[過去ログ] 【violin】ヴァイオリン総合スレ23【バイオリン】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134(1): (アウアウウー Sa9b-SHZG [106.155.3.226]) 09/26(木)12:32 ID:UYxBfQVca(1/2) AAS
大先生!出番ですよw
重音でのチューニングで出来た気になるよりも、まずはひとつの弦毎にチューニングメーターで正しく合わせる習慣を付ける方が前向きです。
チューニングは様々な技術の大前提になるため、これが違っていては前提が崩れます。
重音で安易にチューニングするとD線やG線が低めになるはずです。
ヴァイオリンがわかる!Bluesky
135(1): (ワッチョイ 0223-OjnF [147.192.241.158]) 09/26(木)12:42 ID:KFP3V46P0(1/2) AAS
結局ヴァイオリンがわかるの管理人は珍作珍演奏会には逝かなかったようだな。
シャコンヌとの関係は切れたのだから、「とある弦楽器専門店さまより、楽器を好きなだけ勉強させて下さるという申し出を頂き、こちらもストラディヴァリ、グァルネリ、グァダニーニからモラッシまで定期的にじっくりと触って勉強させて頂いています」
という自己紹介は即刻削除すべきだ
136(1): (アウアウウー Sa9b-SHZG [106.155.3.226]) 09/26(木)13:19 ID:UYxBfQVca(2/2) AAS
>>135
写真家としてシャコンヌの無料楽器カレンダーのピンぼけ写真を長年撮り続けていたし
愛好家としてシャコンヌ出身の東中野のレゾネイトに入り浸ってるし
指導者としてシャコンヌ同様もっともらしいことを言ってレイトを誑かしているから
今でもまさにシャコンヌそのものみたいなものだから
それはそれでいいんじゃないw
137(1): (ワッチョイ 0223-OjnF [147.192.241.158]) 09/26(木)13:50 ID:KFP3V46P0(2/2) AAS
>>136
なるほど。。。シャコンヌ流の世渡り術ですな
まあシャコンヌは戸田弥生先生という実力のあるヴァイオリン奏者に協力してもらっている(本当は倒産したら貸与中の楽器が貸りられなくなるからでしょう)ようなので石田色の払拭に躍起になっているのだろう
138: (ワッチョイ c796-SHZG [2001:268:c200:9004:*]) 09/26(木)15:19 ID:tjFl4xzE0(1/2) AAS
>>137
そうだと思いますよ
でも石田が撮ったピンぼけ写真の楽器カレンダー配布以外にも
展示会というあの全身黒づくめの石田が現れちゃあ
写真同様に目の焦点も音程の焦点もピンぼけのまま
ベーベーガーガー弾きまくっていて
すっかり石田ウイルスに侵されてしまったのを
どこまで払拭できるかですよね
いまでも石田はレイト相手に石田ウイルスの
感染拡大に躍起になってますしね
139(1): (オッペケ Srbf-aUk7 [126.157.72.146]) 09/26(木)16:15 ID:PuaHflJZr(1) AAS
>>134
アタマをチューニングしてもらへたまえ
140: (ワッチョイ c796-SHZG [2001:268:c200:9004:*]) 09/26(木)16:55 ID:tjFl4xzE0(2/2) AAS
>>139
へー
それどうやるの?w
141: (ササクッテロル Spbf-i443 [126.236.57.180]) 09/26(木)19:00 ID:p9pvQq+Lp(1/2) AAS
プロオケ目指すという下手っぴが動画出してるな
まあ目指すのは勝手だが、あれで音大出てるの?
Cがいちいち高いという有りがちなアレ
ああいうのがいるから、あのままよりはチューナーで確かめた方がマシって話は理解するわ
142(3): (ササクッテロル Spbf-i443 [126.236.57.180]) 09/26(木)19:07 ID:p9pvQq+Lp(2/2) AAS
無論G線との完全4度でCを取った方がよい
しかしその肝心の解放Gが不正確だったらどうすんの?
