(2/3) AAS
意欲的なプログラムは過去の物。
景気が悪けりゃ名曲の金太郎飴になるは必然

貧すれば鈍す 貧すればブラームス
416: 2024/03/19(火)23:34 ID:7M+gvH++(3/3) AAS
そやね。
で、自分みたいなのはますます足を運ばなくなる。
まあ、それはそれでいいんでない?
演奏会に求めるものも人それぞれだしさ。
他人に「その趣味は変w」と強いなきゃオッケーっしょ。

もちろん他の人の趣味をとやかく言うつもりはない。
たまにブラームス聴くとそれはそれでとても良いと思う。
まあ、現状は、貧すれば鈍す、といわれちまうくらい、
おんなじようなのが並んでるっちゅーことなのかもねw
417: 2024/03/19(火)23:54 ID:Mtvlud/7(3/3) AAS
しかし猫も杓子もブラームス 東も西もブラームス
やる方もやる方だが、聴く方も聴く方
おまえらよく飽きないなと…
418: 2024/03/20(水)00:32 ID:2cYEh6b+(1) AAS
あと鉄板になってるのはマーラーの5番だよね。
アナウンスされているだけでもMETオーケストラ、ロンドン・フィル、PMFオーケストラ(これが来日オケがどうかはビミョーだけど)、来年早々にはケルン・ギュルツェニヒ管。
METはフジ、ロンドン・フィルはエイベックスでプロモーターが嫌いなのと、チケ代が高いから行かない、正直に言えば、チケ代が高すぎて行けない。チケ代に合ったパフォーマンスが期待出来るなら借金してでも行くけど。
ケルン・ギュルツェニヒはマラ5の初演楽団だし、指揮者はロトだから、何か凝った演奏をするはず。この公演だけは絶対行きたい!
419: 2024/03/20(水)01:13 ID:8fe9F6CO(1) AAS
同じ料金支払うなら編成の大きなほうがお得感がある。
420: 2024/03/20(水)01:35 ID:oTPdJQrD(1) AAS
合唱無いから安く演れる、7番みたいにレア楽器無いのも好都合
421: 2024/03/20(水)01:51 ID:6kejhBEQ(1) AAS
貧すればマラ5か…
422: 2024/03/20(水)02:05 ID:UNEE5HSq(1) AAS
サロネン後任にマケラの噂あり
423: 2024/03/20(水)10:13 ID:6K1MraRr(1/2) AAS
フランクフルトもマラ5
サントリーでマラ5と皇帝とは、ロンドンフィルと同じプログラム
さてどうするか
1-
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s