[過去ログ]
【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫たそに萌えるスレ200 【君は淫らな僕の女王】 [転載禁止]©2ch.net (577レス)
【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫たそに萌えるスレ200 【君は淫らな僕の女王】 [転載禁止]©2ch.net http://hope.5ch.net/test/read.cgi/comic/1431532820/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
97: 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 [sage] 2015/05/17(日) 00:03:18.97 ID:zogq8xns0 2/3 今回のアニメーション制作者の実態調査について、アニメや漫画などへの造詣が深い専門家はどう見るのか 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)の客員研究員で、現役官僚でもある境真良氏に聞いた ●「最低賃金」を下回る若手アニメーターの過酷の環境 「日本アニメーター・演出協会(JAniCA)の実態調査は、2008年に続き、今回で2回目です こうした実態調査が行われるようになったこと自体は、 極めて歓迎すべきことだと思います しかし、内容は決して歓迎できることばかりではありません」 境氏はこのように切り出した どんな点に注目したのだろうか 「調査によると、アニメーション制作の仕事そのものは増加しており、回答者の半数が常に仕事がある状態となっています それは素晴らしいことですが、反面、1カ月の平均作業時間が262.7時間、回答者の15.9%が350時間を超えるという非常に過密なものになっています また、それだけ働いても、平均年収は332.8万円です しかも、これは『監督』(648.6万円)や『総作画監督』(563.8万円)など、 企画や統括担当者を加えての平均です 現場作業の末端である『動画』では111.3万円、仕上げは194.9万円、原画でも281.7万円と、 決して高くはありません 特に『動画』については、労働時間によっては東京都の最低賃金ベースでの月給試算を下回る状況です 社会保険の加入状況などと組み合わせて考えてみると、おそらく、雇用契約ではなく、報酬額が最低賃金に縛られない『業務委託契約』を 結んでいるのではないでしょうか」 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/comic/1431532820/97
261: 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 [sage] 2015/05/19(火) 19:55:29.97 ID:VBdyq/BI0 え?福山来てたの? http://hope.5ch.net/test/read.cgi/comic/1431532820/261
263: 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 [sage] 2015/05/19(火) 20:02:10.97 ID:9PI1V99k0 岡本先生も泣いてるぞ あんたらのせいでな 中国のパクリ文化はどこから?――日本アニメ大好き人間を育てたのも海賊版(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/endohomare/20141209-00041342/ 抜粋 昨日、筆者の手元に『ウルトラマンと著作権』という本が作者の一人である大家氏から送られてきた (中略) 表紙を開いてみると、「はじめに」に「ウルトラマンが泣いている」という言葉が目に飛び込んできた http://hope.5ch.net/test/read.cgi/comic/1431532820/263
387: 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 [sage] 2015/05/20(水) 22:33:25.97 ID:E63UoBm50 どこまでバカなんだ? 救いようが無い >だからネタバレサイトの違法性は議論の埒外だろ? なぜだ? 具体的に説明しろ 違法に原稿をアップしたサイトが違法であることを認めるのか? 認めないのか? その原稿が違法に取得された財物であることを認めるのか? 認めないのか? 逃げずに答えろよ クズ http://hope.5ch.net/test/read.cgi/comic/1431532820/387
477: 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 00:55:39.97 ID:azzm/p5o0 人として終わってるんだ炉こいつはさ http://hope.5ch.net/test/read.cgi/comic/1431532820/477
