[過去ログ] 【李牧の】原泰久 キングダム 407【別動隊】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147(1): @無断転載は禁止 2017/09/22(金)20:41 ID:uO9r5kS90(18/20) AAS
>>145
>そんなことより、今の論点は隠したいかどうかだ。
いやいや隠したいと仮に思っても隠しようがないなら隠そうとしないだろ
あと事実マコウ軍本陣が動揺しているのが見てわかるのに「虚報だ」と言えば隠せると思ってるんだ?
>仇を討とうにもチャンスをものにしようにも、李牧を追おうとして紀彗軍に背を向けた途端に討たれるのがオチだ。子供でも分かりそうなものだが。
あなたはマコウ軍が全員キスイ軍に背を向けて李牧を討ちに行くと思ってるの?流石にバカにしすぎ、キスイ軍と接触してないマコウ軍が李牧を討ちに行けばいいんだよ
キスイ軍からまったく圧力を受けていないマコウ軍もいるからね
>そして、この事実は登場人物にも共有されている。だからこそ、紀彗は情報を広めようとし、秦軍は虚報として否定しようとした。
マコウ軍が最初虚報だと言ったのは隠したいのではなくてそんな馬鹿な話があるかって考えからだよ、読んでてわからない?
そしてマコウが討たれたからキスイ軍の士気は上がり命令系統が崩れ士気も下がったマコウ軍は押し込まれた、そして直接マコウの死体を見なくても本陣が動揺してることからマコウに何かあったのはほぼ確実
省5
148(1): @無断転載は禁止 2017/09/22(金)20:47 ID:ocAmkgNV0(1) AAS
二人とも、二人とも、どちらも間違えてないのだろうが視点が違うんじゃない?
一番近い状況が、桓騎が成カイを討った状況
+将軍周辺は桓騎が玄ポウを討った時の状態。
まさにマジック状態(ワープね)
「嘘のような 逆流現象であった 将麻鉱の訃報が広まると 同時に 文字道り潮目が変わったのだ その流れは」
「もはや何者も止められるものではないことは 誰の目にも明らかだった」
信vs万極や信vs慶舎のように周りが固唾を飲んで大将を見守る一騎討ちではない。
勝負の後は、側近やらが敵討ちに直ぐ動く
が、今回は「ワープ急襲」気がついたのは極少数。
信vsフウキも急襲だが、将軍周りは全部気がついていたが、フウキが討たれた後は信を討ち取る動きはあったが干央に蹴散らされた。
省7
149(1): @無断転載は禁止 2017/09/22(金)20:56 ID:cptuZN2i0(3/5) AAS
>>146
>だから何?李牧隊の周りにはすぐに李牧隊を囲めるほどのマコウ軍はいなかったとかでいいじゃん
おいおい、自分の主張を自分で否定してどうする。自分が何を言っているかも分からなくなったのか?
李牧隊の周りにはすぐに李牧隊を囲めるほどの麻鉱軍はいなかったので、李牧隊は逃げることができた、で全て解決だね。
>いやいや後ろを見てマコウを討った敵に近づいたらカイネの李牧って声を聴いてああこいつ李牧かってわかるじゃん
そんな描写ないし、想像を事実みたいに言わないの。自分に都合よく考えすぎ。
>もっと想像力働かせなって
作中で描かれていないことを想像した結果、齟齬が生じたのだから、その想像が間違いであったということになるね。
>李牧がマコウを討ってからその情報が戦場に広まり流れが変わりきっても李牧隊はマコウ軍から抜け出してないでしょ?
あのさぁ先週の話本当に読んだ?
省11
150: @無断転載は禁止 2017/09/22(金)20:58 ID:5SjvMyMZ0(1) AAS
今週は先週に引き続き「李牧ゥァ」を入れてきた事が面白かったぐらいかな
今後もよろしくお願いしますよ原先生
151: @無断転載は禁止 2017/09/22(金)21:06 ID:T6rfGnEW0(2/2) AAS
飛信隊と楽華隊がそのまま紀彗の本陣を突いて入れば、
紀彗は動揺したマコウ軍の相手をする余裕もなくなり、
マコウ軍も持ち直す時間的余裕が与えられて崩壊しなかった可能性が高いな。
2人ともなんで戦線を無視してわざわざ遠くの前衛に駆けつけているのかと?
