[過去ログ] 美味しんぼ298「アメリカ人好みのあさましい食い物だ」 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335
(4): 2014/08/03(日)00:59 ID:2TgOSaTZi(1) AAS
中華料理だから素材は全て中国産
中国産使ってないお前は冷やし中華を中華料理と認めていないとか今一理解できない
336: 2014/08/03(日)01:05 ID:gNFGQfhN0(1/5) AAS
>>334
雄山にも好みは有るし冷やし中華は拘りの無い大衆食で
自由な代わりに歴史や様式美が無いアイデア料理だからじゃん?
茶道とか懐石的な「道」とか「心」の無い物には関心が無かっただけでしょ。
食を「芸術」として扱うなら分かる話だけど突っかかられたから反撃しただけで。

懐古話でも磯の小ガニをバカにして一度は捨てさせようとしたけど
揚げてみたら「なにこれうめーw」だったじゃん。

>>335
水は重要だからね。
ジャンル違うけどパン屋でもフランスから水輸入して練ってる店とか有るじゃん。
351
(1): 2014/08/03(日)08:05 ID:7OfstdwZ0(1) AAS
>>335
料理の食材の産地は統一しろ理論では冷やし中華がよくこのスレの話題に上がってるが
オーストラリア編の導入部の時はもっと酷かったと思う。

雄山「オーストラリアなんてカンガルーとか碌な食材ねえよ」
オーストラリア対決編やらせて部数アップしたい団「そんなことはありません」
 ↓
団「山岡さん、オーストラリアの食材凄いと言ってただろ、証明してみせろ」
山岡は渋るが紆余曲折の末、カンガルー料理作って雄山達に食わせることになる
 ↓
雄山「ふん、貴様はわかっとらん。オーストラリア産のカンガルーに合わせたベリーのソースは
省5
357
(1): 2014/08/03(日)10:35 ID:KqCkFiYt0(1) AAS
>>335
中華料理に冷やし中華なんてものは存在しないだろ。中華では冷たい料理というのは
基本的にあまり喜ばれない。葬式の食べ物という印象が強いから。なんであんなおかしな
原作を書いたのか理解できない。
362: 2014/08/03(日)18:00 ID:belZvG230(1) AAS
>>335
水はどっかからの湧き水なんだったら、野菜も肉もその山からとってこなきゃダメだよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*