[過去ログ] 流石だったよな小澤征爾 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
884
(1): 2024/02/24(土)12:29 ID:KSfNYCtR(1/2) AAS
>>491 >744 >872
十何年も前に文化勲章を授与されている人間に今さら国民栄誉章ごときを与えるのはかえって失礼というもの
885
(1): [sag] 2024/02/24(土)12:40 ID:017xAXqq(1) AAS
小澤征爾さんの追悼演奏会のプログラム考えてみよう。
886: 2024/02/24(土)13:34 ID:xwUsDjL4(1) AAS
それは小澤の代表作の再演ということになるだろう
ノヴェンバーステップスやアッシジの聖フランチェスコは外せないな
887: 2024/02/24(土)14:22 ID:KSfNYCtR(2/2) AAS
チャイコフスキーの弦セレとバッハのシャコンヌとアリアは鉄板だろうねえ。
888
(1): 2024/02/24(土)14:22 ID:3F25xdaG(1) AAS
故人が国民栄誉賞取った例ってあったっけ?
889: 2024/02/24(土)14:26 ID:kFtQYDg3(1/2) AAS
>>888
美空ひばりがそうじゃなかったっけ?
あと植村直己も

>>885
個人的にはマーラーの9番
890: 2024/02/24(土)15:24 ID:pVI+EDIZ(1) AAS
個人的にはボストンのフォーレとか良かったと思う
891: 2024/02/24(土)17:36 ID:wFhJAIqI(1) AAS
カラヤンと小澤は貶すと音楽分かってるみたいな風に使われてしまったね。日本では。
892: 2024/02/24(土)17:46 ID:qElfRdMT(1) AAS
今はカラヤンとかは寧ろ褒めた方が音楽知ってる感出せるんじゃね?w
893: 2024/02/24(土)18:48 ID:S2C0PFTz(1) AAS
カラヤンは年代で語ると通っぽく見える。
ベト全は70年代が一番だよ。とか語れば良い
今はサブスクで全部ちょい聴きできるから誰でも評論活動ができる
894: 2024/02/24(土)19:29 ID:rDjUXhVy(1) AAS
俗物図鑑かここは
895: 2024/02/24(土)19:35 ID:cBi7zt5Y(2/3) AAS
俺は最後はカラヤンに戻ってくるようになった
いいよカラヤンはやっぱり
896: 2024/02/24(土)19:38 ID:KUOEpfP3(1) AAS
ジョン・ウィリアムズ好きって言ったらバカにされたことがあるから音大卒クラオタ嫌いになった
そいつも結局ヤマハの講師でなんとか食ってる末路だからザマアと思ったが
俺も性格が悪いw
897: 2024/02/24(土)20:13 ID:FPhgJnqZ(2/2) AAS
いつかはクラウンならぬいつかはカラヤン
898
(2): 2024/02/24(土)20:48 ID:yu5Lcdi0(2/3) AAS
沖澤さん指名のストーリーは
小澤の娘の征良さんが整えたんではない?
899: 2024/02/24(土)21:01 ID:kFtQYDg3(2/2) AAS
50年後、中興の祖としてNodoka Okisawa 松本フェスティバルに
900: 2024/02/24(土)21:31 ID:cBi7zt5Y(3/3) AAS
>>898
小澤征爾は最後まで頭はしっかりして見えたからちゃんと指名してるよ
901: 2024/02/24(土)21:41 ID:KWq0Q6zE(1) AAS
冷めたピザが倒れた時、くたばる前に指名したとかミエミエの嘘で
アホのシンキロウが首相になったのを思い出す
902: 2024/02/24(土)21:50 ID:yu5Lcdi0(3/3) AAS
死人にクチナシの花
903
(1): 2024/02/24(土)22:35 ID:R67naiA9(1) AAS
NHKFMで「今日は1日小澤征爾 三昧」やるかな
難しいかな
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*