[過去ログ] 【キドジロウ】7 's‐セブンズ‐ Part.1【ヤングジャンプ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375(1): 2018/02/15(木)02:45 ID:muToSrYTO携(1/2) AAS
こんな中身がスカスカな漫画のスレがあるのにブルーフォビアのスレがないのが理不尽
なかなか立たなくてやっと立ったと思ったらキチガイに潰されたよな
どっちもどっこいのダメ漫画だろ。お前らの考察や突っ込みを読みたかったのに
376(1): 2018/02/15(木)02:49 ID:sFvzlgLT0(1) AAS
>>375
同じこと思ってたw
本家がもうあんなんだから、ジェネリック喰種として少し楽しめるかなぁと思ってた
377: 2018/02/15(木)02:50 ID:mUHB6Lba0(1) AAS
いやどう考えてもない方がマシなレベルだろ…自分が関係者だったら絶対見せない
悪評だらけだし、アンチといえるほどの基地外がいるわけでもなくただひたすら読者の反応が悪いだけのスレだから
378: 2018/02/15(木)02:57 ID:AJmM0z7y0(1) AAS
ここはわりと勢いあるよな
379: 2018/02/15(木)03:23 ID:PP+ph8Nr0(1/3) AAS
8連発糞連載の後だから少しはマシだろうと思ってたセブンフォビアがペロモンを超えるうんこだったとは
この海のリハクの目を持ってしても見抜けなんだわ
380: 2018/02/15(木)03:35 ID:muToSrYTO携(2/2) AAS
>>376
ブルーはここだと叩かれてるけど絵だけはいいよな
話も謎の施設、記憶喪失、自分を守ってくれる美少女って王道だ
追いかけてくる骸骨を殺したのは「ん?」と思ったけど
ふわっと読んでると話の変なところは大して気にならないから
叩きまくってる2ちゃんのやつらの突っ込みを見ながら読みたいと思ってた
381: 2018/02/15(木)07:07 ID:9OhDPwLM0(1) AAS
セブンズは1話はまだ期待されてたからスレ立ったんかな
フォビアは作者の頭悪そうな感じ以外は無味だからなぁ…
382: 2018/02/15(木)10:10 ID:Wg5VOVvN0(1/2) AAS
どこまで酷くなるか楽しみではある
383: 2018/02/15(木)12:08 ID:i03fMWkI0(1) AAS
なんかデスゲームとタイムリープもののテンプレしかねぇし絵も下手だしなぁ〜今のヤンジャンなら生き残れるんだろうが
ブルーフォビアは編集の指示かもしれんけど絵柄も導入もグールに寄せ過ぎ
384: 2018/02/15(木)12:56 ID:Wg5VOVvN0(2/2) AAS
今回最後のループなんだしあのヒロインならまた自殺しようと考えるはずだけど、そのへんの一貫性はちゃんと押さえてるんかな
まーたキャラブレブレになっちゃうのかな
385: 2018/02/15(木)13:04 ID:/l2x7siz0(1/2) AAS
今、時代は将人だ!
386: 2018/02/15(木)13:06 ID:/l2x7siz0(2/2) AAS
あーん、将人様が〇んだ!
今、時代は将人だ!って書き込んでからまだ2分じゃないですか!
次元ライダーのカバッ!!
387(1): 2018/02/15(木)13:22 ID:PP+ph8Nr0(2/3) AAS
糞だうんこだ言いながら毎週欠かさず読んではいる
引きはあるんかな(面白いとは言っていない)
388: (;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI 2018/02/15(木)14:04 ID:Qowh/A6v0(1) AAS
AA省
389: 2018/02/15(木)14:58 ID:zSZL9eQv0(1/2) AAS
>>387
それw
なんだろうなぁ、親が流しっぱにしてて飛び飛びで観ていたサスペンスの犯人が誰だったか知りたい程度の興味
390: 2018/02/15(木)15:59 ID:3IAOxPcJ0(1/2) AAS
なんかもうこういう漫画多すぎだよな
こういうの描いてる漫画家ってほんとにこういうの描きたくて漫画家志したの?
391: 2018/02/15(木)16:06 ID:3IAOxPcJ0(2/2) AAS
>>359
この手の漫画はそういうの「敢えて伏せてる」んじゃなくて「大した真相用意してないだけ」だぞ
392: 2018/02/15(木)18:05 ID:uZD2mYNK0(1) AAS
この漫画つまんなすぎて展開予想するだけで損する
393: 2018/02/15(木)18:42 ID:IxzqPD+z0(1) AAS
突然キャラが増えはじめて、面白くなるどころかただ場当たり的な話になってるだけ。キャラはまったく印象に残らないし、ほんとなにがしたいのかわからないや。
394: 2018/02/15(木)20:35 ID:zSZL9eQv0(2/2) AAS
インプットが漫画だけなのかなぁって思っちゃう
小説や映画それこそ邦画も洋画も吸収しまくらないと面白い漫画にならないと思う
日本の漫画しか読んでない人の漫画だなぁ〜って感じ
見たことある設定でオリジナルを超えることもなく薄い
絵がめっちゃ上手いとかなら原作付けてまたチャンス有りそうだけどちょっとねぇ…
個人的にスペリオールの選手層が厚過ぎてヤンジャン頑張れよってなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s