上達段階ではチューナーを適宜使って段々と自立していけばよい
あと耳の老化が始まるとE線ハイポジが高くなりすぎる人がプロでも増えてくる
生理に根ざしている感覚は時に物理に頼った方が良い
143: (アウアウウー Sa9b-SHZG [106.155.5.26]) 09/26(木)19:43 ID:K6OC4AKWa(1/4) AAS
>>142
>肝心の解放Gが不正確
> 耳の老化が始まるとE線ハイポジが高く
それはそれぞれ別の話
開放Gが不正確にしか調弦できない奴なんて
ヴァイオリンやるだけ無駄で上手くならないw
144: (アウアウウー Sa9b-SHZG [106.155.5.26]) 09/26(木)19:46 ID:K6OC4AKWa(2/4) AAS
>>142
>肝心の解放Gが不正確
他の楽器では解放弦て使うけど
ヴァイオリンで解放弦って書くの
珍しいなw
145(1): (ワッチョイ a2f4-i443 [125.4.190.176]) 09/26(木)20:23 ID:ebKvzqsn0(1/2) AAS
大人で始めるやつ増えてるから仕方ないね
ピアノやってたやつは多少は上達が早いが平均律に慣れているという別の落とし穴がある
チューナー使うと言ってもそのままでは平均律
ちゃんとピタゴラスの取り方を教えないとダメね
完全5度+2セント
広い全音+4セント
狭い半音-10セント
少なくともこれは教えとかないとな
本当は対数の知識が必要
146: (アウアウウー Sa9b-SHZG [106.155.5.26]) 09/26(木)22:20 ID:K6OC4AKWa(3/4) AAS
>>145
現場のヴァイオリン弾きで
セントとか対数とか言ってる人に会ったことないよ
何か完全に別世界なんだな
147(2): (ワッチョイ a2f4-i443 [125.4.190.176]) 09/26(木)23:08 ID:ebKvzqsn0(2/2) AAS
え? 単に高校に習ってる話
理論は分かっておきたいんで私は
148: (オッペケ Srbf-aUk7 [126.179.48.155]) 09/26(木)23:10 ID:zRFgqsq/r(1) AAS
>>142
開放Gを使う楽曲なら
Gから合わせていけばいい
何が何でもAから合わせる必要なんて合奏でもなきゃありえんよ
また年齢で変調するというのは基礎が確立してない証拠
体調で全体的にスライドすることはあるが
オクターブが広くなったり狭くなったりはありえない
オブリガートとかならあえて高く取ることはある
149: (アウアウウー Sa9b-SHZG [106.155.5.26]) 09/26(木)23:38 ID:K6OC4AKWa(4/4) AAS
>>147
>え?
いやぁ、少なくともオレは
現場のヴァイオリン弾きで
そんなこと言ってる人に会ったこともないし
そんなこと知らない人がほとんど
>理論は分かっておきたいんで
ふーん
150(1): (ワッチョイ f7f0-hyaZ [124.140.251.220]) 09/27(金)06:39 ID:Xxo8Tale0(1) AAS
バイオリンは感情を表現するもの
数学じゃないんだよ。
だから日本人は下手なんよ。
お前らはその感情ですらバイオリンで表現できないんだろうな。
151: (ワッチョイ 4e7a-SHZG [2001:268:c202:2fc6:*]) 09/27(金)06:44 ID:UUYvbHrg0(1/4) AAS
>>147
セントなんて言ったら
遷都か銭湯にしか思わない連中しかいないなw
オーボエでそう言っているのに一度だけ
あったことはある
でもみんなそんなこと知らなくても
ソロでもアンサンブルでもピタっと音程合うし
バッハ無伴奏の重音と旋律の細かい話をする時も
セントなんて誰も言わないな
152(1): (オッペケ Srbf-aUk7 [126.255.76.148]) 09/27(金)06:44 ID:xx9D2fybr(1) AAS
>>150
バイオリンを歌わせるのに弾き手の呼吸は無視しちまってる場合が多いからな
呼吸が伴わなきゃ上手に歌い回すなんてできやしないよ
まあおかげでブラームスは呼吸困難に陥りやすいけどな
153: (ワッチョイ 4e7a-SHZG [2001:268:c202:2fc6:*]) 09/27(金)06:45 ID:UUYvbHrg0(2/4) AAS
時代ごとの音律の五度圏のセントの違いも
専門書で見てるけど
それでもピアノの調律師さんにも
セントなんて言ったことないな
やっぱりセントとか対数とか別世界って感じで
そういう理論を知ってるのって
きっとシンセサイザーでも操れないほど微細な音程も
完璧にコントロールできるんだろうな
凄いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 849 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s