[過去ログ] 【これは】 ヤフオク切手品評スレ 23【偽物?】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888: (JP 0H8f-s9Li) 2024/04/18(木)19:13 ID:a1oCuWq/H(5/5) AAS
>>886
過去の経験からだと思うが、牧之原は犯罪にならないように手をうってるね。
「真贋を保証するものではない」というのは最たるもの。
本物としちゃうと下手すると詐欺になるからね。
889: (ワッチョイ 1f0d-s9Li) 2024/04/18(木)19:22 ID:RdN8IsfN0(1/5) AAS
>>882
>>882
コテハン代わりにJPはあえて消さなかったけど、この方がいいのかい?
議論に負けるとくだらんこと言う奴っているよな。
890: (ワッチョイ 9f30-29lp) 2024/04/18(木)19:50 ID:23WI60CX0(1) AAS
(´・ω・`)>>839 さん、ありがとさんです! 表の印刷具合、目打ちに違和感あったんで。。

いやはや、、なんか詰め込め御大の100倍アカン奴の御話の流れで書き込みも憚れます。。
他人を騙して、それで金を巻き上げその金で食事ですか。ワイなら味わからん思うけどなー
891
(1): (JP 0Hcf-DWYI) 2024/04/18(木)20:00 ID:dWzqMtIjH(1/2) AAS
>>885
鑑定書付きって書いとるがな

鑑定書付き 洋紙改色桜一銭カナ無し 明治8年(1875年)6月12日発行 使用済み ヒン
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
892: (ワッチョイ 7705-cv0d) 2024/04/18(木)20:01 ID:H/3QXJ8h0(8/12) AAS
>>891
セルフ論破で草
893: (ワッチョイ ff37-29lp) 2024/04/18(木)20:23 ID:WSJgKW3x0(6/8) AAS
牧之原くんは鑑定書といっているようだよ

※ 写真の鑑定書の発行費用は 10,000円です
お手持ちのコレクションの鑑定も承っております

勘に頼った骨董商のものとは異なり、分析データを添え、科学的根拠の元言及した公的に鑑定書と認められたものです

切手商組合、切手の博物館発行の 「鑑定書」 は 公的には鑑定書としては認められておりません
これら骨董商発行の 「鑑定書」 は 公的には ただの見解書としての扱いとなり、一切の証明力、証拠能力のない文書として扱われます

是非一度、本物の鑑定書をお試しください
894
(1): (ワッチョイ 7705-cv0d) 2024/04/18(木)20:34 ID:H/3QXJ8h0(9/12) AAS
つまり、今日の流れと併せると

やっこさんの発行するあの書類は間違いなく法的に鑑定書ではなく、誰かしらが鑑定書であると主張しても認められることはあり得ない

??だけど実際は発行した本人がその書類を鑑定書と謳っている

…ってコト?
895: (JP 0Hcf-DWYI) 2024/04/18(木)20:38 ID:1LfCWHRJH(1/3) AAS
>>894
もっと分かりやすく言うと詐欺やな

ここまで言い切ってるで
「・・・当方発行の鑑定書は、骨董商発行の鑑定書と記載された見解書とは異なり、司法の場でも鑑定書として認められる文書で・・・」

司法の場で鑑定書として認められるまで書いといて勝手に思い込んだは通らんわ
896: (ワッチョイ 178c-9wFU) 2024/04/18(木)21:15 ID:FFGiXXge0(1/3) AAS
でっかい墓穴だなあ…
897: (JP 0Hcf-DWYI) 2024/04/18(木)21:25 ID:1LfCWHRJH(2/3) AAS
>>886
おい成生
自分の書き込みにレスして自分で自分のことを牧之原って呼ぶ心情ってどうなんや?
ちょっと語ってくれや
みんな待ってんで

あと他人のふりしてちょいちょい自分アゲすんのやめーや
成生のナルはナルシストのナルやな
898
(2): (ワッチョイ 1f0d-s9Li) 2024/04/18(木)22:03 ID:RdN8IsfN0(2/5) AAS
頭の悪い人がいるからまとめてあげるよ。

