[過去ログ] 飛田新地100周目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674: 2013/03/12(火)12:38 ID:OBqqUpdA0(1/6) AAS
今里の焼き飯カレー、旨いで
飛田には旨い飯屋ないけん

モンゴルで一番美しい湖 フブスグル湖にゆっくり滞在してくるけん
「モンゴルのスイス」と呼ばれるフブスグル湖はロシア国境に近いモンゴル」
「最大の淡水湖。その湖から流れ出る川は北にあるバイカル湖に注いでいます。針葉樹に囲まれた湖は世界第二の透明度(20m以上)とも言われ、空の青さを反射してキラキラと輝きます。夏は草のじゅうたんに花々が咲き、秋には木々が黄金色に染まります。
675: 2013/03/12(火)12:40 ID:OBqqUpdA0(2/6) AAS
飛田の中のたこ焼き屋、どうなん?
わて、飯がまずいといやけん
687: 2013/03/12(火)20:54 ID:OBqqUpdA0(3/6) AAS
遊廓の成立

権力の統制と保護を受け、遊廓として1箇所に集められるのは、近世以降のことである。豊臣秀吉の治世に、遊廓を設けるため京の原三郎左衛門と林又一郎が願い出を秀吉にしており許可を得ている。
今の大阪の道頓堀川北岸にも遊廓がつくられた。
その5年後(1589年天正17年)には、京都、二条柳町に遊廓が作られた。大阪と京都の遊廓は17世紀前半に、それぞれ新町(新町遊廓)と朱雀野(島原遊廓)に移転した。

江戸幕府開設間もない1617年、日本橋葺屋町(現在の日本橋人形町)に遊廓が許可され、幕府公認の吉原遊廓が誕生した。
688: 2013/03/12(火)20:55 ID:OBqqUpdA0(4/6) AAS
 豊臣秀吉
一、百年このかた 乱れし天下も、
   千なり瓢箪 一たび出づれば、
  四海の波風 忽ち治り、
   六十余州は 草木も靡く。
  ああ太閤 豊(ほう)太閤。
二、余力を用ひて 朝鮮攻むれば、
   八道見る間に 我が手に破られ
  国光(こくくわう)かがやき 国威あがりて、
   四百余州も 戦(をのの)き震ふ。
省1
691
(1): 2013/03/12(火)21:24 ID:OBqqUpdA0(5/6) AAS
>>689
俺は東大より偉い、大東大2年だ
692: 2013/03/12(火)21:40 ID:OBqqUpdA0(6/6) AAS
鯛よし百番 -

大正初期に飛田新地の遊郭として建てられ、戦後は改装されて料亭として
使われてい ます。 廊下の壁に描かれているのは、なんと豊臣秀吉と 淀君だそうです。 .... ついに飛田百番に潜入されましたか!いやぁ、私も ...
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s