[過去ログ] 三丁目の夕日 夕焼けの詩 スレッド 一丁目 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
908: 2006/01/01(日)01:35 ID:4Oo+O2Qs0(1) AAS
東京風景(NHK/DVD)を見ると
納豆売りの少年がわらわらと.....。
909: 【だん吉】 【707円】 2006/01/01(日)12:14 ID:+pFivA360(1) AAS
皆さん、明けましておめでとうございます。
ミステリ、裁判での有罪判決おめでとう。
910(1): ミステリ ◆0FE6khB7i2 2006/01/05(木)21:20 ID:UGVVIluJ0(1) AAS
年末のマッチねたはレトロかつファンタジックでなかなか面白かった。
そして、今は売店でマッチが売っていない時代になった。
911(1): 2006/01/06(金)09:42 ID:dVOY/47i0(1) AAS
>>910
> 49 名前:ミステリ ◆Ee9fL/qyhY 投稿日:04/02/28 00:19 ID:r8qkT/Pr
> >>48
> やす子ちゃんだね?
> 僕から逃げ切れるとでも思っているのかい?
裁判では証拠として提出される可能性があるぞ、これw
「シャレ」で逃げられないのでもっとマシな言い訳を考えておけよ、ストーカーカストリ。
912: 2006/01/07(土)11:44 ID:PN8P9w/c0(1) AAS
>>911
ムキになりすぎ。いいかげん、空気嫁
913(1): [sage] 2006/01/07(土)20:55 ID:1uHteSVg0(1) AAS
最悪版住人じゃないけど、叩かれるのも今はワカル。
だからココは閑散としてしまうのだ
914: 2006/01/07(土)21:59 ID:pjx8wIiu0(1) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
こうして見てみると、茶川さんって、芥川龍之介よりも、むしろ江戸川
乱歩の方に似てるよな。作風(少年向け、エログロ)も、半生も。
>>913
「荒らしに反応する奴も荒らし」っていう基本スキーマと全然相反する
事をやりすぎでは。
915: 2006/01/10(火)17:53 ID:pZ6/301g0(1) AAS
なかなかDVDにならないなあ アニメ版
916: 2006/01/15(日)09:50 ID:ASHgcDWd0(1) AAS
それより映画版の方のDVD販売が楽しみ
いっぱい付録が付く予感がする
917: 2006/01/16(月)10:24 ID:qWaVpAL50(1) AAS
評判が上々で上映期間が延長されてますが、DVD発売日も後ろに
下がってしまうのかな
918: 2006/01/16(月)19:02 ID:3oxCBq7L0(1) AAS
一平くんがDVDを見たら、何と思うだろうか。
「宇宙人の道具?」とか
オレはいまだに、DVD記録面・CD記録面(他、LD記録面も)
のあの不思議な光り輝く色に慣れていないかも。子供の頃(昭和40
年代〜昭和50年代)に想像していたUFOの色なんだよね、まんまw
919(1): 2006/01/17(火)01:41 ID:vTMbnFCkO携(1) AAS
ピカー!
っていうのがすぐ目に浮かんだなあ
UFOに限らず
ピカー!
って作品よく出てこないですか?
920: 2006/01/17(火)02:20 ID:9OD+OJnH0(1) AAS
プラモデルの塗装に例えると、パール○○○(○○○の中には、レッド
とかブルーとかグリーンとか入ります)色。見る角度によって微妙な
色加減とか変わってしまう。
昭和50年代に一世を風靡した蛍光カラーペンも、一平たちが見ると
さぞや驚嘆の色だろう(特に蛍光イエロー)
>>919
怪人Xが発する怪光線とか?
921: 2006/01/18(水)08:01 ID:A3JnTnoQ0(1) AAS
札幌に 喫茶スワン@夕日町三丁目 みたいな店はないものか
922: 2006/01/18(水)20:26 ID:DAQLPrW10(1) AAS
なぜに札幌?w
923: 2006/01/18(水)21:13 ID:gmV5lHtO0(1) AAS
漫画板のスレは閑散としてるな。
924: 2006/01/18(水)21:30 ID:gfpujL8G0(1) AAS
喫茶スワンも、もう二代くらい代わってそうだな
925: 2006/01/19(木)19:38 ID:oZ30m3hI0(1) AAS
いままで(38年間)色々なレンタルビデオ屋を(北海道(道央・道東)・
関東・北陸で)まわってきたが、アニメ三丁目の夕日ビデオが置いてあった
のは釧路の「ビデオパークEP」(5年くらい前に閉店)のみだった。
唯一、本放送の視聴率が好調で、予定期間通り放送が続いたという関西
なら、もっと多いかもしれない。
926(1): ミステリ ◆0FE6khB7i2 2006/01/19(木)22:38 ID:cSWuSU4y0(1) AAS
一番最近で、喫茶スワンが登場した話は何だったかな?
確か三丁目にはもう1軒別な喫茶店もある。
そもそも、アニメ版三丁目の夕日はビデオ未発売ではないのか?
927(1): 2006/01/20(金)00:15 ID:8wxJHzcG0(1/2) AAS
>>926
メーカーは覚えてませんが、間違いなく一度はビデオ化されてますよ。
10巻前後くらいで、(当たり前ですが)カバーに印刷されている収録
話も巻別に違います。
と言うか・・・
「そもそも、アニメ版三丁目の夕日はビデオ未発売ではないのか?」
ミステリ ◆0FE6khB7i2 さんも知らない様なレア品なのか! ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s