1万円で
検査結果報告書(分析結果なんちゃらではない)

さらに2万円で
鑑定所見書

検査結果報告書、鑑定初見書ともに、用紙に対して意見を言っているにすぎない。目打、刷色等には一切触れていない。
つまり用紙が当時のものであると述べているだけ。
裁判に耐えるというのは用紙を指している。

検査結果報告書、鑑定所見書ともに、最後の部分に「切手の真贋を保証するものではない」と書かれている。
省4
899
(1): (ワッチョイ 178c-9wFU) 2024/04/18(木)22:21 ID:FFGiXXge0(2/3) AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp

本年4月発行の鑑定書が付属いたします
当方の鑑定書は「インキの組成」、紙の構造、紙漉きに使用されたネリの分析や「印刷方法」、「使用された版の組成」にまで言及したもので、年代測定などを実際した標準個体との比較など、A4 11ページにまとめられたものです

インキの組成とか印刷方法を紙そのものの見解と言うのは苦しすぎないかね
特にインキの組成は一番最初に挙げてる項目じゃねえかw
900: (ワッチョイ 374c-29lp) 2024/04/18(木)22:25 ID:vyZoJCiI0(4/4) AAS
>>898
解りやすい、ありがとうございます。
901
(1): (ワッチョイ ff37-29lp) 2024/04/18(木)22:28 ID:WSJgKW3x0(7/8) AAS
>>898
牧之原くんご本人が鑑定書といってるものが本当は鑑定書じゃなくて検査結果報告書、鑑定所見書なわけで鑑定書ではないんでしょ
切手や用紙の真贋の問題ではなく鑑定書とうったているものが鑑定書ではないという点を問題視してるわけなんだけどその回答になってないよ
論点わざとずらしてるの?
902: (ワッチョイ 178c-9wFU) 2024/04/18(木)22:33 ID:FFGiXXge0(3/3) AAS
ここさ、皇朝銭の時と違って郵趣界の相当人数が見てるんだよね。
ヘタしたら本人の家族も見てるんだよね。
その状態でこれほどの醜態晒せるのはある意味すごいな
903: (ワッチョイ bfe3-29lp) 2024/04/18(木)22:34 ID:nXCvdfBT0(2/6) AAS
切手も古銭、鑑定業も潮時やろ。早く別の仕事見つけたら?
天才なんだから何でもできる。キャンプ用品はグッドアイデアやね?
耐久性と安全性評価、競合ベンチマークとブランド戦略構築。販路確保と生産工場を探して。
テントならSGマーク取得は欲しいよね。あと、クレーム対応構築など。
904: (ワッチョイ bfe3-29lp) 2024/04/18(木)22:39 ID:nXCvdfBT0(3/6) AAS
早く新しい職を探さないと!ホンマ。
家族に感づかれているし、外だけでなく、そろそろ中も敵になるぞ。
905: (JP 0Hcf-DWYI) 2024/04/18(木)22:57 ID:dWzqMtIjH(2/2) AAS
親から悪いことしたらダメとか、人を騙したり人に迷惑かけたらダメとか、お天道さまが見てるでとか教えられんかったんか?
教えられんまでも親の背中見て育ったら普通そうはならんのよ
どんな親に育てられたんや
子供らにも騙される方が悪いって教えとんのか?
なあ
906
(1): (ワッチョイ bfe3-29lp) 2024/04/18(木)23:07 ID:nXCvdfBT0(4/6) AAS
キャンプ用品はレッドオーシャン。さすがの天才でも難しいかな。
もう土に帰るのがいいかもね。
いや、陶芸って意味やで。悠峰先生の跡継ぎを目指すとかどう?
907: (ワッチョイ 1f0d-s9Li) 2024/04/18(木)23:17 ID:RdN8IsfN0(3/5) AAS
>>899
インクについては分析結果のみ。
印刷方法は凹版の記述のみ。
紙については、拡大写真をはじめかなり突っ込んだ書き方になっている。

もう少し調べてから書きなよ。
凹版の一言が、まじ「印刷方法」の鑑定だと思ってんの?

あんた実物を見てないで適当に言ってるよね。
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s