[過去ログ] 【反日】雁屋哲に騙されました【美味しんぼ】14巻目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: 2011/08/23(火)17:04 ID:X0lYk+L50(1) AAS
ブログ読んだけど、確かにあんなのを乗せたら窓開かなくしたくもなるわな…
858(1): 2011/08/23(火)17:42 ID:bz8yiQal0(1) AAS
>たぶん、霊山の神社に祀られている北畠顕家公が私の前途を祝福して下しおかされた桃であると私は信じている。
>(私は勤王家ではないが、どうもそれ以来、北畠親房、北畠顕家の二人には特別な感じを抱くようになってしまった。)
どういう思考回路だ?『天皇と日本人』の著者である雁屋を北畠顕家公が「祝福」って?
「天皇制廃止論者である自分にこんな美味しい桃をくださってもうしわけありません」というのが
まともな神経の持ち主の思考回路ではないのか?
859: 2011/08/23(火)18:16 ID:HUXcAcxa0(2/2) AAS
大江ですら辞退してんのにな…
相変わらず権威に節操がない
860: 2011/08/23(火)19:29 ID:Y0e6rAju0(1) AAS
>私は物書きで、経済力もなく、老いさらばえた今となっては体力もなく、実に無力な存在だが、
物書きではなければ出来ない方法で福島のために尽くしたいと考えている。
一億部の作家様が経済力ないならそりゃあ寄付もしないわけだな。
861: 2011/08/23(火)19:46 ID:IMdp9hsb0(2/2) AAS
別に寄付しないならしないでいいのに、聞かれてもいない言い訳とか
さすがクズは違うな。
862(1): 2011/08/23(火)21:19 ID:7ILlhXbN0(1) AAS
なんでこう尻尾つかまれるような軽率な事書いちゃうかねw
863: 2011/08/23(火)21:26 ID:pes16htx0(1) AAS
>>862
左翼脳じゃなくて左巻き脳だもん〜〜
864: 2011/08/23(火)22:51 ID:X3JGtk/I0(2/2) AAS
>>856
ってかカリーは子供か?
865: 2011/08/24(水)01:52 ID:PiKh5kIK0(1) AAS
>日本の神社の運営は、どうなっているのだろう。
皇族が超過密なスケジュールで文化活動や祭礼のゲストとして
全国を飛び回って、いわば日本の霊脈を維持する事に大きな役
割を果たしている事に少しでも想いが行けば天皇制攻撃の文章
や「男大空」のスメラギ家なんて失礼極まりないキャラクター
を書いた身でこんな文言は出てこないと思う。
あと、福島原発の補償金や開発需要でおおいに潤った一般庶民
や個人商店主を雁屋氏はどう論評するんだろうか。
866: 2011/08/24(水)02:54 ID:7VoI3fiyO携(1) AAS
太地町の子供たちへってのはいつアップされるんだ?
867: 2011/08/24(水)11:14 ID:nvxn/wC/0(1) AAS
福沢諭吉論はなかったことに
868: 2011/08/24(水)11:26 ID:Urpq4mxV0(1) AAS
テキサス親父を見習えってんだ。
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
画像リンク[jpg]:www.zakzak.co.jp
一行が最初に向かったのは、和歌山県東牟婁郡の太地という美しい漁村。俊は、この訪問に先立って、太地町の三軒一高町長との
短い会談をセッティングしてくれた。手始めに自己紹介と名刺交換をすませると、俺は町長の前で深く頭を下げた。西洋人の一人として、
俺はあのシー・シェパードなる環境ゴロたちの愚行について謝罪したかったんだ。
直接会って、きちんと謝ることは、俺にとってすごく意味のあることだった。というのも、ユー・チューブを通して、シー・シェパードのスコット・
ウェストのような恥知らずな連中が太地に乗り込み、自分の要求だけをわめきたてる場面を多くの人が目撃したわけだが、それによって
アメリカ人が非礼な人種だとラべリングされることを俺を含めた多くの人が危惧していたと同時に、申し訳なく思っていたんだ。
やつらは、太地の人たちと正面から向き合って話し合うことをできなかったが、こちらがしっかりと相手の国、そしてその文化を尊重したうえで、
省7
869(1): 2011/08/24(水)12:58 ID:fd2Ua1lN0(1) AAS
>俺がこのことを書くのは、アジアの多くの国が日本への敵意を明らかにするためだけに
>いまだに戦争の恐怖を利用しているのとは対照的な道を、両国が歩んでいることを強調
>しておきたいからなんだ。
視点の大きさが違うね。ひょっとして「アジア諸国」にもこうした風潮に歯噛みしている
人がいるんじゃないか?
870: 2011/08/24(水)16:49 ID:++FpYS/J0(1) AAS
農薬害なんて原発汚染に比べたら虎の前にいる蚊みたいに思えてくる
871: 2011/08/24(水)17:08 ID:/kNjxZu00(1) AAS
>>856
>助手席の窓を私が開けられなくしてしまう…
認知症老人の送迎車かよw
872: 2011/08/24(水)17:56 ID:NOfjHgQf0(1/2) AAS
>>858
たぶん、北畠顕家が後醍醐天皇に奏上文したためたことがあるからだとおもう。
下手すると、漫画「日本人と天皇」が、そういうレベルでのモノと勘違いしてるんじゃないかな?
873: 2011/08/24(水)19:19 ID:CrZb/IEkO携(1) AAS
顕家公は皇室を嫌悪していたわけじゃないのに、雁屋は何を考えているんだか。
雁屋こそ嫌悪、軽蔑の対象だ。
874(1): 2011/08/24(水)22:41 ID:vGqIYOlt0(1) AAS
カリー 中国の漁船がまた来ましたよ。
875: 2011/08/24(水)23:24 ID:NOfjHgQf0(2/2) AAS
>>874
それ漁船(民間)じゃない。
漁業監視船(公式)だよ。
876(1): 2011/08/25(木)01:27 ID:mcMSSTCpO携(1) AAS
アジアの多くの国が反日って…w
カリーの大好きな中国・韓国が一番嫌われてるのを
敢えて無視なのか受け止めたくないのか?
ちなみに中国・韓国がアジアだけじゃなくて
世界中で嫌われてることなんてスルーだろうね
ちなみに日本人も中国・韓国以外は
そんなに嫌いじゃないんだけどねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s