[過去ログ] 【宝石の国】市川春子総合スレッド 15 【アフタヌーン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2017/12/04(月)19:47 ID:EbN4DwOC0(1) AAS
フォス「せんせー! 祈らないならあんた倒す!」
先生「あ、寿命だ。(あぼーん)」
なんて結末だったら嫌だw
155
(2): 2017/12/04(月)19:56 ID:6ROL83bH0(1) AAS
先生って外側は宝石なんかね
宝石たちも寝たりするし
実は構造自体はそう変わらないんじゃ?
156: 2017/12/04(月)20:01 ID:MZbc/umH0(1) AAS
双晶パワー!
157: 2017/12/04(月)20:04 ID:yl1iEwZT0(2/2) AAS
>>139
先生機械なんだから、眠りという形で蓄積情報のデフラグでもやっているのかも
駆動時間数万年以上、最低三感(食事しないので五感中味覚と嗅覚は抜き?)を記録し切るデバイスなんて
どんな桁外れの容量のHDDあればいいのか見当つかない。フォトニック結晶でも搭載しているのか?
158
(1): 2017/12/04(月)20:06 ID:mAD59ua00(1) AAS
8巻の表紙メロンの持ってる葉っぱが輪になっててフォスの頭上にかかってるけど
天使の輪ってことなのかな
地上から離れた存在になってしまうんだろうか
159: 2017/12/04(月)20:17 ID:nr+ewYla0(2/2) AAS
>>158
本当だ、今気づいた
植物の冠といえば荊冠か、月桂冠を連想するかな
荊の冠の意味は受難、月桂樹は太陽神アポロンの樹でアポロンは月の女神と双子だ
葉っぱの感じがニムブス(天使の輪や後光)に見えるのもわかる
160: 2017/12/04(月)20:27 ID:mrTbuhQ/0(1) AAS
2人が息を合わせる事により7+7で硬度14!
いつもの2倍のジャンプが加わり硬度28!
そしていつもの3倍の回転を加えれば28×3の硬度84!
これが双晶パワーだーっ!!
161
(1): 2017/12/04(月)20:39 ID:QJdePDJj0(1) AAS
唐突だけど幼少フォスなんか小さくない?
後から同じ素材を継ぎ足して大きくしていくのか、時間経過である程度までは大きくなるのか、ただの見間違いかどれなんでしょう?
162: 2017/12/04(月)20:43 ID:KuxvL7vW0(2/2) AAS
>>161
先生とのオーラの差だよ
163: 2017/12/04(月)20:43 ID:DtmVfmEL0(1) AAS
気が小さいので小さく見えた
164: 2017/12/04(月)20:49 ID:dhNdGvNp0(1) AAS
寧ろ先生の大きさが安定してない
165: 2017/12/04(月)20:57 ID:OMTfTBJl0(3/3) AAS
>>148
緒の浜のでかい岩は機械…⁈
166: 2017/12/04(月)21:22 ID:ryYpE3sR0(1) AAS
食べられて再生も胴体の穴を他の石で埋めて再生も伏線なんだろうから
心臓あたりをくり抜かれたフォスがシンシャにその穴を埋めてもらって
七宝パワーで月の砂を喰らって脚の貝から宝石達を再生させてハッピーエンドだよ
167: 2017/12/04(月)21:37 ID:6jEaID9f0(1) AAS
シンシャなら硬度も近いからいけるね
パパラチアは硬度9だっけ
168: 2017/12/04(月)21:38 ID:qPquYtGY0(7/8) AAS
うん もっともらしいな
169: 2017/12/04(月)21:39 ID:u3jrnD0K0(1) AAS
今思うとこのウミウシがフォスだと伝えたときのみんなの反応ってどうなんだろあれ
170: 2017/12/04(月)22:06 ID:xvWCCg1x0(1) AAS
フォスのアナにシンシャをブチ込むのか…(驚愕)
171: 2017/12/04(月)22:16 ID:pwhWnFVp0(1) AAS
8巻読んで思い出したがルビーとかサファイアみたいな一般人が知ってるおいしい宝石は
物語開始前に死んでることにしてわざとだしてないんだな
172: 2017/12/04(月)22:21 ID:jSp2t6er0(1) AAS
レッドベリルとかユークレースとか宝石これ見るまで知りもしなかったわ
173: 2017/12/04(月)22:23 ID:3tmHe+fM0(1) AAS
先生は2m(公式
1-
あと 829 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.380s*