[過去ログ] ◆◆漫画板自治スレ(2004/07/25〜)◆◆ (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2005/12/11(日)01:04 ID:4s7gPjfd0(1) AAS
まとめは乙彼だが、削除依頼するほどでない依頼ばっかりなんだな。
223(1): 2005/12/11(日)02:50 ID:A+AWOftJ0(1/4) AAS
どうも最近スレ保持数が
以前:1300→1200
現在:1100→1100
くらいに変わったっぽいよ?
マロン、同人、漫キャラはスレが大量に落ちまくってる。
ここはスレが少ないからすぐには影響なかったけど。
224(1): 2005/12/11(日)02:50 ID:A+AWOftJ0(2/4) AAS
1100→1000
ね。
225(1): 2005/12/11(日)03:14 ID:A+AWOftJ0(3/4) AAS
うっ、今見たらまたスレが減ってる…
226(1): 2005/12/11(日)06:17 ID:A+AWOftJ0(4/4) AAS
ということで、圧縮で消されたくないスレは
積極的に少漫に移転させるということで。
227(1): 2005/12/11(日)09:41 ID:Tj7G0vpL0(1/2) AAS
運営で調べてくるから
消えたスレを列挙しといてくれ
228: 2005/12/11(日)12:06 ID:vGjcbVPg0(1) AAS
スレ保持数の削減で圧縮された様子。
229: 2005/12/11(日)15:19 ID:HrK27gpE0(1) AAS
>>227
個人の範囲で
代原漫画家佐藤ショウジのふたりぼっち伝説
2chスレ:comic
みづきたけひと こはるびより
2chスレ:comic
なんてっ探偵アイドル
2chスレ:comic
アキバ署! 瀬尾浩史 3場所目
2chスレ:comic
省3
230: 2005/12/11(日)17:15 ID:Tj7G0vpL0(2/2) AAS
どうもスレ保持数が850に減ったというのが有力
今回6日書き込みのないスレが圧縮になったようだ
次の圧縮がどうなるかだな
231: 2005/12/12(月)18:52 ID:CsmHdbXm0(1) AAS
>>226
>少漫に移転させる
現ルールでは無理だと思うが。
ただ少年漫画板が出来た当時とは事情変わって、向こうがスレ数少ない以上、考える意義はあるかも知れんが。
232: 2005/12/23(金)19:29 ID:VzaM2NCx0(1) AAS
積極にかどうかは置いておいても、少年漫画が
実はメインの作家さんとかは、少年漫画板に行って
もらった方がいいんでないかね。
随分と前に、少年漫画か青年漫画かで揉めた事も
あったけど。
233(1): 2005/12/23(金)19:32 ID:bBGUAMIr0(1) AAS
揉めるようなのはとりあえず留保で良いような
保持数が劇的にヤバイとかいうのでない限り
234: 2005/12/24(土)07:08 ID:TIvHAEIA0(1) AAS
自分の基準だと
大人っぽいキャラが活躍する漫画は漫画板で
少年(少女)っぽいキャラが活躍する漫画は少年漫画板だと思ってるよ。
読み手の年齢じゃなくて、嗜好で分けてるのね。
>233
保持数はすでに天井です。
少漫移転に適していると思われるスレからどんどん移していかないと
今後消えるスレが多くなると思う。
235: 2005/12/24(土)08:44 ID:HA3PDzvC0(1) AAS
その他には、サロン板や業界板がふさわしいスレにもどんどんそっちへ
移ってもらうとか、ローカルルール的にはセーフだけど回転が遅いスレが
複数ある作家のスレを統合してもらうとか。
どのくらい効くのだろうか?
236: 2005/12/24(土)11:59 ID:H4bhPJlI0(1) AAS
まあ、移転依頼でどんどん移転はされるだろうが。
理由とかが妥当なら。同じ鯖にあるんだし。
237: 2005/12/24(土)12:12 ID:x4dj8vEx0(1) AAS
ただ、ローカルルール的にセーフなスレを動かそうなんてのは無理だ。
無理な上に反発を食らう。
「自分のいるスレが落ちるのが嫌だから他のを無くす」のが透けて見えるから。
そんなんで他人を動かせるとは思わない方が良い。
保持数が天井なのは別にやばいことではない。
1ヶ月に1回程度なら新陳代謝の範囲内だ。
サロンみたいにバシバシ圧縮、ならその時に
改めて板間のスレ分担の見直しや板の分割を検討すべきだろう。
238: 2005/12/27(火)00:00 ID:5y1cdmKy0(1) AAS
板違いと思えるスレは少なくないので
それらを削除依頼するのが先。
239: 2005/12/29(木)18:54 ID:mLKpMF+60(1/2) AAS
取りあえず、板違いっていうと、書店員とか編集とかアンソロジーとか
漫画家愚痴とかが該当するのかな。それらの関係のスレは、
移転してもらいましょうか。
でも、案外数ないねぇ。板違いスレがどれなのか、スレタイだけだと
よく分からないな・・・・
ルール的にこの板では不可で、少年漫画板や週刊少年漫画板ってスレは
沢山あるのかもしれないけど全然分からない・・・・
240: 2005/12/29(木)21:58 ID:K9H8VRR00(1) AAS
アンソロジー、あぁ、アトラス系アンソロのスレか。
スクエニ限定でない限り少漫板でやれと強制できない。
書店員とか編集も、ローカルルールでサロン行きの要件となる
「ネタ・雑談」でなくて、きちんとスレタイに沿った情報が
提供されてる限りは、板違いという根拠に乏しい。
書店員は結構な昔、削除依頼が出てスルーされた気もするが。
比較的追い出し派のいる少年漫画系のスレだが
それらを少年漫画板に移動させるには住人の意思を動かす、
つまりあちらの方が快適という状況にする必要があるわけ。
つまり今のまま放っておいて、圧縮が頻繁に起こるようにするしかないのな。
省2
241: 2005/12/29(木)22:30 ID:mLKpMF+60(2/2) AAS
ああ、そうか、書店とか編集とかのたぐいは業界板行きかと思って
いたけど、この板のローカルルールにはそれがまだ明記されていないのか。
まあ、スレ数を減らすという目的には、あまりそれらを異動させても
劇的に利かないから、積極的に進める動機はないね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s