[過去ログ]
【反日】雁屋哲に騙されました【美味しんぼ】14巻目 (1001レス)
【反日】雁屋哲に騙されました【美味しんぼ】14巻目 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
839: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/22(月) 10:29:16.72 ID:/n5hUzw80 人間性を推し量るには金と権力を持たせてみるのがイイというが… こいつには持たせたくないな http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/839
840: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/22(月) 10:44:01.02 ID:ln5g4zT30 後、なにげにコレも酷い。終戦時は3歳のガキンチョだったコイツが、一体何を分かってるというのか >1945年の敗戦の時、日本中は焼け野原だった。 >しかし、不思議に明るかった。 >それまでの軍部の圧政から自由になって、新しい社会を作るという希望があった。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/840
841: 名無しんぼ@お腹いっぱい [] 2011/08/22(月) 11:17:24.11 ID:PvieJdnw0 >>840 NHKの朝ドラ「お〇さ〇」でヒロインが教えていた生徒(子供) の更に5歳ばかり年下、と考えると実感できるね。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/841
842: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/22(月) 11:49:33.05 ID:INZ+2FAP0 池上彰がウケた理由=求められるのは『脱オレオレ情報』 雁屋は『オレオレ情報』 雁屋はトレンドの変化が解かっていない http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/842
843: 名無しんぼ@お腹いっぱい [] 2011/08/22(月) 12:46:42.42 ID:obhQt7Vy0 旅館などひとりの客はきらうみたいだ。 ちょっとプッシュして相部屋にしてもらえれば好都合だろう http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/843
844: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/22(月) 13:13:52.43 ID:mSQXWRB40 >>819 そうは言っても、実際に一流ホテルでも楽天などの良くなったサイトでもキャンセル料は取ると予約確認書に書いてあるよ。 これは海外でも同じ。 一流ホテルなどでは当日の16時以降のキャンセルとかだが、ビジネスマンホテルでは当日のキャンセルは80%で連絡なしの不泊は全額とかが多い。 実際に前金も払ってない客からどうやって取り立てるのかは知らんが、ちゃんと書いてある。 ま、住所や名前、電話番号は押えてあるし楽てなどでは本人確認もされてるから取り立てる手段はあるだろうけど。 もし、予約だけでは契約が成立していないなら何を根拠に違約金であるキャンセル料を徴収するのか? 何かで予約サイトなどでは予約内容の表示が行われて、「以下の内容で予約しますか?」に予約するボタンを押して予約番号が発行された段階で契約は成立すると聞いた事がある。 旅館に直接の場合は電話して日程と人数などを連絡して旅館が受けた段階で成立するらしいが、言った言わないになったり日にちを間違えたりで問題が多いだろうな。 だから、ちゃんとした所では予約番号や取消番号を発行して予約内容や変更内容を残して電話を受けた人間関係が居なくても判るようにする。 今回は田舎の旅館でこんな管理はしてないんだろうし、予約を受けたことは認めていて、争点は5時までに連絡がなかったらキャンセルすると言った言わないの問題のようです。 これは予約した人が聞き逃したのか、予約を受けた人が言い忘れたのか今となっては藪の中だね。 確かにカリーの言う全部キャンセルするなら予約条件違反で正当な行為だと思うけど、一部屋だけキャンセルってのは後ろめたさを感じるな。 確かに男女は同じ姓なので夫婦だと勝手に判断して、男が二人1人部屋を希望者してるので、相部屋にして貰って部屋を欲しがってる人に回した可能性がかなり高い気がする。 それが、良いとか悪いとかは言わないけど。 震災のボランティアで来てくれた人に回したのかも知れないし、こんな時期に男2人が1人部屋二つなんて贅沢だと反発されたのかも知れない。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/844
845: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/22(月) 13:55:47.61 ID:5oMLwmlE0 >>844 そう、それが特約。「お客様が××をした時点で契約を締結された物とします」というヤツな ただ、払わない客を訴えたからと言って裁判で勝てるかは微妙(まず訴えないので判例も無いが)。 規約を根拠に請求すること自体は合法なので規約上キャンセル料を明示しているところは多い。実際の回収率はお察し。 こう言った事情があるからこそ、ホテル側は「××時以降連絡がない場合は取消をさせて頂く場合がございます」と規約に書くんだな。 後、もう一つ言えばピーク時にホテル側がややオーバーブック気味に部屋をアサインするのは常識。上記を踏まえれば、これが何故なのかは分かるはず。 このオーバーブックをどの程度予測して許容するかが、ホテルアサイナーの腕の見せ所。 カリー的にはこんな商売は不誠実だ!となるんだろうけど、こうしないと価格競争に勝てないし、そう言った事を見込んで 価格設定してるんだからしょうがないんだよね。これが許されないとなると潰れるしかない。 因みに、ガチでオーバーブックした場合のホテルの対応としては、フリー客の部屋を減らす、フリー客にお願いして他館をお願いする 代理店のお客様に手を付ける、の順番だからカリーらへの対応は非常によく分かる。 新規の客が現れたからとか、ホテルがピンポイントの金儲けを企んだとか、そんな短絡的な話ではない。 大体ピーク時でオーバーブックしてるホテルに、そんな事やってる余裕は無い。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/845
846: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/22(月) 14:40:15.51 ID:aL+paNgJ0 >>845 ま、そうだよね。 普通はラックの販売と代理店経由の割引販売にツアーなどの割合をうまく操作して空きが出ないように予約管理するのが普通だ。 当然、ある程度のキャンセルを見込んでオーバーブックもするだろう。 今回の例ではツアーズ脚本などは見込めないので、個人及び代理店の予約頼みなので多めに予約を取っていたのかな。 でも、対応を見てるとあまり計画的にされな様子はみえないよ。 部屋を落す時点で対応を決めてるはずだし、一部屋だけ落とした時点で四人を二部屋でこなそうってことだから。 別姓の男女四人だったら、カリー達が泊まった宿に回してたかも知れない。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/846
