シェーンベルク、ベルク、ウェーベルン (989レス)
1-

285: 10/01(火)08:50 ID:XEfEzV/L(1) AAS
ヴェルクの抒情組曲(弦楽合奏版)は最高だな
ブーレーズ+NYフィルの演奏にどどめを刺す
286: 10/01(火)09:00 ID:cQvsppVg(1) AAS
× ブーレーズ ⚪︎ ヴーレーズ 
287: 10/01(火)10:12 ID:dGKy+xuN(1) AAS
Naxos も箱にしてくれたら、全録音が分かるのに
288: 10/01(火)11:16 ID:dGX1tppM(1) AAS
シェーンヴェルクの室内交響曲第1番の良さがどうも分からない
5つの管弦楽曲や管弦楽の為の変奏曲は大好きなんだが…
ヴーレーズや随分見えた、死のうポリ、シャイ等、どの録音で聴いても分からない
289: 10/01(火)12:36 ID:dCaps9UI(1) AAS
いや普通にブーレーズだからw
Boulezな

まあ室内交響曲が分かりづらいってのは、ヒンデミットや後期のブリテンが分かりづらいのと一緒。バカみたいに複雑だから。
290: 10/01(火)12:54 ID:EpFbIT/H(1/2) AAS
ABBAの「ヴーレ・ヴー」(1979)が流行って以降、「ブレーズ」を「ブーレーズ」と書く例が増え、現在に至る

「ヴーレーズ」と書く者も居るようだが、これはABBAの影響が強すぎたのであろう
291: 10/01(火)17:22 ID:gv1ixUE8(1) AAS
最初はアルゲリッチもアルヘリッチ、マゼールもマーツェルだったよな
292: 10/01(火)19:34 ID:DQ44A/cA(1) AAS
ブレーズ、ブーレーズ、どっちも日本語表記で実際とは違うが、ブレーズのが遠いだろw
293: 10/01(火)20:27 ID:FAm1JR0H(1) AAS
そのまま読んだら、ボウレズとしか
294: 10/01(火)21:25 ID:V6LOgRT6(1) AAS
吉田秀和の本にあるけど、アルゲリッチは初期はどのように発音するのかわからなかったらしい。ちょうどスペイン語に二つ発音があるところだし南米なまりもあるしドイツ語なまりある関係者だと「アルゲリヒ」だし(見聞きした覚えがある)。それで本人が「アルゲリッチと呼んでくれ」と言ったのでそれに従ったとのことだった。
295: 10/01(火)23:02 ID:EpFbIT/H(2/2) AAS
そういえば戦前の表記は「シェーンベルヒ」だったな
296: 10/02(水)00:25 ID:j2JBskKq(1) AAS
スレ外れ気味だけともう一つ、マゼールはマーツェルと呼ばれるととても嫌な顔をしたらしい。そうやって教育していったのかな?
297: 10/02(水)00:30 ID:UKdfqWGF(1/4) AAS
Lorin Maazel の発音の仕方
外部リンク:ja.forvo.com
298: 10/02(水)06:55 ID:oX3aBeAY(1) AAS
指揮者ベリルンドはベルグルンドで広まっちゃったしな
ピアニストのピレシュもピリスだし
まあこんな例は他にもたくさんあるだろうが
299: 10/02(水)10:47 ID:+C2z4uyU(1) AAS
アバドだって本当はアッバードだろ
300: 10/02(水)11:52 ID:8FKP7X+h(1) AAS
君そればっかだねw
301: 10/02(水)12:58 ID:UKdfqWGF(2/4) AAS
しかしヴェーベルンの歌曲って人気無いよね
歌手がリサイタルで歌ったという話も聞かない
302: 10/02(水)13:00 ID:UKdfqWGF(3/4) AAS
そういう俺もほぼ聴くことはないw

歌のパートを器楽でやってくれれば素敵な曲になりそう
303: 10/02(水)14:57 ID:S1uqVHyh(1) AAS
ヴェルクのヴォーカルものはわりと人気なんだけどね
SMAPやAKB48ほどじゃないけど
304: 10/02(水)18:19 ID:KVpFYSrI(1) AAS
ドヴォルザークはドヴォルジャーク
1-
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.628s*