[過去ログ] 【稲葉みのり】源君物語 60帖【胸に罪はない】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
264
(1): (ワッチョイW e762-LhZF) 2018/03/06(火)22:15 ID:bYlRkXAJ0(1) AAS
花散里は隠れた実力者だったような
265: (ワッチョイ 4728-TRO5) 2018/03/07(水)00:20 ID:kHmqpu6e0(1) AAS
>>252
女三宮はともかく、明石の御方は光源氏と初対面時18歳処女だから普通に考えればJD処女になるのでは?
初登場時21歳処女の玉鬘がJK処女のるりちゃんになったり、登場・死亡時19歳子持ちの夕顔が19歳まで病弱だったがそこを死なずに乗り切った22歳社会人処女の夕さんになったりしてるから、実際に出て来るまでは解らないけど

年齢ネタと言えば、六条御息所は普通は光源氏の「7歳年上」と言われるけど、「16歳年上」になる記述もあったりする
さて、光海が18歳の時に「7歳年上」の25歳だったR先生は……
……に、にじうごさいデスヨネ?

>>264
むしろ、隠れていないレベルかと
紫の上没後、彼女に代わって正妻格となったのが「東の上」あるいは「夏の御方」(東とか夏とかの由来は長文になるので省きます)、つまり花散里
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s