[過去ログ] 自殺島 森恒二 十六日目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87: 2011/07/02(土)12:59:38.08 ID:RsKei1rY0(2/3) AAS
よく見たら「蛇」かw
蚊だと思った
100: 2011/07/03(日)21:04:14.08 ID:QHqWGGIF0(1/2) AAS
<原発がらみの不審な事件・逮捕・死亡リスト>

【逮捕】
・福島県元知事 佐藤栄佐久(汚職冤罪)
・フリージャーナリスト 田代裕治

【死亡】
・1997年3/19 東電管理職 渡辺泰子 殺害される
 父娘共に東電社員だったが反原発派になり論文も提出
 プルサーマルが本格稼動した'97年に死亡
 参考文献:東電OL殺人事件 [単行本] 佐野 眞一 (著)

・都議 樺山卓司 7/1自殺扱いで変死。6/30までブログで放射線量測定結果を発表
省7
529
(1): 2011/07/25(月)00:15:32.08 ID:DvZkZKev0(1/3) AAS
天然・自然・国産・無農薬

情弱が飛びつく代表
537: 2011/07/25(月)09:21:06.08 ID:KsJuQv/80(1) AAS
>>534
自然破壊なんてのは、人間が自分にとって快適な環境を破壊することを批判してるだけだよ

所謂「自然の恵み」が減ることに対する根源的恐怖だけど、農業はそもそも狩猟採集では
効率的に大量の食糧を得ることが難しかったから生まれた物。
山も、間伐して手入れした方が良く育つ(人間にとって快適な環境になると言うだけだが)

農業が自然破壊というのは焼き畑とかの連想が強いと思うが、焼き畑は土地の使い捨てなので
将来的な自然の恵みが減ると言うことで、結局は人間にとって快適な環境を維持できるかどうか
が判断基準になっている。

何を持って自然破壊というかは非常に難しい問題。
カイは原理主義カルトっぽいけど、人間も自然の一部という視点が欠如しているので
省1
539: 2011/07/25(月)11:03:45.08 ID:dMENtguw0(1) AAS
人間が生活する上で自然と巣を沢山作ってできた現在の状態もある意味自然だしなぁ
659: 2011/07/30(土)23:39:52.08 ID:kOmBCByP0(1) AAS
米は大変だぞ
豆じゃないか?
696: 2011/07/31(日)16:53:33.08 ID:6PCofKMb0(1) AAS
まあ俺らは自殺島にいるわけじゃないんで好きに米食えばいいんじゃね?
俺は刺身をツマミに酒飲んでヒジキや貝を煮締めたもんで米食う派
733: 2011/08/02(火)21:01:01.08 ID:1yhaZnSK0(1) AAS
月額課金制のシナリオ追加型純国産TRPGならやってみたい
927: 2011/08/11(木)09:22:17.08 ID:1rHFlgzK0(1) AAS
>>922
俺も乳が揺れるに見えた。
同志が一杯いてほっとした。
929: 2011/08/11(木)09:38:21.08 ID:fujK+wIW0(1) AAS
食料自給率上がってまた元のデブに戻ってからが本番だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s