流石だったよな小澤征爾part2 (513レス)
1-

137
(1): 03/05(火)18:10 ID:p7tfcEP7(1) AAS
小澤は現代音楽で評価されただけ
古典はまったくダメであった
138: 03/05(火)22:59 ID:5/li1HiV(1) AAS
>>137
エビデンスに欠ける
139: 03/06(水)00:18 ID:1Xt7QQfv(1) AAS
日本のクラヲタが「古典はダメ」ってどれだけ言ってても
ウィーンの国立歌劇場が認めてモーツァルトのオペラとか振ってたんだから
ほっときゃ良いよ
140: 03/06(水)01:46 ID:t67nJD3N(1) AAS
>>125-126
ネゼ=セガン/フィラデルフィア 37歳
ネルソンス/ボストン 36歳
ドゥダメル/ロサンゼルス 28歳
ミルガ・ティーラ/バーミンガム 30歳
141: 03/06(水)05:22 ID:mdirAhMq(1) AAS
モーツァルトが酷評されたからジョニープレイズみたいな謎作品に逃げたんだろ
142: 03/06(水)06:53 ID:yRm9Z0GA(1) AAS
ニッチなところを攻めたんだとは思う
ワーナーの白いハコでよく分かるだろ

欧米のメインストリームにある大スターは振ってなかった様なものばかり

若い頃のボストンやロンドン響との仕事を否定するつもりはまったくないけれど
サイトウキネンはちょっと…
143
(1): 03/06(水)07:27 ID:MjZUg5UR(1) AAS
音楽が深化した70代以降に欧米の一流オケでCD作れなかったのが致命的だった
144: 03/06(水)07:29 ID:Bi45CVAq(1) AAS
BPOとのプロコ交響曲全集という豪華なんだかよくわからんのも振ってたな
あれはDG側から持ち込んだ企画だったのかな?
145: 03/06(水)10:33 ID:OTgrlfKT(1/2) AAS
>>101
>>104
お礼が遅れてすみません。ご教示ありがとうございます。
普通の本屋や図書館では難しそうだが、タワレコの書籍コーナーだったら入手できるかも。
146
(1): 03/06(水)10:50 ID:Jyeb41Hj(1/3) AAS
クラシックCDで最も売れたCDが小澤征爾の2002年の
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートだったんだって。
90万枚だってよ。それが死亡時に言われないんだから、
芸術的な評価は限りなく0でしょ。
147
(2): 03/06(水)10:59 ID:b1c2T0AE(1) AAS
ブルックナーは、降ったことあるのか
148
(1): 03/06(水)11:47 ID:zQAftpDx(1) AAS
>>147
カラヤン没後10年のザルツブルク音楽祭でウィーンフィルのブル9振ってた
149
(1): 03/06(水)12:25 ID:cTcGvdyK(1) AAS
>>143
深化したか?
最後まで同じことを延々とやってたように思うが
150: 03/06(水)12:29 ID:NZPlBFUO(1) AAS
>>148
何かでリハの映像を見た記憶があるわ
かなり基本的なこと(音の長さとか)をカンカン言っててスゴいなと思った
ウィーンフィルでブルックナーをやるのにこんな指示をできるのがね

自分がちゃんと(ウィーンフィルより)曲を理解しているという自信とそれを裏付けるだけの勉強があったんだろうとういことが伺われた
でも演奏はつまらなかった
このへんが音楽の不思議というものよ
151: 03/06(水)12:52 ID:iTKDdCKK(1/3) AAS
>>146
そうだね
君と僕の人生みたいだよまるで
152
(3): 03/06(水)12:58 ID:76vvGWCc(1) AAS
ドイツグラモフォンが欧州のオケを使って小澤にベートーベンブラームスを
録音させなかったのがすべてを物語る しかしこれは小澤だけではない 
若手三羽烏のなかでインド出身のメータもそうだった 結局イタリア出身のアバド
だけが別待遇だった
153: 03/06(水)13:03 ID:xkTfqS3W(1) AAS
ヴィーンフィルとはブルックナー2番もやった。歌劇場就任の頃だったと思う。
音源が残っていれば出してもらいたい。
シュタインからティーレマンまでの40年間もの空白を埋める貴重な演奏なので
154: 03/06(水)13:25 ID:iTKDdCKK(2/3) AAS
>>152
それ随分昔からずっと書き込んでるね
155: 03/06(水)13:27 ID:iTKDdCKK(3/3) AAS
舘野泉の追悼文読んでいてふと思ったけど宮沢の小澤批判って「あれだけ有名オケ指揮するなら何で私を呼ばないのか」と言いたげ
156: 03/06(水)15:28 ID:tcAVjKP2(1) AAS
小澤征爾をナショナリズムから神格化したり、
ポストだとかレコード会社での扱いを以って〜な人だったんだねとか、そういう評価でなくて、
(両社は対称的だがいかにも日本人的なものの見方という意味でそんなに違わない)
自分自身にたしかな音楽の審美眼があった上で、彼の音楽を評価できるようでありたいね
1-
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s