[過去ログ] 流石だったよな小澤征爾 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164
(1): 02/11(日)07:23 ID:pqb3tpcb(1/2) AAS
ドキュメンタリーOZAWAが好き
何度見ても感動する
こどもの頃の征悦くんもチラッと出てくる
165
(1): 02/11(日)07:35 ID:0ZORLOuK(2/3) AAS
収賄で悪役イメージだけど海野のほうが少しだけど小澤より年下なのよね
むしろ管楽器の人がいろいろルーズだった当時の小澤に反対だったって話もあるよ
時間や約束を守らないのは応援団の作家さんたちの共通の問題でもあるね
166
(3): 02/11(日)07:35 ID:dodfMKH7(1) AAS
沼尻が語った小澤エピソード、昨日の神奈川フィルのコンサートのプレトーク(長文乱文、微妙な記憶違いおそらくあり)

学生の頃桐朋の前の町中華屋でいつもごちそうになってた。500円くらいのラーメン、お連れの人10人くらい連れて

自分が初めて指揮したのは山ノ内町の子供のためのコンサート、小澤がピーターと狼の語りやりたいからお前振れと
狼が出てくる場面でなぜかカエルと語り始め、「先生、カエルじゃなくて狼です」

指揮のけいこで小澤は基本こう振るんだと手本を示す人でなかった、振ってしまうとみんな自分に似ちゃうから
でも狼のテーマがどうもうまくいかない時振ってくれたが、それがいかにも狼というすごい音楽だった。
自分が振ってるときに急にオケからいい音がしだした。自分がうまくなったのかと思ってたら、後ろに小澤さん来てた。

家族は日本で海外では一人で戦ってた。客の耳は肥えてるし、批評家も厳しい。
ベルリンとかで訪ねれば歓迎でドイツビールとかじゃなくいきなり日本食。ウィーンでも日本食屋に一緒に並んだ。
省3
167: 02/11(日)07:44 ID:pqb3tpcb(2/2) AAS
>>165
ホントに
あの問題はオケが一方的に悪いということでもないと思う
もちろんオケが全面的に正しいわけでもなく
遅刻したりミスしたり(小澤さんは病気で高熱のせいというけど)
それに嫌気がさした部分もあったんだろう
それがきっかけでその後いろんな要素が絡んでさらに膨らんで
どちらにもそれぞれの言い分があるわ
168: 02/11(日)08:07 ID:Usnh92G5(1) AAS
結局小澤征爾以外の外国の指揮者の演奏を日本で聴取不能にすれば、
小澤征爾の指揮が日本で聞ける演奏で最高のものになることは間違いない。
169: 02/11(日)08:36 ID:M3/glxAq(1) AAS
■指揮者はなぜ必要か

指揮者がいないと
金管:木管氏ね
木管:弦氏ね
弦楽器:打楽器氏ね
打楽器:金管氏ね

指揮者がいると
金管:指揮者氏ね
木管:指揮者氏ね
弦楽器:指揮者氏ね
省1
170: 02/11(日)08:48 ID:p3Pn4efq(1) AAS
日経電子版に再掲された私の履歴書を読んだら感動してしまった
171: 02/11(日)09:00 ID:LgWAj8cI(2/4) AAS
小澤の魅力は風貌とか雰囲気だよ。カラヤンがそうであるように棒振らなくてもオケが指揮者に吸い込まれる様に良い音出してくれる。カリスマ性。努力して達成される類いではなく天賦の才だと思う。本人が音出している訳じゃないから逆に言えば音楽的実力は未知数で専業指揮者は人気者ほど胡散臭くみられる。マーラー、Rシュトラウス、ブーレーズ、バーンスタインのような作曲家が棒振るのが理想的。
172: 02/11(日)09:56 ID:p+/BR3Rj(1/3) AAS
>>166
貴重な情報ありがとう。こういうのをきちんとまとめて残したいね。
173: 02/11(日)10:06 ID:Wg1HYHTH(1/5) AAS
部活動やってた時の顧問や同輩などが小澤征爾氏をまるでヒーローか神様かのように扱ってて違和感あったな
純粋に指揮者・小澤征爾のファンだからじゃなくて同じ日本人がああやって活躍してるから注目してる感じだった
仮に彼らが他の国に生まれていたらおそらく注目していなかったであろう
174
(1): 02/11(日)11:05 ID:wBb/Ne9f(1/2) AAS
満州生まれだけど
175: 02/11(日)11:20 ID:LgWAj8cI(3/4) AAS
日本ナショナリズムの発露として小澤は機能していた側面はあるよ。三島由紀夫の作品がすきだったり石原慎太郎が小澤の事を天才と持ち上げていたのもある。世界で活躍する日本人として誇らしいと思う人は多かった。自分も応援していたし。
176: 02/11(日)11:32 ID:Wg1HYHTH(2/5) AAS
>>174
仮にその顧問や同輩が他の国に生まれていたとしたらって意味ね
177: 02/11(日)12:17 ID:TCppm2mb(1) AAS
>>166
>自分が振ってるときに急にオケからいい音がしだした。自分がうまくなったのかと思ってたら、後ろに小澤さん来てた。
テーリヒェンが語った「フルトヴェングラー効果」の日本版ですな。
(テーリヒェンは指揮者じゃないが)
178: 02/11(日)12:43 ID:+N13i19U(2/5) AAS
>>164
>ドキュメンタリーOZAWAが好き 何度見ても感動する

小澤のドキュメンタリーってたくさんあるけど
いわゆるN響事件を取り上げたのアレだけだよな
当時の新聞や週刊誌に大々的に取り上げられたらしく
新聞に大見出しで「天才児ひとりぼっち」とか
「小沢征爾に最悪の一日」とかデカデカと書かれてる(´・ω・‘)
179
(2): 02/11(日)12:47 ID:p+/BR3Rj(2/3) AAS
小澤征爾が「世界に通用したのは斎藤先生に叩き込まれた基礎のおかげ」と言ってるけど、
その斎藤秀雄はどうやってそんな理論を身につけたんだろうね?ネットで動画を見てとかいう時代じゃないし。
180: 02/11(日)13:07 ID:Jph4KhQ9(1) AAS
なんか死んじまったから、みんな誉めそやすが、晩節は汚したよ。
何回、振る振る詐欺にあったか。楽章分けて最後だけ振るとか。
芸術家としてはまずい行為。いくら興行のためのはいえ。
181: 02/11(日)13:10 ID:+K610JTu(1) AAS
全盛期は良かったが晩節は汚した
晩節は汚したが全盛期は良かった

言い方変えるだけでちょっと印象が変わるね
言う人の性格も出る
182: 02/11(日)13:19 ID:JcLL0hyo(1) AAS
>>179
トスカニーニだってチェリストとして加わっていた公演の指揮者が突然出られなくなり、全パート暗譜してるのが彼だけ、ってことでいきなり振ったのが指揮者デビューだし
183: 02/11(日)13:23 ID:M7XgKDaN(1) AAS
けなしてるのはだいたい在日
1-
あと 819 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*