[過去ログ] 流石だったよな小澤征爾 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185
(3): 02/11(日)13:42 ID:1Wi54Mv2(1) AAS
トーサイは日響のチェリストだったからローゼンシュトックから学んだものが大きいだろう
理論的に開発したのはトーサイ自身
186
(2): 02/11(日)13:43 ID:1dY07jfj(1/2) AAS
十束さんは
小澤も期待してたけど
消滅しちゃったね。
でも佐渡、大植、大友、沼尻、広上
みんな活躍しているのでそういう教育も
素晴らしかった。
コバケンもなんちゃって国際的だけど
小澤の功績とは程遠いかな
187
(1): 02/11(日)13:52 ID:Wg1HYHTH(3/5) AAS
大友氏の本に胸倉つかまれたとか30過ぎて会った時に「もう手遅れだな」って笑われたとか書いてあったなたしか
188: 02/11(日)14:04 ID:0ZORLOuK(3/3) AAS
サイトウ・キネンのもとは秋山と小澤なのに小澤ばかり目立たせてるのはなぜ
189
(1): 02/11(日)14:31 ID:DRGdOAcf(1) AAS
秋山・・・きれいな(清潔な)おじさん
小澤・・・カワイイおじさん
のイメージで、カワイイが勝ったんじゃね
190: 02/11(日)14:42 ID:S0yOSCg7(1) AAS
日本人は結局後進は育たなかったのか
世界のナントカと呼ばれる指揮者
191
(1): 02/11(日)14:58 ID:cFMv8Uzl(1) AAS
世界のナントカがそんなに簡単に育てられる訳がない
性格とか社交性とか言われるけどやっぱり才能次第なんだろう
世界トップレベルの才能があれば、カラヤンだろうがバンスタだろうが仲良くなれる
今は小澤はいないが、大谷が小澤と同程度の才能かもしれない
やっぱりスポーツ選手の才能より芸術家の才能の方が価値があるんじゃないかと言いたくなる
192
(1): 02/11(日)15:00 ID:+N13i19U(3/5) AAS
>>184
>齋藤は近衛秀麿とドイツに留学している

チェリストとしての留学だけどな >>185 のコメントが正解
193: 02/11(日)15:03 ID:+N13i19U(4/5) AAS
>>186
>十束さんは小澤も期待してたけど消滅しちゃった

十束は大物になると思ったけどなぁ・・・ 
デビュー当時のマーラー「巨人」とかなかなか良かった
いつの間にかオケの定期演奏会の仕事も失い
コンチェルト伴奏専門&アマチュア御用達の指揮者に落ちぶれていた
194
(1): 02/11(日)16:33 ID:zlrtGi5w(1/3) AAS
>>191
>>186
この辺の人達は小澤と才能変わらない人がいるよ
大野さんも入れてやってほしい
広上大野なんて時代が違えば小澤になれたと思う
あとはタレント性か
195: 02/11(日)16:39 ID:aNEyOOy6(1) AAS
>>192
>>185 のコメントが正解
なんだけれど、ドイツではチェロ演奏だけでなく、アンサンブルやピアノ、指揮とかも習ったってさ
196
(2): 02/11(日)16:41 ID:ApXAz4a1(1) AAS
>>194
時代が同じだった岩城宏之は...
197
(1): 02/11(日)16:45 ID:zlrtGi5w(2/3) AAS
小澤は本人の意図とか変わりないところで人に好かれる可愛がられる才能が尋常じゃなかった
天性のものだからこれに匹敵する日本人はなかなか現れないと思う
大谷すらそこは違う
198: 02/11(日)16:46 ID:zlrtGi5w(3/3) AAS
関わりないところでの間違いスマソ
199
(1): 02/11(日)16:47 ID:dEh1Io6n(1) AAS
ロシアンナイトの頃の小澤さんの指揮が好きすぎる。
ところで、そろそろ日本人指揮者、ベルリンフィルの定期に呼ばれないかね?
200: 02/11(日)16:50 ID:+N13i19U(5/5) AAS
>>196
>時代が同じだった岩城宏之は...

一時期までは小澤のライバルと言っても過言じゃなかった
実際1970年代後半には2年続けてウィーンフィルの定期演奏会指揮してる
これは小澤征爾より早いからな
201
(1): 02/11(日)16:53 ID:1dY07jfj(2/2) AAS
>>199
候補だれだよww
202: 02/11(日)16:57 ID:LgWAj8cI(4/4) AAS
>>197
それだよね。
指揮者は音楽の造形が深い云々より何より団員に好かれるかどうかだよ。
団員達がこの指揮者のために尽くしたいと思うかどうか。
企業社長や政治家と似てる。正論言うから人気がある訳じゃない。
人間そのものに魅力がある。
人を惹きつける。
203: 02/11(日)17:01 ID:Wg1HYHTH(4/5) AAS
中野雄氏の本の中で小澤征爾がウィーン国立歌劇場の音楽監督になった時に同じくらいの世代の日本人指揮者が
小澤が先にてっぺん取ったからやる気なくして指揮者辞めようとしてたとかいう話出てきたけどあれは結局誰のことだったのだろう
204
(1): 02/11(日)17:26 ID:NgzBXdl3(1) AAS
大陸育ちや大陸帰りは日本人離れしたキャラになりやすい
視野が広く遠慮がなく国際派向き

たとえば安部公房とか小澤征爾とか三船敏郎とか、面構えや目力が内地育ちとは違う
1-
あと 798 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s