152: @無断転載は禁止 2017/09/22(金)21:11 ID:hY6Dw5eN0(1) AAS
長文君か、スヒンされてくれないだろうか。
153: @無断転載は禁止 2017/09/22(金)21:13 ID:b94Lr+wy0(1) AAS
信と蒙貂に麻鉱軍引き継がせるまでがオウセンの策だから
154(1): @無断転載は禁止 2017/09/22(金)21:15 ID:cptuZN2i0(4/5) AAS
>>147
>いやいや隠したいと仮に思っても隠しようがないなら隠そうとしないだろ
兵が「虚報だ」を信じれば、隠せるよ。
>あと事実マコウ軍本陣が動揺しているのが見てわかるのに「虚報だ」と言えば隠せると思ってるんだ?
「虚報だ」と言った隊長らしき人物は、それを言った時点では本陣の同様に気付いていなかった。
>あなたはマコウ軍が全員キスイ軍に背を向けて李牧を討ちに行くと思ってるの?流石にバカにしすぎ、キスイ軍と接触してないマコウ軍が李牧を討ちに行けばいいんだよ
本気で君の知能が心配になってきた。そのキスイ軍から圧力を受けていないマコウ軍というのが奥の麻鉱軍で、彼らに李牧の存在を知らせる術が無い訳なんだが。
>マコウ軍が最初虚報だと言ったのは隠したいのではなくてそんな馬鹿な話があるかって考えからだよ、読んでてわからない?
では、なぜ馬鹿な話だと言わずに虚報だと言ったのか?
>そしてマコウが討たれたからキスイ軍の士気は上がり命令系統が崩れ士気も下がったマコウ軍は押し込まれた、そして直接マコウの死体を見なくても本陣が動揺してることからマコウに何かあったのはほぼ確実
省7
155: @無断転載は禁止 2017/09/22(金)21:20 ID:cptuZN2i0(5/5) AAS
>>148
>麻鉱軍の(麻鉱側近や麻鉱後方部隊)将を討たれた怒りより、動揺が大きかったのと、キスイ軍の反転(守備から攻めへ)が早すぎて、敵討ちより、目の前の敵の対応(自らの死線)に一杯一杯になったからだろう。
>完全なパニック状態に李牧にさせられた結果。
仰る通りだと思う。
これを理解できない人がいることが驚きだわ。
156: @無断転載は禁止 2017/09/22(金)21:34 ID:uO9r5kS90(19/20) AAS
>>149
>李牧隊の周りにはすぐに李牧隊を囲めるほどの麻鉱軍はいなかったので、李牧隊は逃げることができた
そして逃げ出した李牧を囲うことが出来ないほどスッカスカな陣形を組み李牧隊は逃げ切るまでの時間は戦場にマコウが李牧に討たれたことが広まり流れが変わりきる以上だったのに李牧隊を囲うことが出来なかった
マコウ軍がアホってことが結論だね
>そんな描写ないし、想像を事実みたいに言わないの。自分に都合よく考えすぎ。
事実のように語ってるように見えた?そんなつもりで書いてないが。
あのさ言われて悔しかったことをなんとかして言い返そうとしないほうがいいよ?
内容が幼稚になるよ?