847: 名無しんぼ@お腹いっぱい [] 2011/08/22(月) 15:06:51.57 ID:PIiFeNdu0 >>844-846 個人(作家)の論理と、企業の論理がもろにぶつかっているケースのような 気がするね。希望的観測ではあるけど「被災地で、向こうも大変だろう」と 考えて、ぐっとこらえて妥協点を探せば(極端な話、治安は酷くは無いわけ だから分かれて宿をとる、とか)丸く収まる選択肢は色々あったんじゃなか ろうか。その意味では >>842 のように雁屋殿の意識は自分の内面で止まった まま、と言えるか。これを基に作成される美味しんぼ新編が現場で奮闘する 企業家を侮辱するものでない事を祈りたい。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/847
848: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/22(月) 16:42:32.37 ID:gED+c67i0 >>840 死んだバァさまは一番人の心が荒んだ時代だったと言っていたよ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/848
849: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/22(月) 16:45:42.07 ID:qOfU8hw80 要するに初期雄山ってカリーの自画像? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/849
850: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/22(月) 17:19:06.91 ID:5oMLwmlE0 >>848 それは日本人の話 カリーは朝鮮進駐軍目線だから別に嘘は書いていない http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/850
851: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/23(火) 11:09:10.22 ID:IMdp9hsb0 朝鮮進駐軍って三国人の事かw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/851
852: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/23(火) 11:23:18.19 ID:HUXcAcxa0 いや、文字通り、 戦勝国気取りで日本を荒らした在日朝鮮人のことですが http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/852
853: 名無しんぼ@お腹いっぱい [] 2011/08/23(火) 12:08:33.91 ID:X3JGtk/I0 >>850 つまり、カリーは戦後を朝鮮人目線で見てるってこと? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/853
854: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/23(火) 12:19:18.50 ID:vH/9TusJP そらそうだろ。 スポーツでもなんでも、朝鮮が勝てば喜び、日本が勝てば黙する。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/854
855: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/23(火) 13:38:55.10 ID:nuB6KiGp0 >>854 日本が韓国や中国以外に勝った場合は、喜んでいるフリしているよ。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/855
856: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/23(火) 16:57:32.35 ID:nuB6KiGp0 とりあえず、更新きてた。 2011-08-23 - 福島について tp://kariyatetsu.com/blog/1363.php 福島に対する憧憬をかいてたのがほとんど。 カリー姉のカリーに対する認識が、酷いってのだけはわかった。 (まあ、実際カリーの身内ならこんな対応せざるおえんのだろうな。) >姉は、実に遠慮深い性格で、私が表で、通りすがりの人に声を掛けたり、特に怒って文句を言ったりするのを非常に恥ずかしがる。 >姉の運転する車の助手席に乗せて貰うと、助手席の窓を私が開けられなくしてしまう。 >私が勝手に助手席の窓を開けて、通りがかりの人に、何か言うのを恐れてのことである。 ああ、あと、アドレス見てる限り 前回の「再開しました」と「福島について」のアドレスで1361・1362のページが吹っ飛んでるので、 もしかしたら、見えない設定でのページがあったのかもしれない。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/856
857: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/23(火) 17:04:19.56 ID:X0lYk+L50 ブログ読んだけど、確かにあんなのを乗せたら窓開かなくしたくもなるわな… http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/857
858: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2011/08/23(火) 17:42:24.62 ID:bz8yiQal0 >たぶん、霊山の神社に祀られている北畠顕家公が私の前途を祝福して下しおかされた桃であると私は信じている。 >(私は勤王家ではないが、どうもそれ以来、北畠親房、北畠顕家の二人には特別な感じを抱くようになってしまった。) どういう思考回路だ?『天皇と日本人』の著者である雁屋を北畠顕家公が「祝福」って? 「天皇制廃止論者である自分にこんな美味しい桃をくださってもうしわけありません」というのが まともな神経の持ち主の思考回路ではないのか? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1304828882/858
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 143 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s