[過去ログ] 【反日】雁屋哲に騙されました【美味しんぼ】14巻目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157(2): 2011/06/02(木)09:25 ID:qEBW+KqCP(3/5) AAS
■世界各国の状況
(内閣総理大臣官房審議室、および外務大臣官房儀典官室による1985年資料
「諸外国における国旗国歌について」から)
1)学校教育での国旗国歌の取扱い(主要40ケ国在外公館調査)
a.ヨーロッパの立憲君主国では学校での国旗掲揚や国歌斉唱をすることが殆ど無い。
イギリス: 普通の歴史と音楽の授業で取扱い、学校行事では掲揚せず歌わない。
オランダ: 特に教育する事はない。学校行事で掲揚や歌唱という事も特にない。
ベルギー: 国旗掲揚の義務はなく慣例もまちまち。国歌は教育されていない。
スペイン: 学校での規定はない。
デンマーク: 特別の教育はしない。普通の授業で言及。国歌は行事で殆ど歌わない。
省12
160: 2011/06/02(木)11:41 ID:Ys4DgGZk0(1) AAS
>>155-159
さすがに雁屋哲に関連もさせずに、長文を延々とはるのはやめましょうね。
正直雁屋哲に直接関係のない話題のみしか書かないのなら、そういう話題のスレに書き込もうね。
979: 2011/09/12(月)20:08 ID:2sqU1W5z0(3/10) AAS
ネトウヨ、2ちゃんねらーはB層その5:資料「フジサンケイもフジデモも壺売り両建て」
↓フジサンケイと統一協会
産経新聞の報道-wiki
外部リンク:ja.wikipedia.org
>1992年、「私たちは”国際合同結婚式”を応援します。」、『世界平和に貢献する
>「統一運動」』という統一教会の国際合同結婚式を支持する学者・文化人の会
>(代表世話人:元筑波大学総長福田信之、世話人:元駐韓大使金山政英、政治評論家
>細川隆一郎)の意見広告を掲載したことで、「原理運動に反対する被害者家族の会」
>から批判された。
↓フジテレビデモと統一協会
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*