>作中で描かれていないことを想像した結果、齟齬が生じたのだから、その想像が間違いであったということになるね。
その祖語を説明しないと意味ないって
省11
157: @無断転載は禁止 2017/09/22(金)21:54 ID:uO9r5kS90(20/20) AAS
>>154
>兵が「虚報だ」を信じれば、隠せるよ。
いや、本陣を見ればホントだってわかるんだよ、今週でその描写あったじゃん頼むよ
>「虚報だ」と言った隊長らしき人物は、それを言った時点では本陣の同様に気付いていなかった。
そうだから虚報だと思った
>本気で君の知能が心配になってきた。そのキスイ軍から圧力を受けていないマコウ軍というのが奥の麻鉱軍で、彼らに李牧の存在を知らせる術が無い訳なんだが。
うんだからね、奥のマコウ軍以外は全てキスイ軍と戦闘してるのって話だし
奥のマコウ軍はマコウ軍本陣経由と前方のマコウ軍経由で情報を手に入れれるんだよ
味方が混乱してて敵が盛り返してるのに、何だ?って思わないのかよマコウ軍は
>折角知らないでいる奥の麻鉱軍に知らせるなど言語道断。
省12
158(1): @無断転載は禁止 2017/09/23(土)01:37 ID:9NT7diGI0(1/5) AAS
>>142
そりゃ李牧が死ねばミス、死にかけてもミス、1歩間違えば死は戦場においてミスとは言い難い。
いずれにしろ選りすぐりの駿馬で構成された精鋭部隊に伏兵まで忍ばせていた李牧にとって追手は十分想定内。
逆に信に近づく余裕すらあったし、むしろ撤退を強いられた信(飛信隊)の方が危うかったと言える。
数名の犠牲で大将マコウを討ち戦局を大逆転させたわけだから些細なミスというのも烏滸がましいくらい。
159(1): @無断転載は禁止 2017/09/23(土)03:00 ID:A5pn4PgW0(1/2) AAS
>>158
結果論すぎて笑うわ
160(1): @無断転載は禁止 2017/09/23(土)03:44 ID:9NT7diGI0(2/5) AAS
>>159
結果的に犠牲も少なく事を成したわけで、その李牧が油断したとする方が笑えるんだが。
161(1): @無断転載は禁止 2017/09/23(土)04:29 ID:9NT7diGI0(3/5) AAS
>>137
>マコウを討ったら隊を停めて周囲を無警戒にしてないといけないの?違うよね
>隊を停めて周囲を無警戒にしないとマコウを討てないの?違うよね
李牧が隊を停めたのはマコウ軍の追手と戦況を確認するためで決して油断ではないでしょ。
あれは飛信隊を褒めるべき。
>ミスの対価がマコウの首じゃないって分かった?
そもそも李牧にミスらしいミスもないんだが、
趙兵数名の命の対価は間違いなく大将マコウの首と趙によるマコウ軍蹂躙。
>あと信と李牧の首は等価じゃないからね、もっと冷静になりなって
省3
162: @無断転載は禁止 2017/09/23(土)04:57 ID:UhEVWuGx0(1) AAS
呂不韋の処遇どうなったんだよ
まだ余裕こいてヒゲチンkいじってんのか?
163: @無断転載は禁止 2017/09/23(土)07:51 ID:parERNnW0(1) AAS
ワープしたよ
164(1): @無断転載は禁止 2017/09/23(土)08:46 ID:S+0bEZQc0(1) AAS
>>161
>李牧が隊を停めたのはマコウ軍の追手と戦況を確認するためで決して油断ではないでしょ。
あれは飛信隊を褒めるべき。
周囲を無警戒にしていたことをあえてスルー、これはあなたのスルー能力を褒めるべきかな?バレバレだけどね
>そもそも李牧にミスらしいミスもないんだが、
無警戒で停止しているんだからミスだよ
>李牧としたらピンチらしいピンチもなく、1歩間違えばという程のリスクも皆無だった。
信がハイジャンプしたら飛び道具を使ったら李牧隊に見つかる前に隊を2つに分けて先回りさせてたら大ピンチ
そもそも周囲を無警戒にしていたから味方に無駄な被害が出てるって言ってるでしょ?
あとマコウを討つことと飛信隊に奇襲されることはセットじゃないって何度言えばわかるの?
165: @無断転載は禁止 2017/09/23(土)09:03 ID:A5pn4PgW0(2/2) AAS
>>160
そもそも君とは論点が違うからね
もう反応しなくていいよ
166(1): @無断転載は禁止 2017/09/23(土)12:15 ID:9NT7diGI0(4/5) AAS
>>164
>周囲を無警戒にしていたことをあえてスルー
まず前提に李牧は油断したわけでなく立場的に戦況を確認する必要があったということだな。
そしてあれは無警戒ではなく飛信隊が思いもよらぬ方向から急襲してきたという解釈が妥当。
だから飛信隊を褒めるべきとね。
それでも趙兵が4名ほど命を落としただけで味方の損失と騒ぎ立てるほど戦場においては大した損害ではない。
つまり趙軍総大将である李牧のミスと呼べるものではない。
>無警戒で停止しているんだからミスだよ
飛信隊を褒めるべきで無警戒とは思わないが
百歩譲って仮にそうであったとしても、それは取るに足らない粗探しレベル。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s