[過去ログ] 週刊ヤングマガジン (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: 2018/04/03(火)04:39 ID:TlgDd9By0(157/836) AAS
電子書籍込みなら前年度比横這いの3400億くらい(推定2億減)、史上最高レベルの売り上げだよ。
そんあの元の情報見れば分かるのに、日経マジで屑だな。

2017年はマンガで電子書籍がとうとう紙を抜いた年になったというのに。
178: 2018/04/03(火)04:39 ID:TlgDd9By0(158/836) AAS
そう言うのもあるだろうが、
マンガがつまんなくなったのもあるよ。
編集社がマンガでも政治色入れてるし。
趣味なんて非日常だからいいわけで、政治とかやりはじめたら終わり。
マトモな漫画家は、ネットで自費出版したほうがいいかもよ?
俺も好きな作家は個別に買うけど、週間、月刊はほとんど辞めた。
179: 2018/04/03(火)04:40 ID:TlgDd9By0(159/836) AAS
2017年の電子コミックが同17.2%増の1,711億円、
紙の方も1700億弱で、合計すると3400億レベル。
去年もそんなもんなので、横這い(推定2億減)。

コミックス市場は90~2000年代に紙が2500億くらい。
2000年代後半から、それに電子書籍が数百億追加。
電子書籍加算された時代でも3000億前後だったので、
ここ2年は史上最高といえる規模だよ。
180: 2018/04/03(火)04:44 ID:TlgDd9By0(160/836) AAS
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
省7
181: 2018/04/03(火)04:45 ID:TlgDd9By0(161/836) AAS
CDでも同じでしたよね
海賊版を取り締まっても下げは止まらない
182: 2018/04/03(火)04:45 ID:TlgDd9By0(162/836) AAS
電子書籍の存在が作品の価値を下げている
野菜の無人販売所での買い物のような物
レジで店員に現金を払って品物を受け取る方法は一周して理にかなっている
183: 2018/04/03(火)04:45 ID:TlgDd9By0(163/836) AAS
中卒土方 乙
184: 2018/04/03(火)04:46 ID:TlgDd9By0(164/836) AAS
さっさと、スマホ税を導入しろよ、自民党は!!

月1000円徴収でも、暴動も起こさずに払うだろ(笑)

消費税10%上げるの止めれば、なおさら
185: 2018/04/03(火)04:46 ID:TlgDd9By0(165/836) AAS
電子書籍に本格移行しようとなぜ考えないのか?

本の生産、廃棄にはそれこそサヨクが大好きなCO2が排出されるんだろが
186: 2018/04/03(火)04:50 ID:TlgDd9By0(166/836) AAS
電子書籍って尼がぼったくってるのか?

悪かったな
187: 2018/04/03(火)04:51 ID:TlgDd9By0(167/836) AAS
また日経新聞が深刻な事態をひきおこすミスリードしてやがる。

著作権利権のジャスラックが、市井から音楽を消して、耳にする機会をなくしたせいで、
音楽・歌謡産業が廃れ、さらにその失敗を糊塗し、自分たちの実入り確保を優先したため、
厳罰化。
音楽がタバコの煙のように忌避すらされるようになった現在。

それとおなじように、マンガをめにする機会がへり、いっぽうで同人・ウェブのマンガが
のびたり、コミケなどがつよくなった結果、

メジャー誌が共通認識のものではなくなってきて、
それで誰もこまらないことにきづきはじめた。

それが現在
188: 2018/04/03(火)04:51 ID:TlgDd9By0(168/836) AAS
海賊版サイト粉砕に全力を注げば?
189: 2018/04/03(火)04:52 ID:TlgDd9By0(169/836) AAS
結局はITが原因なんだから、日本も中国みたいにネット鎖国すれば大体の問題は解決できるでしょ。
190: 2018/04/03(火)04:52 ID:TlgDd9By0(170/836) AAS
いや、アマゾンが定額制やって大赤字出して一瞬出版社はウハウハだったw
漫画はあっという間に読み終わるから定額制には不向きだな
191: 2018/04/03(火)04:52 ID:TlgDd9By0(171/836) AAS
司法試験の易化で弁護士の数が余ってるらしいし、
著作物の違法アップロード対策を
成果報酬で請け負う専門チームとかできないのかな。
192: 2018/04/03(火)04:57 ID:TlgDd9By0(172/836) AAS
出版社頼みのビジネスモデルがもう終わってるんだろう
出版社に大きな力を与える必要はないってこったな
193: 2018/04/03(火)04:57 ID:TlgDd9By0(173/836) AAS
売れなくなったのを海賊版サイトのせいにしてるみたいだが、
自分たちがいいものをつくれなくなったのと、
時代も読者も変わって、旧来のマンガが読まれなくなったせいだとは
考えないのかね。
194: 2018/04/03(火)04:58 ID:TlgDd9By0(174/836) AAS
新聞もそうだけど電子版の値段が安ければ良いんだけどねぇ
195: 2018/04/03(火)04:58 ID:TlgDd9By0(175/836) AAS
あっもしかして
被曝で日本人の2割がすでに死んだとかいう意味なんだろうか?
このニュース
196: 2018/04/03(火)04:58 ID:TlgDd9By0(176/836) AAS
出版社の既得権に影響されないインディーズみたいなのが主体になって欲しい
書く方も読む方も損得以上に愛好家だけになって欲しい
もう商売じゃないけどね
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s