484: 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 01:00:56.97 ID:OQ3pvBvE0 2/3 その後他の報道機関も続きます 日本企業の内部文書流出 中国の有力サイト(47NEWS 2013/8/7) 日本企業の内部資料か、中国のサイトで“公開”(TBS News i 2013/8/7) 日本企業の内部文書、中国「百度」サイトに流出(日本経済新聞 2013/8/8) 中国のサイトに日本企業の社外秘資料など流出(産経新聞 2013/8/8) 同サイトでは、利用者が入手した文書や資料をアップロードして得たポイントに応じて、サイト内の資料をダウンロードすることができる ポイント目当てに、合弁先や取引先を含む中国人従業員らが漏えいした疑いが持たれている 出典:産経新聞 ちょっと面白かったのは、他が触れたくても憶測でしかないためボンヤリとしか記述していない「ポイント」システムにまつわる話を、 そのままズバリと書いているあたりが産経の面目躍如といったところでしょうか いずれにしても、「チャイナリスク」にまつわる議論が改めて高まるきっかけとなりそうな話ではあります なお、この件の舞台となっている「百度文庫」ですが、問題として取り上げられるのは何も今回が初めてではありません サービスが始まった当初から 海賊コンテンツの温床ではないかということで非難されたりしています 実際に日本のマンガ等の違法コピーが大量にアップロードされ、 それらが削除されたという経緯もありました 百度よ、これはマズいんじゃないか?(ASCII.jp 2010/10/19) 百度文庫の著作権侵害、非難の的に(人民網日本語版 2011/3/31) http://hope.5ch.net/test/read.cgi/comic/1431532820/484
495: 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 08:53:56.97 ID:D4nMLr7Y0 じれったい回だな http://hope.5ch.net/test/read.cgi/comic/1431532820/495
523: 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 18:29:15.97 ID:8KurBA1B0 この模倣品販売業者が、「俺たちは悪くない!俺たちを逮捕する前に模倣品を作ったやつを捕まえろよ!」と 言い訳をしたらあんたがたはどう思う? 「その通り!模倣品と知って扱ってても何も悪くない!」と喚くのか? 喚くんだろうな あんたがたが違法ダウンロードの自己正当化を図るためにはな 本当にバカだ 楽天市場、模倣品対策の取り組み強化 - 1000超のブランドが協力 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000061-mycomj-sci 楽天は4月30日、「楽天市場」における模倣品対策の取り組みの一環として、ブランド真贋調査で連携する権利者の協力ブランド数を昨年末の 150ブランドから1000超へと拡大したと発表した 「楽天市場」では、2014年1月には「楽天市場品質向上委員会」を設置して各種施策を加速 模倣品対策の取り組みにおいても、同市場では、 ブランドの権利者の協力を得ながら、徹底した模倣品対策を実施している 具体的には、同市場で不適切な商品が販売されていないかを日々確認し、模倣品の疑いがある商品については、協力関係にあるブランドの 権利者等への確認を依頼し、調査を行っている 万が一、出店店舗が模倣品を販売している事実が明らかになった場合は、 当該店舗のサービス停止や出店契約解除等の厳正な措置を講じている 楽天ではまた、一般社団法人ユニオン・デ・ファブリカンや一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)などの団体とも 模倣品対策および著作権などの権利侵害品、海賊版などにおいて協力関係を築いている http://hope.5ch.net/test/read.cgi/comic/1431532820/523
547: 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 18:48:18.97 ID:yDojWppM0 3/6 そこで、「ちょっと日本の状況が変わってきてこのままでは国民が納得しない いくつかのメニューでは今まで通り米国の背中を押してあげるけど、著作権のこれとこれは外してください」という話をする方が、私には容易に思えるのです ──保護期間の延長などは、米国内でも反対があるということでしたが、推しているのはどんな勢力なのでしょうか 一部の力の強い業界などですか そこは詳細な情報を持っていませんが、当然ながらアメリカ映画協会、あるいはレコード産業協会がロビイングをしていたことは間違いない 彼らの従来の立場では、米国議会で保護期間短縮論などが出れば潰したいし、諸外国に対しては要求をのませたいはずです そうすれば制度導入に直結で収入が増えますからね 例えばディズニーなどです もう各国で ミッキーマウスすら保護期間が切れ始めていますから しかし、保護期間延長や非親告罪化で決定的に大きな原動力があるのかというと、どうでしょうか そもそも米国民一般は、こうした条約などに対する関心はやや低い 今TPPのことが世界で最も報道されているのは日本だと思います 米国でも、学者やNGO、あるいは関係のある産業界は、当然ながら関心を持っているでしょう ですが、一般国民はそこまで重要視している気はしない 従来の映画産業界などの主張があったからUSTR(アメリカ合衆国通商代表部)もそれを引き写して主張しているというのが、現状ではないかと思います 他方、力を伸ばすIT産業界は基本的には著作権強化に慎重です つまり、本気で揺さぶれば、アメリカだって折れるかもしれない 日本政府はこれまで、知財を含めてTPP交渉には誠実に取り組んできたと思います ただ、著作権メニューのインパクトは過少評価していた それは私たちの力不足なのでしょうし、今でもまだ本当に本気で火がついたとは 思えませんが…… http://hope.5ch.net/test/read.cgi/comic/1431532820/547
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s