[過去ログ] 【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫たそに萌えるスレ199 【君は淫らな僕の女王】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685: 2015/05/10(日)01:55 ID:LeSvzzto0(2/5) AAS
バットマンとスーパーマンが夢の共演を果たす映画「Batman v Superman: Dawn of Justice/バットマン v スーパーマン:ドーン・オブ・ジャスティス(原題)」の海外版公式予告編が緊急公開された 
686: 2015/05/10(日)01:56 ID:LeSvzzto0(3/5) AAS
2013年に公開された「マン・オブ・スティール」の続編で、スーパーマンは前作同様ヘンリー・カヴィルが、そしてバッドマンをベン・アフレックが新たに演じる 引き続き監督はザック・スナイダーが担当する 前作でもバットマンとの
競演をにおわせる演出が随所にあった 全米での公開は2016年3月25日を予定している 
687: 2015/05/10(日)01:57 ID:LeSvzzto0(4/5) AAS
予告編は現地時間の4月20日に実施されるイベントで公開される予定だったが、違法に撮影したとみられる予告編がネットに流出しており、その対応から公開されたものと思われる 緊急公開されることについて監督は自身の
Twitterに「#BatmanvSuperman」のほかに「#NotBlurry(ピンボケでない)」「#NotPirated(海賊版でない)」とハッシュタグを付けて投稿している 
688: 2015/05/10(日)01:57 ID:LeSvzzto0(5/5) AAS
あんたらには、良心の呵責とか無いの?
中国人や韓国人もやってるから、自分もやっていいと思った?
それが漫画家にどれだけ迷惑、いや、経済的な損害を与えてるか、考えたことある?

韓国、中国など300サイトに削除を要請 海賊版被害580作品 アニメ、出版15社連携 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
689: 2015/05/10(日)01:58 ID:lN0ANJfu0(1) AAS
姉と一緒に付いてくるんじゃね
690: 2015/05/10(日)01:59 ID:rJ0J+LkE0(1) AAS
吉花とのキャッキャウフフチャンスなのに
691: 2015/05/10(日)02:00 ID:FpoSa46N0(1/5) AAS
おまえらオソマだよ

臭い

臭い

オソマ
692: 2015/05/10(日)02:01 ID:FpoSa46N0(2/5) AAS
 経済産業省と、集英社や講談社、スタジオジブリなど出版社、アニメ関連会社
15社は30日、違法にコピーされた日本のアニメや漫画の海賊版を提供する
韓国や中国、スペインなど海外の約300サイトに対し、約5カ月かけて集中的に
削除要請を行うと発表した
693: 2015/05/10(日)02:02 ID:FpoSa46N0(3/5) AAS
 削除要請の対象は「ONE PIECE(ワンピース)」や「名探偵コナン」など
580作品 それぞれ現地の言葉に翻訳されたり字幕が付いたりしているという
メールで海賊版を提供するサイトの運営者に削除を要請 適切な対応が取られない
場合は法的手段も検討する 実効性を伴ったものにできるかが課題だ
694: 2015/05/10(日)02:03 ID:FpoSa46N0(4/5) AAS
 文化庁が昨年公表した推計では、中国の主要4都市だけでも日本のアニメや
漫画の海賊版による著作権侵害は約5600億円規模に上る 政府は「クール
ジャパン戦略」に本腰を入れているが、海賊版が多い現状では、アニメや漫画の
輸出で適切な収益を上げるのは難しい
695: 2015/05/10(日)02:04 ID:FpoSa46N0(5/5) AAS
ヒンナヒンナ
696
(1): 2015/05/10(日)02:04 ID:lDIRyahh0(2/3) AAS
佳奈の姉ちゃん
自分が助けた男が妹に酷いことしてた事知っても
真子みたく尽くしちゃうんだろうな
697: 2015/05/10(日)02:05 ID:PzI3bhLU0(1/5) AAS
これ、あんたらのお仲間だろ?
この愚かな言い訳をどう思う?

「『字幕組』は文化を伝えるミツバチ」 著作権侵害指摘に中国ネット民が反論 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
698: 2015/05/10(日)02:07 ID:PzI3bhLU0(2/5) AAS
日本のアニメやドラマを勝手に翻訳して字幕を付け、違法配信する中国のアマチュア集団「字幕組」 北京在住のメンバーを取材してその実態や動機、違法性を伝えたところ、中国のネットメディアが本紙記事を翻訳、
「字幕組がなくなれば抗日ドラマに洗脳される」などと擁護の声が殺到した (西見由章)
699: 2015/05/10(日)02:08 ID:PzI3bhLU0(3/5) AAS
 ■リーダーは「何者か知らない」

 3月上旬、北京中心部のカフェ 待ち合わせ場所に現れた字幕組メンバーは色白の若い女性だった 上品な帽子をかぶり、どことなくセンスのよさを感じさせる風貌 二十歳前後に見えるが20代後半だという
700: 2015/05/10(日)02:09 ID:PzI3bhLU0(4/5) AAS
 「たしかによくジュウリンホウ(1990年代生まれ)と間違われます 私、すごく変だから」

 この「変」という表現は中国で90年代生まれの若者を形容するときに頻繁に使われる 一人っ子で自己中心的と指摘されてきた80年代生まれの中国人にとっても、90年代生まれは理解が難しい“新人類”らしい
701: 2015/05/10(日)02:11 ID:PzI3bhLU0(5/5) AAS
 いずれにせよ反日教育を受けてきた若者たちが、日本の文化に興味を持つきっかけは何だったのか
702
(1): 2015/05/10(日)02:19 ID:cYDu7CKJ0(1) AAS
大量にレス番飛んでるな。NGワードでこれだけ大量死するとは、低能は悲しいな
703: 2015/05/10(日)02:21 ID:aCwCRrYa0(1/5) AAS
>>702
よしよし、いいぞ
704: 2015/05/10(日)02:33 ID:cSv/RlSL0(1) AAS
時間が余って仕方ないのだろう
1-
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s